[IT業界で]どうしたら良いんだろう

IT業界の営業
いろんな工夫をして、って話しました。

どうする?
社長としては、予想していなかった展開だったと思う

おそらく、一社に頼ってちゃいけないってことだけは明確に分かっていて
やるなら、東京でとも思ったけど
それ以上の明確な道筋は考えていなかったんだと思う。

技術者として採った筈の二人が、まさか営業を始めるなんて
想像だにしていなかったろう

案件サイトまで作っちゃった。

そんな矢先、
私自身が、自分で見つけてきた現場に
ひょっとしたら行けそうな雰囲気になってきた。
それも、結構高めの金額で

さあ、どうしましょうか
社長にお伺い。

一緒に始めた若いFさん
あんなに営業を嫌がっていたのに
嬉々として取り組んでいます。

ここで彼を残して、私だけ、はいサヨナラってどうなんでしょう。

まだ、成果があがっていません。

社長の出した結論は
その話は流そう。

社長は、いかにも富山の人って感じ

どうしようかって岐路に立たされた時
口から出るのは

やってみるっちゃ

その後
やれども、やれども成果があがらない

やはり、素人二人には無理だったのか

社長は、強化すべく
営業職を採用してくれた。
3人になった

でも成果があがらない。
全く地盤も実績もないところで
事業を立ち上げていくことの難しさ
ひしひしと体で分かってきた

まさか、ここまで難しいことだったとは

話の中で
同業者に営業にいったとき
自社を紹介するに当たって
富山の会社で
東京に営業所を出しまして
だけでは話は続かない

案件盛りだくさんっていうサイトも始めまして
これはまずまず聞いてもらえるけど、まだまだ弱い

自分の経験みたいなことで
ノンプログラミングの話をしてみると
とても興味深く聞いてもらえる

正直、以前かなり頑張ってノンプログラミングを売ろうとして
結局売れなかったので
もう一度やっても同じことになるだろう

とはいえ、このまま、先が見えない状態で
人材を派遣する事業だけでやっていけるんだろうか

次第に、ノンプログラミングの事業化も
2つ目の柱として並行した方が良いんじゃないかという空気になってきた

特に新しく来てくれた営業さんは
必要なのは数字だけ
我々、技術者二人はいつか現場が見つかって出れば良いという逃げがあるけど
営業さんはそうはいかない
営業さんから、ノンプログラミングをなんとかならんだろうか

試しに聞いて回ってみようか

でも私には、難しいことは分かっていた

なぜ売れないか
ノンプログラミングが開発会社にツールとして売れないのは
明確な理由がある

話としては間違いなく面白がってくれるのだが
いざとなると絶対に買わない。
それは前回やってみて、ようく分かった

ひとつは現場の反対
経営者に近くなればなるほど
導入に前向きになる
特に営業畑の人はそう

でも、絶対に言われるのが
是非、うちの技術のものに見せたいので時間をとってデモをしてくれないか

これを言われた途端に、
またダメなんだろうな、と思っちゃう

技術のもの、は
はなから喧嘩腰でやって来る

また、うちの社長が訳の分からんものを見つけてきて、ああめんどくさい

どうでもいい、細かいことを指摘しては
うちでは、導入は難しいですけど
とても面白いですよ。
絶対、どこか買うところがあると思うので頑張ってくださいね
そんな上から目線の言葉を言って帰っていく

要は、自分の慣れているやり方以外ではやりたくない

もうひとつ、明確に大きく壁になっていることがある
人月という見積もりのやり方です

特定の会社向けの業務のシステムって、あらかじめ形があるわけではないので
見積りというものが必要
開発にどれくらいかかるか、人数×期間の人月で提出し
納得してもらえれば、契約成立

ということは、
効率のよい開発をすると、売上があがらない
言葉悪く言ってしまえば
タラタラ開発をすればするほど売上が上がる

ここで、10人が10人とも言うことが有ります
お客さんには内緒で普通に見積もって
裏で隠れてノンプログラミングを使えば良い

はっきり言って、これは間違いなく失敗します。
それはノンプログラミングではない
ただの効率の良い開発ツール
あとは、自分で作れますよね
と、ごそっと作らない。
がノンプログラミングなんです。
お客さんの協力なくしてノンプログラミングは成り立たない

請負
結論を言います。
開発会社に売るのは無理。
お客さんに直接使ってもらうしかない

元々、開発者発想で作ったものではありません。
使う人の目線で作ったシステム

請負事業であれば、魅力的な事業になるはず

お客さんからシステム開発の注文を直接もらって
システムを作って納める
お客さんにこんな風に使えばより良くなりますよって
アドバイスもしてさしあげる

そう、あの公益法人で大成功した事を自分でやればいい

技術者は二人もいれば十分

とすると、営業のやり方も、ターゲットも全く変わってくる
どういうふうに注文をとるか

社長にお伺い

社長からは

やってみるっちゃ

アンチョビデビュー、2種のパスタ

p_20161029_190903
p_20161029_190853
p_20161029_190837

今日の晩ごはんは何にしようかな

レシピ本を置いてある棚を開いてみました
あれ?このピンクのあったかなあ

昔はずっと、こうちゃんだったけど
最近はずっと山本ゆりさんの方が美味しいことに気付き
山本ゆりさんばっかりでした

こうちゃんの新しい本ではないか

カミさんが買ったんだな
こうちゃんの簡単料理レシピ、とあります
こうちゃんは外れがありません
山本ゆりさんはもっとおいしいというだけの事で
こうちゃんへの評価は下がっておりません。

エビチリ
魚介類の第一位がエビチリ
さすがに美味しそうに撮ってある
これは作らん訳にはいかん

エビチリは大好物。
エビチリが美味しいときは、思い出に残る

アンチョビ
パスタのところに
アンチョビのパスタ
アンチョビとキャベツのパスタというのが二つのっていた

何だろう、このアンチョビっちゅうのは
キャビアのお兄さんだろうか
ビ、しか合ってませんけど

まあせっかくですから、いってみましょう
この前のナンプラーも美味しかったから
この手の、世界の車窓から、っぽいやつは大体おいしいに決まっとります

スーパーで
そもそも何なんだろう
食材なのか調味料なのかも分からないし
中華なのか西洋なのかも分からない

あともう一個
鷹の爪
鷹の爪は中華だった気がする
唐辛子は売っている
見た目はそっくり
おんなじもんじゃないのかな
よし、これはおんなじもんとしよう

さあ、アンチョビに戻って
少なくとも聞いたことはある
中華にない
トマト系のソースのとこにもない
ってことは缶詰か瓶ものだろう

あった!
缶詰だ
うすうすそうじゃないかと思ってたのよねー

安い!
一缶178円
ちゅうことは、高級食材ではないな
良かった下手に聞かなくて
おそらく普通に誰でも知っている可能性がある

アンチョビデビューしたあとは
だよね、やっぱ、アンチョビはパスタに合うよね
って、いかにも前から使ってます感を出してみよう。

エビチリ
まずはエビチリから
はっきりいって今日の3つは
ほぼ混ぜるだけ、感のある簡単なもの
簡単料理レシピというだけのことあります

なのに
一方はエビチリで、一方はアンチョビと2種のパスタです
名前だけでお得感あります。

エビチリは簡単は簡単なんですが
正直下ごしらえがね
エビはめんどくさいですね
背中の中にある細長いうんこ
あれとるの大変ですよね

お腹の方は今回省略
こうちゃんの本には、「背わたをとって」の鬼フレーズが書いてなかったんですが
なんか気になっちゃいますよね

エビチリ食べるとき、背中がパックリ割れていると
良い仕事してますね、感がとてもあって良い

アンチョビ
アンチョビの方ですが
まずパスタをゆでて
フライパンで、ニンニクと鷹の爪(唐辛子)を炒めて香りを出し
アンチョビも炒めて
茹でキャベツを入れ、パスタを入れるだけ

えっそれでいいの?
はっきり言って、アンチョビというキーワードがなければ
ただの茹でキャベツスパゲティ

もうひとつは茹でキャベツが湯むきしてサイの目切りにしたトマトに変わるだけ
こっちは、ブラックペパーとバジルも加えます。
出ました、バジル。
おしゃれの二連発ですね

アンチョビってなにかを缶の裏を見たら
カタクチイワシって書いてありました
そういうことね

缶を開いてみると
ちっちゃなイワシが並んでおりました。

入れたすぐあとに味見すると
ああーっ、イワシの味がする
これ、美味しいかも

娘が
娘が帰ってきました。
娘は食べてきたようですが
アンチョビのパスタだよ、と言うと
じゃあ、ちょっとずつ食べる

アンチョビって食べたことある?

うん
カタクチイワシでしょ

さすがはわが娘

食べたあとに

どうだった?

うん、両方美味しかったよ
どちらかというと、キャベツじゃないほうかな

トマトの方は、
ちょっとバジルが勝ってて、アンチョビ感は低いですけど
バジルは良いですよね
ガラッと変わっちゃう。

娘はエビチリは食べなかったけど
エビチリもおいしくできましたよ

思い出に残るくらい。

いやあ、簡単だった
疲れてるとき、また作ろ

空ちゃん全快!シャケちゃんはあと一回

p_20161029_155351
p_20161029_155424

今日は待ちに待った鳥さん病院

空ちゃん
まずは空ちゃんから診てみましょう

目の赤いのもなくなりましたね

体重は?
44.7g
前回とほぼ一緒ですね

ーー
0.3g減ったぞ!

脂肪は?
この辺やっぱりまだついてるかな
あと2gほど減らした方が良いかもね
夜5時くらいになったら、
食事を取っちゃってください

そのう検査は良さそうですね
今日はうんちの検査だけにしましょう

良い感じですね

ーー
目に見えて、こんなに違うんだというくらい
顕微鏡からの映像が違う
わさわさぎっしりとうごめいていた細菌が
めっきり少なくなった

はい
お薬はもう無しで良いと思います

ーー
やったーっ

外へは出してあげても良いでしょうか

はい
いきなり長い時間でなければ大丈夫ですよ

シャケちゃん
次はシャケちゃんですね

体重は27g
元々体格が小さいので
これくらいで構わないと思います
筋肉もしっかり付いていますよ

シャケちゃんも、そのう検査は大丈夫です
うんちだけ見ていきましょう

ーー
おおっと、これは良いんじゃないか?
空ちゃんと同じくらいの感じだぞ

だいぶ落ち着いてますね
問題のメガバクテリア
しっかり見ていきましょう

無いですね
これで2回連続、無かったことになります
3回連続までは安心できないので
また、来週も来てください
そこでなければ、ホントに大丈夫ということになります

シャケちゃんは外に出してあげても良いでしょうか

ダメです
まだ、ホントに大丈夫にならない限り
空ちゃんに移ってしまうことになりますので

シャケちゃんだけお薬出しときますね
次回はシャケちゃんだけ来ていただければ大丈夫ですよ

おめでとう
空ちゃんやったね
全快だよ

これでもう出してあげられるよ

さあ、帰ってきて
空ちゃんの巣っこの扉をオープン!

いつものお気に入りの場所に直行
と思いきや
シャケちゃんの巣っこの方に
ちょこちょこっと巣っこの回りをはい回りました

そして、そのあといよいよお気に入りの場所に

ぴよ

ぴよ

ぴよ

ぴよ

空ちゃんシャケちゃんが呼び合います

そして、そのあとどうするかと思ったら
自分の巣っこに帰っちゃいました。

自分ひとりだと、なーんも面白くないよ
って事なんでしょうか

そのあと、またシャケちゃんの巣っこの回りに行って
また、自分の巣っこに戻って

そうか
シャケちゃんの全快がないと
空ちゃんも全快じゃないってことなのか

よし
シャケちゃんが全快したら
全快パーティしようね

前回、誕生日パーティのときは
野菜を色々買ってきて
ハッピーバースデートゥユー
ってやったんだけど
全然食べなかった
今度はどうしようかなぁ

紀友則、久方の~

久方の 光のどけき 春の日に
しづこころなく 花の散るらむ

日の光がのどかにさしている春の日に
桜の花は、どうして落ち着いた心もなく急いで散っているのだろうか。

紀友則
紀友則(きのとものり)は、紀貫之のいとこで、貫之より二十歳くらい年上
40歳を過ぎるまで大した官職につけなかった

やがて天皇の行動を記録する内規という要職につく
文筆に優れていないと務まらない仕事だったので
文章力はかなりあったと思われます。

古今集の選者のひとり
三十六歌仙のひとりでもあり、歌人としてはかなりの実力者

鑑賞
久方の、は天、空、日にかかる枕詞
光にはかからないんだけど
光は日の光だから拡大解釈でOK

のどけきは、ゆったりのんびりした様子

しづこころなく、は静かで落ち着いた様子がない、ということ

この歌は上の句と下の句で、全く逆のイメージを歌っているところが面白い

桜の花って、日本人なら10人が10人とも持っている定番中の定番っていうイメージ有りますよね
散り際の良さ、パッと咲いてパッと散る潔いイメージ

あまりにそのイメージが刷り込まれているから
桜を見ると、急いで散る、しかないですね

ところが
ちょっと待ってくださいね
そうでしたっけ
というのが、この歌

春が好き
みなさん、四季の中でどの季節が一番好きですか

それぞれですよね

私は、圧倒的に春

春の何が好きって、音です。

春で思い浮かぶのがこんな感じのイメージ

暖かい日に
遠くまで見渡せる田んぼでも原っぱでも良いんだけど
端っこの方に自分が座る

向こうの方にあるのはベストなのは長ーい土手

ただ静か、である必要はない。
向こうの方であれば
車はまあまあ走っていて良い

ここ、ポイントね

向こうの方を走る車の音が
春だと独特になります。
表現しづらいんだけど
ぼわっとしている
包まれるんです。
鋭角じゃない
何かに包まれる音

この音を聞きながら
ひたすらまったりする

ひなたぼっこ
時間をゆっくりゆっくりに使う
何にもしない

なんて贅沢なんでしょう

こんなことできるのは、唯一春だけ。
秋も温度としては同じくらいの時もある筈なんだけど
なぜかおんなじ音がしない
ぼわっとしない。

私が一番幸せ感を感じるこの時間

この時間のことを書いた文章に出会ったことがなかった

初めて

あったんか

久方の 光のどけき 春の日に

これ、あの土手を言ってます
間違いない

少なくとも私は誰が何と言おうとそう思ってます。

春は決して忙しかったりしない
春は何もかもがゆったり
そうあるはず、そうあるべき

桜さん
なんでまた、しづこころなく散ってるんですか
今は春ですよ

桜といえば季節感の王者ですから
桜を歌った歌だと勘違いするかも知れないけど

そうじゃなくって、
春の日を歌った歌
春の日がメインで
桜は脇役
対比をはっきりさせるために必要だった
アンパンマンに対する、バイキンマンみたいなもの

もうちょっとゆっくりゆっくりにしましょうよ
そういう歌ではないでしょうか