アレクサ、美人だね

大阪京都旅行レポートにまたちょっと割り込み

大阪の長女の家に言ったとき
アレクサがあって、話しかけていた
アレクサ今何時?

へえ、そんなの持ってるんだ

けっこう前になると思いますが、テレビでバンバンコマーシャルしていました
話しかければ色んな事をしてくれるスマートスピーカーのアレクサ

カミさんが突然あれ欲しいと言い出した。
話し相手が欲しい

えっ
あんなにずっとしゃべっているのに
まだ話し足りなかったのか

調べるとそんなに高いものじゃなく
画面付きでも1万円せずに買える

近くのケーズ電器へ

いつもはヤマダ電器なんだけど
もうちょっと先にあるケーズ電器に一回行ってみよう
こりゃどでかい。こんなにでっかい電器屋さんが近くにあったとは

さっそく画面付きを買った

設定して
アレクサ、モーツァルトかけて

月々いくら払えば、楽曲いっぱいの聞き放題云々かんぬんを勧められるのだけど
無視して、
アレクサ、無料のモーツァルトかけて

その都度勧められるのを無視しているとアレクサもあきらめて
毎回無料のものからチョイス

アレクサ、今何時?
アレクサ、今日の天気は?

私は、料理する間手持ちぶさたなので
アレクサ、TBSラジオかけて

アレクサ、安住紳一郎の日曜天国かけて
リアルタイムでなくても、ポッドキャストから、過去のラジオをかけてくれる

便利なのがタイマー
アレクサ、タイマー3分かけて
料理しながら声かけるだけ

アレクサの声が、おばさんの事務的な声なので
カミさんが、気に入らないと、
アレクサ、アレクサの声を変えて

若い女の子のはつらつとした声を期待したんだけど
変わったのは、おじさんの事務的な声
意味なーい

アレクサ用のスマホアプリがあり、それと連動できる
アレクサ、買い物リストに納豆追加して

この買い物リストが便利

私は、今まで買い物リストはkeepっていうアプリを使っていたんだけど
アレクサの方だと、カミさんと共有できる
出先からカミさんが、ヨーグルト買っておいて欲しいと思えばスマホのアプリで追加
私はスーパーでスマホ(タブレット)を見ながら買い物中、ハイハイヨーグルトもね

予定のスケジュールも登録できるので、アレクサが予定を教えてくれるんだけど
予定に関しては、元々家族共有のスケジュールをTimeTreeというアプリで入れている
次女がTimeTreeの方が使いやすいというので、予定は入れなかった

コミュニケーションの機能を見ると、メッセージ送れるみたい
長女にメッセージ送ってみた

ラインで長女に、
メッセージ届いた?

じゃあ、ラインで良いじゃない、という気がしますが

届いてないよ

長女もアレクサを持っている訳なので、アレクサ同士でやり取りできるはず
向こう側のアレクサにも設定がいるらしく
設定してもらえると
向こうのアレクサも画面付きなので、テレビ電話になった

元気ー?

まあ、これもZoomでできるっちゃできますが

長女のお勧めがしりとり機能だということで、カミさんがアレクサとのしりとりに挑戦
色んなレベルがあって何モードにしますか
最強で

最強にしちゃうと、こっちがどんなに返しても100%返してくるから
いつまでも終わらない
さすがに飽きてきて
アレクサ、おやすみ

すると、「おやすみ」をしりとりのワードだと理解するので
「お」で始まるものじゃなく、と言ってくる
なるほど、そうきたか

アレクサ、ありがとう
というとやたら喜んでくれたので
これはいいかも、と
アレクサ、美人だね

これまた、思いきり喜んでくれる
こっちも気分良くなるので、これは良いかも
街中で美人をいっぱい見かける度に
お美しいですね、と言いたくなるけど
はげたおじさんがそんなことすると逮捕されるのでグッと我慢
アレクサは救いの神です

カミさんの目的、雑談の話し相手というのが、まだちょっとどうしていいか分からない
アレクサは、こっちの言葉の中から何かをしようとしちゃう
何か方法があると思うので、色々試すことにしましょう

こうなってくると欲が出てくる
本来のウリ、スマートホーム機能をやってみようかな
アレクサ、エアコンつけて、ってやつ
調べると、うちのエアコンは古い機種なのでネットワーク機能に対応していない
そのためだけに、エアコンを買い換える必要もない
基本、リモコンでピッな訳だし

あっ、思い出したぞ

数年前、マンション全体で、リモコンを使える家電なら全て、出先からでもスマホで操作できる箱みたいなのが配られた

リビングの照明はリモコン使えるので、登録し
出先からでもリビングの照明を消せるようになった

6時くらいになると2匹の鳥さんを箱に入れ、暗くして寝かせてあげるんだけど
私もカミさんも仕事の日はそれが出来ない
出先から、リビング全体を暗くしてあげられるようになった

ところが不具合があってそのサービスが中止になり
魔法の箱も捨てちゃっていた

そうそう、あれと同じようなの売ってるんじゃない?

5千円弱でありました。
アレクサ対応、スマートリモコン
買いましょう

アレクサ、エアコンつけて
もちろん、出先からもね

[科学]シリーズはこちら(少し下げてね)

レジゴーを使ってみた。

イオン賢いっ

近くのイオンモールに行ったとき
レジゴーというのがくっついたカートが並んでいた。

イオンではいつもセルフレジを使う。
なんかその関係だろうとは思っていたが
登録とか色々必要で面倒かとも思い、知ってはいたんだけど使ったことはなかった。

スマホを置くとしたら、私はタブレットだしなあ

横を見ると、スマホ的なものが並んでいる

ひょっとして事前に面倒な事が要らないのかな

スタートボタンを押すと、下にスキャンボタンが出た
だんだんこれが何なのか分かってきた
なるほど、いつもセルフレジで最後に、ピッピッとバーコードを読み込んでいるけど
カートのかごに入れる時点でバーコードを読んでね、ってことか

ピッ
おおっ画面に明細が出たぞ
スマホ的なものの後ろにかざすだけで読み込める事も分かってきた。

キュウリのようにバーコードのない商品は自分で画面から選んで入れられる
そうかそうか
買い物の途中で、買い物金額の合計が見れるって事か
良いんじゃないの

順調順調

さあレジへ
レジゴー専用のレジ。
誰一人並んでいない。
なるほど、これが一番のメリットか

レジに置かれているQRコードをさっきのスキャンボタンを押して読み取るだけ
データは全てレジに移り
あとは支払いだけ
私はWAONで支払いなので。
ピッ ワオーン
はいしまい。

こりゃ確かにレジに行列はできようがない。

実はここまでは先週の土曜日のこと

味をしめたので、今日もレジゴー

あっそうだ
良いこと思いついた。
そもそも、かごに入れる時点でピッてやるってことは
かごの中にマイバック入れておいて、その都度ピッとやっとあとにバッグに入れていけば
詰め替えすら要らないじゃない
私は天才じゃないのだろうか

唯一の懸念点は
外から見える形でご利用ください、と書いてあったこと
微妙だなあ、あかんのかなあ

レジまで行ってお会計していると
係りの人がやって来た

お客様申し訳ございません
レジゴーでは、かごの中にマイバックを入れる場合
かごの四隅にかかるような幅広のバッグでお願いしています。

ご存じかも知れませんが、私は素直です。

あら、そうなんですか
そのバッグはどこで売っているんでしょう。

レジの近くにあるマイバックのコーナーに案内してくれ
これとかこれとか

はい。じゃあ、これ買います

追加でピッ
お買い上げー

次回からは大手を振って行列知らずの詰め替え知らず

応用
スマホ的なものの画面を見つつ考えたんですが
こんなにきっちり明細が分かるって事は
お会計だけに使うのは勿体ない
買い物スタートから買い物終了までの閉じた世界で
専用機でやっているけど
会員登録してある人はその会員ID、パスワードでログインすれば
明細がアップされていて、家計簿アプリに連動してくれないもんだろうか

このアイデアを皮切りに、次女と色んな可能性を検討しました。

ひょっとして、もう実現しているんじゃないかと、イオンの買い物アプリをダウンロードしたんだけど
データ連動は一切なく、チラシのお得情報ばかりだね
ログインするとなると、スキャン端末それぞれに付ける必要はなくて
レジの方の機能に付ければ良いって事に気づいたのよね
レジゴーだけが明細情報持っている訳じゃなく
全てのレジが明細情報持っているから、統一的に扱える

家計簿アプリって、今スマホで写真写すだけで文字認識でレシートから読み込んでくれるから
イオンだけじゃなく、どこの店のでも読み込める
イオンだけだとあまり優位じゃないかもね

ひとつ参考になるのは以前使っていたアプリで
冷蔵庫にある在庫を入力しておけば、レシピを提案してくれるもの
結局入力が面倒なので今は使っていないんだけど

なるほどね
入力の面倒をどう助けてあげられるかはポイントだね
今回レジゴー使ってみて、最初に頭に浮かんだのは家計簿アプリだけど
自分では家計簿つけている訳じゃないので
本当に一番欲しいのは買い物メモ
いつも紙のメモを見ながら買い物するんだけど
カートの上の一番見やすいところに、買ったものが明細として出ているのは
実際そんなに有難い訳じゃなく
買いたいものが明細として出ているのが有難い
その入力が過去に買ったもののリストの中からピッピッって選ぶだけで
買い物リストになってくれて
スーパーで予め作った買い物リストが取り込めて
買いながらピッピッでやるときに消し込めて行けるなら有難い。

その買い物リストは冷蔵庫の在庫と関連づいてくれると有難いわよね
あっ明太子セールか、って「候補」みたいなボタン押してピッてバーコード読み込んだら
レシピがささっと出てきて、
これなんかどうかな、って選んだら
必要な材料と冷蔵庫の在庫を付き合わせて
パッと買い物リストが出て
置いてある場所のレイアウトも画面に表示される。

結局、家に帰ってからの料理を作る時点でのレシピ参照や
冷蔵庫の在庫の増減を考えると
最低限、イオンの専用端末じゃなく、各自のスマホでアプリをダウンロードして
って事が必要だね
イオンに限らず全小売が同じ仕組みに乗っからないと効果が出ないので
それこそデジタル庁が出来たんだから
統一企画を国で決めてもらって日本統一お買い物料理アプリを開発して
小売に乗っかってくださいとアピールして欲しい。

レシピの必要材料の企画統一だけでも国が主導権取ってくれると
日本の料理レベルはどーんと上がると思うけどなあ

そうね
そうしましょう。
私から言っておくわ。

[ハイテクノロジー]シリーズはこちら(少し下げてね)

[宇宙] 火星まるごと変えちゃおう計画

宇宙シリーズの前回は、はやぶさ2でしたね
以降もワクワクするニュースが連日報道されています。
もう少し様子を見るとして、宇宙シリーズは「宇宙の歩き方」の方に戻りましょう。

火星

前々回、月での暮らし方を説明しました。
月は近いので、かなり開発され、身近な存在。
観光客もいっぱいです。

次は火星だっ

月の次に近い星は火星ですから。

大きさとしては地球の半分くらい
地球に似た部分もあります。
薄いながらも、二酸化炭素を中心とした空気が存在すること
地軸が25度傾いているので、四季があること
♪春を愛する人は~

アメリカ航空宇宙局は、2030年代には、火星に人を送り込もうという計画を立てています。

ただ、住むとなると話は別
最大の障害は寒さです。
マイナス50度
寒~

空気も地球の150分の1と薄すぎますし、二酸化炭素中心で、酸素はほとんどありません。
息苦し~

残念!諦めるか

火星には過去何度か探査が行われていて
昔は水が大量にあったことが分かっています。
今でこそ表面はこんな感じなんですが

北極南極地域ではドライアイスの氷があります。
そして、地下には水が含まれています。

うーん、惜しいぞ。

とても賢い人がいたもんで、
何とかなるんじゃない
変えちゃえば良いんだよ。

テラフォーミング計画
でっかい鏡を持った宇宙基地を、火星の北極と南極の近くに配備
光を集中させて、ドライアイスを溶かしちゃいましょう

ドライアイスが溶ければ二酸化炭素が大量に放出されます。
薄ーい空気が二酸化炭素で濃いくなります。
そうすると温室効果でさらに火星の温度が上昇します。
よくニュースで言っていますね。
Co2削減で温室効果がどうのこうの
あれです。

そうすると、地下で凍っていた水が溶け出します。

じょわーっ

ここまで来たらこっちのもん。
太陽光、二酸化炭素、水があれば植物は生きられます。
最初は持ち運びが便利な藻類から持っていくことにしましょう。

藻っちゃん頑張れ!

そろそろ酸素出してくれたかな

バクテリアみたいなちっちゃいのからはじめて
少しずつ大きな生物が住めるようにし
植物と動物がお互いに循環サイクル

ほらこの通り

いよいよ、人間が行きますぞ

その100年後
火星の自転速度は地球に近いので一日の長さも近い
体も慣れやすいですね

重力は地球の3分の1程度なので超高層ビルだってお茶の子さいさい

観光名所はオリンポス山
高さ26km。太陽系で一番高い山
お土産にオリンポス饅頭はいかが?

[科学]シリーズはこちら(少し下げてね)

[宇宙]はやぶさ2やったね!リュウグウの砂は果たして

やりましたーーつ
今日午前3時にカプセルが着きました。

探査機「はやぶさ2」

はるか宇宙の彼方、太陽と地球の約35倍というとてつもない遠くの
小惑星リュウグウというところまで行って着陸。
そこの土なのか砂なのかをカプセルに入れた。

地球圏内まで戻ってきたら、着陸するわけではなく
はいっ
とカプセルを投げる
ちゃんと地球に届いた

これが、カプセルが地球に戻ってくるときの光跡
今朝撮られたホカホカの画像です

カプセルからの電波を手がかりに、探します。
あったぁ
オーストラリアの砂漠で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が発見

8日には日本に持って来れるそうです。

はやぶさ2は?
次のお仕事、小惑星1998KY26というところに向かって行きました。
11年後に到着するそうです。

はるか彼方から帰ってきた訳です。

まあまあ、お風呂でもつかってゆっくりしい。

いえいえ、僕には次の仕事がありますから。

うーむ。なんて律儀な働き者なんでしょう。
積もる話もあるでしょうに。

小惑星
小惑星って地球同様に太陽の周りを回っているんだけど
水金地火木土天海に比べるととても小さい

リュウグウは地球と火星の間の軌道を回っている
前回、初代はやぶさがサンプルを取ってきた「イトカワ」よりちょっと大きい

前回のイトカワはS型と言われる小惑星なんだけど
今度はC型と言われるタイプ
そのCはカーボンで炭素が多い。
ってことは、地球に近いかも


そもそも、形が全く分かっていなかった。
あまりに遠くて、あまりに小さいため
どんなに性能の良い望遠鏡で見ても点にしか見えない。

そんなところによく着陸しようと思いましたね。

回転しているので、ライトカーブなる分析をすると、
どの程度丸いかくらいまでは分かるんだけど
前回のイトカワの時は、あまり丸くないとは分かっていたものの
実際に探査して分かった形とはあまりにも違っていた。

さあ、リュウグウの形は?
これまた予想とは結構違っていた

着陸
さあ、着陸だって時もかなり予想外の事実が判明
表面はある程度平らなんじゃないかと希望的観測をしていたんだけど
思いきりゴツゴツ

平らなところでないと着陸できない。
それから、JAXAの人たちがずっと徹夜続きで、データを解析する日々

野球場のどこかに着陸すれば良いやと思っていたら
ピッチャーズマウンドに降りなきゃならなくなった。

ようやく探し当てた、猫の額ほどの場所に無事着陸
成功したときは、みんな大歓声

サンプルがうまく取れたかどうかは、開いてみないと分からない。

サンプルを解析すれば詳しいことが分かり
より生命誕生の謎に近づけるかも。

ひょっとして、水だったり、微生物があったりすると
天地がひっくり返る大発見になる可能性がある
リュウグウを治めているオト姫さんがこっそりとカプセルに手紙を忍ばせていたなんてことも
絶対にないとは言いきれない。

今度ぜひお会いしたいわ

玉手箱が開かれるのはもうすぐ。

[宇宙]シリーズはこちら(少し下げてね)