靖国神社の遊就館に行ってきました。

今日は祝日
でも、歴史検定へ2ヵ月となったため
おでかけせず、勉強とするかな

もくもく

午前中が終わった段階で
うーん、出掛けたくなってきちゃった。

こういうのどうだろう。

歴史検定の勉強とおでかけを兼ねる。

かしこいっ

となったら大急ぎ。
数時間しかないから、一ヶ所だけにしよう。

今、近代、即ち明治から昭和の戦前まで
としたら、あそこしかなかろう。

遊就館
去年行って、戦争の博物館としての充実ぶりに驚いたんだけど
その日は時間がなかったので、絶対また来るぞと。
千鳥が淵から

さあ、今まで覚えたことの確認と、いまひとつ繋がりの分からないところの学習

基本、写真NGだったんですが、大丈夫。
最後にショップで、靖国神社遊就館目録、って本を買いました。
かなり高かったんですけどね。

そこから引用しつつ、話を進めることにいたしましょう。

神武天皇から、江戸時代までは、近代に比べるとあっさりめ
面白いのは、新田義貞や、楠木正成は出てくるのに、足利尊氏が出てこない。
天皇から見ると朝敵ってことですね

まるっと飛ばして、明治に参りましょう。

士族の反乱

はい、覚えてますよ
佐賀の乱、神風連の乱、秋月の乱、萩の乱
そうなのか、それぞれこんな場所だったのか
地図があるととてもイメージがわきやすい。

佐賀の乱は、後藤新平で、萩の乱は前原一誠だけど、あとの二つは何だっけ
秋月の乱は、なんちゃら車之助
覚えている一問一答をタブレットで確認して
そうそう、太田黒伴男と宮崎車之助

って感じで確認しつつ進めます。

日清戦争、日露戦争、第一次大戦、満州事変、支那事変、太平洋戦争と進んでいきます。

日清戦争

日露戦争

日清戦争なのに、ほぼ戦地は朝鮮で
日露戦争なのに、ほぼ戦地は中国
とても不思議な戦争です。

こうしてみていくと、
いかに、日本はずっと戦争していたのか、と思います。

結局、日本にとっては朝鮮と中国がとても重要な場所で
世界にとっても中国はとても重要な場所

今日は、ここまでにします
近代は首相を軸にシリーズにしていましたが
今度、戦争を軸にシリーズ化してみようかなと思っています。

[お出掛け]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です