TenQは.9じゃなく10割

宇宙ミュージアムTenQに行ってきました。

1800円と高めではありますが
それだけの値打ちは十分ありました。

最初は、はじまりの部屋
ここと、次のシアター宙は映像なので撮影NG
仕方ないので公式ホームページから画像を引用します。

このあとの紹介動画を見ていただくとある程度イメージが分かるかとも思います。
四角いブロックが組み合わされたような壁と天井に
映像が展開されていきます。

シアター宙
これもネットから画像を引用


どでかい円形スクリーンを周りから覗き込むスタイルなんですが
その映像の美しさたるや、この世のものとは思えません。
3つのパターンがあるようなのですが
今月は、ラッキー。太陽系の惑星です。
宇宙シリーズの宇宙の歩き方やってて良かった。
ある程度分かります。
ハイハイ、土星の輪っかはこうだよね。
ここに、オーロラ出るよね

でも知識と映像は大きく異なっていて美しさにうっとりしました。

一番感動したのが、土星の探査機、カッシーニが
全ての役割を終え、土星の大気圏内に突入して燃え尽きるところのナレーション

カッシーニの最期は、土星とのお別れのキス

紹介の動画がこれ

余りに美しさに、全部終わったあとのショップで聞いてみました。

あのシアターの映像ってDVDかなんかで販売していないんでしょうか

済みません。
あの大スクリーンで見る前提での映像なものですから

ですよね
もう一回金払って見に来てくださいって事ですよね

はい
またお越しいただけるのを楽しみにしています。

サイエンスの部屋
ここからは撮影OKです。

いろんな情報てんこ盛り


出たっ。イトカワ

一番ホットな火星探査機パーサヴィアランスからの情報も続々
つい先程、パーサヴィアランスから届いた映像です。みたいなのもどんどん流れています。

パーサヴィアランスについては、こっちも読んでね
[宇宙]火星探査機はとても可愛い頑張り屋さん

その火星がここだ

面白かったのがこれ

お兄さんに色々聞いてみました。
平日しかやってないらしいんですが、ガラスから向こうの部屋が東京大学
そこで、東京大学の人たちが火星の研究をしている。

火星って、地球と比べて現在、火山活動がほとんど行われていない。
とするともう変化することのない活動を終了した惑星だろう、というのが定説
でも、そこに東京大学さんが疑問を投げ掛けている
ホント?まだ活動しているんじゃないの?

なぜそう思ったかと言うと、2年前の画像と違うところがあるのを
東京大学宮本研究室が発見したから

もっと調べるともっと違うところが見つかるかもしれない。
探すのを手伝ってちょうだい、と、そういうこと
すごいですよね
このお手伝いで、火星研究がどーんと進むかも知れません。

次の部屋はゲームとかもできる子供も大喜びの部屋

アストロボールというのに挑戦してみました。
手元のタブレットに表示されているカーソルをグリグリやるとボールが自由に動かせる。

下からボールを坂道を登らせ
道をうまく通らせて向こうの穴に入ればゴール

えいっ
あら落っこっちゃった。

制限時間ないなら何度でも大丈夫です。

いけっ

いけっ

タイムオーバー
残念

イエスノー選択で、自分にあった探査機を探す

私に合うのはこれでした。

さきがけだって。こりゃうれしい。

楽しい小ネタが色々あるコーナーが面白かった


いっぱい写真撮ってきましたので
今度、宇宙シリーズちょっと復活させて、
小ネタ紹介していきますね

コトバリウム
宇宙飛行士の言葉とか、宇宙に関わる言葉がいっぱい映像で流れるコーナー
有名どころではこういうのがありますね

こんなのも

一番気に入ったのがこれ

TenQ は.9だから、9割方って事だけど
いえいえ、私の満足度は10割でございました。

[天体]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です