[ことば日本史] 女房言葉あれこれ

ことば日本史、室町時代から

女房言葉
室町時代には、宮廷の女房たちの一種の隠語である「女房言葉」が、
武家社会、さらに一般社会にまで広がっていった。

豆腐を「(お)かべ」、餅を「(お)かちん」と呼んだり、
水を汲むことを「むすぶ」といったりすることが、庶民にまで真似されるようになったのである。

自分とちょっと違う世界の言葉を使ってみるのは何だか高揚感があります
若者言葉の「てへぺろ」なんてのをおじさんは使いたいので無理して使いますが
似たような感覚かも知れません

女房言葉には、今も普通に使っている言葉がたくさん
列挙してみましょう

・お冷やし〈水〉(飲食店で「お冷や、ちょうだい」)
・いわし・むらさき〈醤油〉(古代紫は、青みをおびた深紫色だった。鰯のことも「むらさき」といったそうだが、今ではそちらの意味では使われなくなった。「お冷や」と同じく、これも飲食店などでしか使われない)
・きなこ〈大豆の粉>
・おはぎくぼたもち〉(小豆を粒のまま散らしかけてある様子が、萩の花の咲き乱れてぼたんいるようだというので。ちなみに、ぼたもちというのは、牡丹の花のようということから)
・あおもの〈野菜>(間接的に表現しようという隠語の最たるもの)
・まん・おまん〈饅頭〉
・ひもじ・ひんもじ〈空腹〉(「貧の文字」)
・てもと〈箸>
・おみや〈おみやげ〉(上品に表現したいので「お」がつきます)
・しゃもじ〈杓子〉(杓子の「しゃの文字」)(もじ、をつけるのが流行りです)
・おめもじ〈見参〉(目見えの「目の文字」)
・おあし〈銭〉(中国の古典に銭は「翼なくして飛び、足なくして走る」とあることによるという)
・ささ〈酒〉(酒の「さ」の字を二つ重ねたものといわれる。酒を勧めるとき「ささ」といったことからとの説も)
・おいど〈尻〉(座るところを意味する居処(いど)の丁寧語)
・おぐし〈髪〉
・よそう〈ご飯を盛る〉
・おみあし〈足〉
・おみおつけ〈汁〉
・ゆもじ〈腰巻〉(「湯の文字」。今は腰巻そのものをあまり使わないので、「ゆもじ」などといわれると、なんだか艶っぽい印象)
・おでん〈田楽〉(豆腐を二本の串に刺して焼いたものが、竹馬で踊る田楽法師の姿に似ていたので、「田楽」と名づけられた。その「田」の字をとって「おでん」。これが関東に伝わると、煮込んだものが「おでん」と呼ばれるようになったが、関西では今でも「おでん」といえばミソ田楽のことで、煮込んだものは「関東炊き」)
・めしもの〈貴人の着物や履物〉
・おこわ〈赤飯〉
・おかず〈菜〉(かずかず取り合わせることから)
・おふくろ〈母〉
・いしいし・いしい〈美味〉(江戸時代に「お」がついて「おいしい」になる)

以前、同僚で今でいう「おねえ」みたいな人がいたんですが
私の足が邪魔だったときに
「すみません、おみあしを」
と言われた時には感動しました

[言葉]シリーズはこちら(少し下げてね)

[足利将軍]8-3 義政。応仁の乱2

[足利将軍]8 義政。頑張る気持ちはあるんだけど
[足利将軍]8-2 義政。応仁の乱の始まり
の続きです

応仁の乱

文政元(1466)年の暮れ、畠山義就(よしひろ)が軍勢を引き連れて上洛
バックには山名宗全がついている
以降、西軍と表現します

迎え撃つは畠山政長
こちらには細川勝元がつく
以降、東軍と表現します

山名宗全と細川勝元の完全決別です

将軍足利義政はというと、
畠山義就の勝手な上洛に怒っていたので、東軍側につく
・・・はずだった

ところが、年が明けた正月
正月は将軍が、家臣の邸宅を訪れ、もてなしを受ける「御成(おなり)」が行われるんですが
畠山政長邸ではなく、畠山義就邸を訪れた

またまた、優柔不断な両天秤方針です

東軍側もそんなことは今まで散々あったので予想の範囲内
武力で圧力をかけようと、将軍御所を兵で取り巻こうとした

ところがその企みが、西軍側に漏れる
西軍側が先手を取って、将軍御所を取り巻いた

東軍西軍がにらみ合う中、将軍義政からお達し
畠山氏の家督争いは、畠山氏の双方で戦い、一対一で決着をつけよ
細川、山名両名は加担するべからず

畠山政長(東軍側)と畠山義就(西軍側)が完全衝突
細川はお達しを守り加担しなかったが
山名はバカ正直な細川をあざ笑うかのように全面協力
当然西軍側が圧勝した

この戦いを憂いて、元号が応仁に改元される
なんと、ここからが応仁の乱なんですね

プライドずたずたの細川
しばらくは静かにしておりましたが、着々と準備を進めます

義政に、
約束を破った山名は討伐せねばなりません
ついては将軍の弟、義視(よしみ)さんを総大将とし、山名討伐の兵をあげたいと思います
将軍旗を掲げさせて下さい

エエよ

細川(東軍)の総攻撃が始まります

東軍優勢のまま推移し、義視は大ハリキリ
ところが、それを疎ましく思う人がいた
将軍義政の奥さん、日野富子
日野富子は、時期将軍として義視より自分の息子義尚(よしひさ)を立てたかった
義視に活躍してもらっちゃ困る

致し方なく、義視は自宅に戻る

東軍としても決定打を欠き、ぐだぐたしているうちに
西軍に協力な援護者が現れる
現山口県の大物、大内義弘が入京

完全に兵力が互角になる

戦が長引く中、びっくりすることが起きる
西軍が、義視(よしみ)を将軍として
我らこそが幕府なり、と宣言

あれ?
ちょっと前まで、東軍の総大将だったはずなのに

もともと、最初に義視を担ごうとしていたのは山名宗全だったわけです

あっちへふらふら、こっちへふらふらしていた義政もこれには怒った
自分を廃するということですから
足利義視治罰の院宣を朝廷に出してもらい、義視は「朝敵」となる

応仁の乱長期化の要素がまた一つ加わりました

[歴史]シリーズはこちら(少し下げてね)

[庭] 順調に育っています

[庭]野菜作りを仕切り直し
の続きです

成長
3/31に、苗で買ってきた、キュウリとトマトとナス
その後、順調に成長しております
育て方の紙を見ると、3つとも支柱がいる
しかも、キュウリに至っては200cmとか書いてある
去年買って使っていた支柱はもっと短いので、買ってくるとしよう

ほれっ

そして数日経った今日はこんな具合

キュウリ
残念ながら、4つの苗のうち、ひとつはダメになっちゃいましたが、
あとの3つは頑張っております
つるの髭みたいなのが出て来ましたので
キュウリネットに引っ掛かってどんどん伸びていって欲しい

トマト
一番の出世頭
支柱に、20cmごとに印をつけておいたのですが
それによると、30数センチ
イケイケっ

ナス
去年は、小さな実が3つだけなったナス
今年こそ
同じ場所に植えております
キュウリやトマトに比べると成長度合いはゆっくりですが
去年と比べると全然違います
頑張れっ

そして、種で植えたオクラ
去年唯一の大成功だったので期待できます
今年は、プランターの方で育てる予定

それ以外に、ずっと前に、種で植えて、うんともすんともだったポット
なんだか色んなもんが出てきました

おそらく、一番多いのは雑草の気がするのですが
ひょっとして、これはカボチャ?
完璧に諦めておりましたので、超ラッキー

今年こそは、大成功の予感

歩いて歩いて保険を安く

家計の問題で、今入っている生命保険を安くしようと、カミさんが住友生命の担当者に連絡
うちはずっと住友生命さんです

住友生命さんからある提案をうけ、それに変えたらしい

歩かないといけないからね

カミさんの説明はどうも要領を得ない

住友生命のアプリ(Vitality)があってそれを携帯にインストール
さらに指定の健康アプリ、例えばGoogleFitというのも携帯にインストール
GoogleFitには、歩数計の機能もついているから
毎日歩いた歩数が、住友生命のアプリ(Vitality)に連動して
年間の目標を達成すると保険料が安くなるらしい

要は、健康な度合いで保険料を変えましょうというもの
発想自体はなるほどと思う

ああでもない、こうでもないとすったもんだしながら、準備

どうもタイミングが悪い

お気付きかも知れませんが
社労士に落ちてから、反動で、受験期間にできなかった、お出掛け三昧
ところが、今度また、旅行業務取扱管理者の受験に入っちゃったもので
全くお出掛けが出来ていない

さらに、おこづかい貧乏問題と
カミさんと休日が一緒になっちゃって、内緒のお出掛けができない問題が重なって
お出掛け不可能状態

本来なら、おおおっ、歩けば良いのかい
大得意分野、任さんかいっ、ってところなんですがね

一方のカミさんは大ハリキリ
家の中で家事をやるときも、携帯を肩からぶら下げて歩き回っております

1日8000歩以上でないと何のポイントにもならず
8000歩で、20ポイント
1000歩で、40ポイント
1200歩で、60ポイント

私は、スマホじゃなく、タブレット
歩数計がうまくカウントされなくて、実際の歩数の6割程度にしかならない

その状態で、平日は、会社への行き帰り歩いて、3000歩行かない
こりゃきつい

目標はブロンズで、年間12000ポイント
シルバー20000ポイント、ゴールド24000ポイント
歩数以外にも、色んなのがあって、健康診断を受けた結果を申請するだけで10000ポイントなので
年に1回ずつ健康診断受けておけば、ブロンズまでは2000ポイント

運動系のイベントに参加すれば、ポイントがつく
試しに、この前の荒川沿いのウォーキングイベントを申請したら100ポイントついた
他にも、アンケートを回答したりすればちょこっとポイント

カミさんは、健康診断結果を申請し、既にブロンズ
何回か、8000歩に到達した日がある

私は、歩数についてはゼロ

昨日の日曜日
カミさんが、
ヒマでしょ、はい歩くよ

ヒマじゃないの、お勉強しているの分からん?

イオンモールまでって歩けるの?

歩けんことないけど、今忙しいんだけどなあ

いつもはイオンモールに車で行っているけど
歩いて行こうということになった
お勉強が進まんーっ

歩いて、イオンモールについた時点で
カミさんのスマホは4000歩くらい
私のタブレットは2000歩くらいにしかなっていません

お買い物どっさり
玉ねぎだの油だの
次女に送ってあげる色んな食品類
スーパーのかごにいっぱい

ちょっと待ってよ
これ、リュックに入る気がしないんだけど
一番大きなリュックを持っては来たが、買いすぎじゃない?

リュックに入るだけ入れて
入り切らなかった分は別のバッグでカミさん担当

お昼近くなったので、フードコートの丸亀製麺でうどんを食べた

さあ、帰りましょう
この時点でカミさんのスマホ6000歩くらい
無駄にあちこち動きましたので
私のタブレットは4000歩くらい

食べてすぐ動くとダメなのよ

知るかいなそんなもん

あああ、やっぱりダメだわ
ゆっくりゆっくり歩かなきゃダメ

分かったよ、ゆっくりね

バスで帰ろうかな

ええっ、何それ
じゃあ、バス通りまで行くよ

ずいぶんかかって、バス通りまでたどり着いたけど

手前で
ああっ、バス行っちゃった

お肉が心配

分かったよ、じゃあ先に帰ってるから、ゆっくり歩いて来な

私が着いて、後でカミさんが帰ってきた

ゆっくりだったからあんまりカウントされなかったわ

知らんがな、そんなもん

それでも、カミさんのスマホは、9000歩を超えていた

やったじゃん、クリアだね

私の方は、8000歩にほど遠く、諦める
その後、もろもろで、夕食前には、カミさんのスマホは11000歩まで行った

ここまで来たら、12000歩で60ポイント欲しいね

ポストに郵便出す用事があったので

スマホ貸しな
もうちょっと稼いで来るよ

カミさんのスマホを持って、ポストまで行き
そのままもうちょっと向こうまで歩いて帰ってきた
(これ、住友生命さんには内緒ね)

やったあ、13000歩
60ポイントだあ

[健康]シリーズはこちら(少し下げてね)