[社労士]合格発表。不合格が正式決定

社会保険労務士試験の合格発表がWebで実施されました

もう結果は分かってはいますが確認しましょう

答え合わせ
■選択式
自己採点したのと一緒でした
40問中31点正解、77%
合格ラインは26点の65%なので大幅クリアです。
ただ、雇用保険が2点なのでやっぱり足切り

選択式だけなら受かってたのになあ、と思いつつ生きていきたかったので、
足切り救済(この科目だけは2点以上でOK)がないかなと思っておりましたが、ありませんでした

選択式だけなら、足切りなければ受かっていたのになあ、と思いつつ生きていくことにします

■択一式
自己採点したのと1点だけアップでした
70問中38点正解、54%
合格ラインは45点の64%
残念。分かってはおりましたが、不合格です。

合格ラインもうちょっと低めかなと思っておりましたが、例年より若干高めでした

52%だと思っていましたので、54%はほんの少し気持ちが和らぎます

■合格者一覧
合格者の受験番号の一覧が載っています
これを見てしまうと、完全に不合格が確定してしまうので
見たくはないのですが、仕方ありませんね。見ましょう。

どうかな、ドキドキ
060ではじまって末尾452
えーっと448の次が
464

これはやっぱり確定ですね
唯一期待したのが「何かの間違い」でしたがそれも起きませんでした

■合格率
42,741人受験中、合格者2,720人、6.4%
あい変わらずすごいテストだなあ

前回も申し上げましたが
再挑戦はいたしません
惜しい、ってレベルまで行きませんでしたし
内容的に良くなかった

知りうる限り一番詳しいテキストを元に、自分なりに膨大な量のテキスト問題集を作り
直前にはそれをほぼ完璧に覚え切った
今回は本当に「受かる」と思って挑んだ

当日も午前中までは、「受かった」と思ったんです
実際に選択式は8割近く取れましたしね

答え合わせしていて、なぜこっちが正解なのか分からない問題が多すぎた
知りうる限り一番詳しいテキストを元にほぼ完璧に覚えて、それでこの状態であれば
もう、これ以上レベルアップする方法論が見つからない
あきらめることにモヤモヤが残っていない

1年目の挑戦で42%。2年目で54%
よく頑張った、と思いつつ生きていける

これから
今の仕事は派遣
この歳になると今の現場が終了すると働かせてくれる現場がなくなり、チョン
資格で仕事をやれるようになって安定したい

切実な理由だったから、必死で頑張った
あきらめるとすると、問題は解決していない

とはいえ、今の現場であと1年くらいはやらせてもらえそうな状況になってきた

もともと悲観的に物事を考えるタイプではない
何とかなるっしょ

もうすぐ、長女が大阪から帰ってくる
里帰り分娩

そのタイミングでカミさんは今の会社、老人ホームを辞める
カミさんは助産師だから、赤ん坊の世話は得意中の得意
3ヵ月くらいは赤ん坊の世話に専念し、長女がまた大阪に戻ったら、
カミさんは別の会社に就職
その次の会社も決めてきた
そんなに長い間、待ってくれるらしい

次の職場は最後だろうから、やりたいことをやりたいの

重度身体障害者の世話
しゃべる事もできないような子供たち
実は、以前そういう仕事をやっていたんだけど
その時、すごくやりがいを感じ、楽しかったらしい

普通は、何をしてもほぼ反応がないような子供たちだから、必要最低限の世話をするだけだけど
カミさんはずっと楽しそうに話しかけ続ける
すると、そのお母さんは「こんな人初めて」ってやたら感動してくれるらしい

その後、経済的理由から、もう少し稼げる老人ホームに移る訳だけど
最後の仕事は、やりたい事に戻りたい

そのカミさんの言葉が頭から離れない
私は、経済的事情から、資格試験に頑張ったけど
スッキリした形で不合格、って何かを暗示しているのではないか

でーこんよ
社労士の仕事って本当にお前がやりたいことだったのか

ウォーキング同好会でイベントやったあと、毎回得も言われぬ幸福感に満たされる
あまりに好きな事なので、仕事にするのはどうなのかとも思う
ちょっと調べると、ツアーガイドって英語がしゃべれないと採ってくれるところは少ない
でも
今の現場で働かせてもらえる間は頑張るとして
いよいよ終わりが見えてきたら
ツアーガイドに挑戦してみたい
ダメでもともと

最後の仕事は、やりたいことをやりたいの

カミさんに続け!

[社労士]シリーズはこちら(少し下げてね)

頭がボーッとして

気持ちがキツい

社労士に挑戦しようとしたのは
今の派遣という状態で、この年齢だと
仕事がなくなるのはもうすぐ目の前に見えているから

さあ、どうしようか

まだ速報は答だけで解説がないんだけど
えっ、なんでそっちが正解なの?
って理由が分からないのがあまりに多い

過去問のレベルを完璧にして
それでもこんなにも足りないとは

ただ、変な問題ではない
実務ではこういう知識が普通にいるんだろうな
って思える
重箱の隅をつついている感はない

方法論が分からない
こんなレベルのことが、どこに書いてあるかが分からない

とてもとても残念だけど
断念せざるを得ない

切り替え
まだ頭がボーッとして
気持ちの切り替えに至らない

日本アバウト党の党首をやっているくらいなので
ストイックな生き方が合わない

仕事がなくなるという事への対策から
自分の生き方と正反対の事をしてきた

好きな事だけやっていく
という、本来のでーこんに戻したいけど
仕事がなくなるという問題は未解決

矛盾するけど
この1年9ヵ月が、ただつらいだけだったかと言うと、それも違う
何かに挑戦するって面白かった

意外なメリットもあった
いつも私につらく当たっていたカミさんが、優しくなった
一生懸命なのが伝わったのかも

目先
ブログの事ですが
週一状態からは戻しますが
元々の毎日の状態ではなく
水曜日と日曜日はお休みさせていただこうかなと思います
ごめんなさい

ずっと行けていなかったスーパー銭湯に行きたい
首がガチガチ

お出掛けしたい
切実に
ウォーキング同好会のイベントの下見
ほとんどできなかったからなあ

[社労士]シリーズはこちら(少し下げてね)

[社労士] 残念でした。不合格

残念ーーー

選択式
午前中の選択式は40問中31点取れた。
年によって違うけど、だいたい25~6点取れれば合格なのでクリアなんだけど、
例によって、足切りにあっちゃった

雇用保険の科目で5問中、2点

全科目5点満点中
労働基準法:3点
労災:5点
雇用保険:2点
労働一般:4点
社会一般:4点
健康保険:5点
厚生年金:4点
国民年金:4点
残念

択一式
うってかわって択一式
やっている最中に分かってしまった
どうにもならない

べらぼうに難しかった

ネットで解答速報が出たので答合わせ
なんと70問中37点。52%しか取れていない

毎年合格ラインは若干上下するものの
最低でも60%は取っておかないと何ともならない

残念でした

ごめんなさい
何だかんだ言っておりましたが
実は昨日まで本当に受かりそうな気がしていました
自分でまとめたテキスト問題集ってやつ
膨大な量があるんですが
ホントに全部覚えきれたんです。
スラスラ分かるレベルまで

こりゃどう考えても受かるだろうって

単純に言うと、それだけじゃ全然足りなかったってこと

ごめんなさい
みなさんにいっぱい応援していただきましたのにね

それが何ともつらい
涙が浮かんできちゃいました

これからどうするかですが
若干は考えるにしても、おそらくここで諦める
やめるには惜しいってレベルに至らなかったし
自分ではかなり良い科学的なやり方をやって来たつもり

それを覚えきって、まだまだ全然足りません、って
もう途方にくれちゃう

すごいよなあ、このテスト
問題出す側がはるかに上を行っている

色んな事を我慢して勉強ばかりして
疲れきりました

でーこんらしくない弱音
ごめんなさい

[社労士]シリーズはこちら(少し下げてね)

[社労士]いよいよ明日。悔いなし。気持ち良い。感謝

社労士試験試験がいよいよ明日になりました

不思議

1年目を終え、あと1年ってなったとき
とてつもなく長い時間に思えた。

時間ってやっぱりちゃんと経過する
来るんだなあ
その日、って

悔いなし
やりきった
やれることは全て

一点の悔いもない

気持ち良い
数日前から、なんだろうこの気持ち良さは
体の中を麻薬物質のようなものが駆け巡っている

北島康介はおそらくこの事を言いたかったのだろう

すがすがしい、ともちょっと違う
やっぱり
気持ち良い

感謝
1年9ヵ月
ずっと勉強し続けた

何度も挫折しかけて
ああ、もう無理

ブログやっていて良かった
これがなかったら、やめていたと思う

みんなに励まされ、ここまで来た

良い報告をしたい

それだけで、気持ちを奮い立たせることができた

改めまして

ありがとうございます

あとは
やりきった感満点

体調も万全なので
明日、感性を研ぎ澄ませることだけを考えよう
答えへの引出しをスムーズに開くために

あとの結果は、神様が決めてくれるでしょう
正確には社会保険労務士会ではありますが
神様は、そこも含めてカバーしてくれるはず

今まで、ものすごい数の神社仏閣にお願いしてきたし
七夕様にも短冊をつけた

最後の最後。直前のダメ押し
近くの氷川神社に向かった


これください

[社労士]シリーズはこちら(少し下げてね)