[宇宙]宇宙ミュージアムTenQでの小ネタ。泣くに泣けない宇宙空間

[宇宙] 宇宙ミュージアムTenQでの小ネタあれこれ
の続きです。

宇宙飛行士同士の結婚
NASAでは、結婚した二人が同じ宇宙ミッションで飛行することを禁じています。
理由は、人命救助を必要とする緊急事態が生じたとき、どうしても順序が生じるためだとか

結婚していなくても、気に入らない奴より、気の合う奴から助けるから、一緒だと思うけどなあ
意外に頭堅いのね

1992年、ミッション訓練中に知り合った二人が結婚していることが
出発直前にバレちゃった

さあ、どうする
NASAの出した結論は

まあ、いっか

よっしゃ、それでこそNASA

コングラチュレーション!

泣くのが大変?
無重力空間で泣いたら、涙はどうなるのか
国際宇宙ステーション(ISS)に滞在した、エンデバーの乗組員が
偶然その実験をしちゃった

涙がこぼれ落ちずに大粒の涙となり
目の前に張り付いて困った。

うーむ、泣くのも一苦労

はんだ付け
最近話題になった「はやぶさ2」
手作業によるはんだ付けが10万箇所以上も
匠たちの熱い思いで成り立っているんですね

[宇宙]シリーズはこちら(少し下げてね)

[宇宙] 宇宙ミュージアムTenQでの小ネタあれこれ

先日行った、宇宙ミュージアムTenQに掲示されていた小ネタ
本では見たことないものばかりで楽しかったので
何回かに分けていくつかずつ紹介していきますね

■宇宙ではじめて飲まれた清涼飲料水は何でしょう

はい
コカ・コーラ スペース缶
1985年7月15日、チャレンジャー号で飲まれました。
アメリカの象徴たる飲み物だからそうだよね
と思ったら、
1991年に、ロシアのミール宇宙ステーションでも飲まれたらしい
炭酸飲料の泡って、無重力では大きくなって、激しく吹き出しちゃったらしい
飲み口を改善したり、安全ロックをつけたり改良を重ねて
宇宙でも安全に飲めるようになりました。

■もしも宇宙人に誘拐されたら

大丈夫です。
保険で備えることができます。
アメリカで発売された「UFO誘拐保険」
年間19.95ドルの掛け金で、被害者に最高100万ドルが支払われます。

こりゃ、その保険に加入したら
宇宙人にお願いしてでも、誘拐してもらわないとね

宇宙人はどうなるかというと
人間に準じて裁かれ、罪に問われる事もあるそうです。
刑務所の隣の部屋に宇宙人いたらテンション上がります

■火星で起こした犯罪はどこの法律で裁かれるのでしょう

日本人であれば、日本の法律
船に乗っている時と同じ考え方になります。
ただし、将来火星が独立して国を作れば
その国(仮に火星共和国)の法律になります。

■宇宙で植物を育てるには?

植物は茎は上に根は下に伸びますが
無重力では、どっちが上で、どっちが下やねん
茎も値もぐっちゃぐちゃ

でも大丈夫
茎は光の方向に
根は光と逆の方向に伸びるという性質もあります。

一定方向からだけ光を当てておけばOK。

[宇宙]シリーズはこちら(少し下げてね)

TenQは.9じゃなく10割

宇宙ミュージアムTenQに行ってきました。

1800円と高めではありますが
それだけの値打ちは十分ありました。

最初は、はじまりの部屋
ここと、次のシアター宙は映像なので撮影NG
仕方ないので公式ホームページから画像を引用します。

このあとの紹介動画を見ていただくとある程度イメージが分かるかとも思います。
四角いブロックが組み合わされたような壁と天井に
映像が展開されていきます。

シアター宙
これもネットから画像を引用


どでかい円形スクリーンを周りから覗き込むスタイルなんですが
その映像の美しさたるや、この世のものとは思えません。
3つのパターンがあるようなのですが
今月は、ラッキー。太陽系の惑星です。
宇宙シリーズの宇宙の歩き方やってて良かった。
ある程度分かります。
ハイハイ、土星の輪っかはこうだよね。
ここに、オーロラ出るよね

でも知識と映像は大きく異なっていて美しさにうっとりしました。

一番感動したのが、土星の探査機、カッシーニが
全ての役割を終え、土星の大気圏内に突入して燃え尽きるところのナレーション

カッシーニの最期は、土星とのお別れのキス

紹介の動画がこれ

余りに美しさに、全部終わったあとのショップで聞いてみました。

あのシアターの映像ってDVDかなんかで販売していないんでしょうか

済みません。
あの大スクリーンで見る前提での映像なものですから

ですよね
もう一回金払って見に来てくださいって事ですよね

はい
またお越しいただけるのを楽しみにしています。

サイエンスの部屋
ここからは撮影OKです。

いろんな情報てんこ盛り


出たっ。イトカワ

一番ホットな火星探査機パーサヴィアランスからの情報も続々
つい先程、パーサヴィアランスから届いた映像です。みたいなのもどんどん流れています。

パーサヴィアランスについては、こっちも読んでね
[宇宙]火星探査機はとても可愛い頑張り屋さん

その火星がここだ

面白かったのがこれ

お兄さんに色々聞いてみました。
平日しかやってないらしいんですが、ガラスから向こうの部屋が東京大学
そこで、東京大学の人たちが火星の研究をしている。

火星って、地球と比べて現在、火山活動がほとんど行われていない。
とするともう変化することのない活動を終了した惑星だろう、というのが定説
でも、そこに東京大学さんが疑問を投げ掛けている
ホント?まだ活動しているんじゃないの?

なぜそう思ったかと言うと、2年前の画像と違うところがあるのを
東京大学宮本研究室が発見したから

もっと調べるともっと違うところが見つかるかもしれない。
探すのを手伝ってちょうだい、と、そういうこと
すごいですよね
このお手伝いで、火星研究がどーんと進むかも知れません。

次の部屋はゲームとかもできる子供も大喜びの部屋

アストロボールというのに挑戦してみました。
手元のタブレットに表示されているカーソルをグリグリやるとボールが自由に動かせる。

下からボールを坂道を登らせ
道をうまく通らせて向こうの穴に入ればゴール

えいっ
あら落っこっちゃった。

制限時間ないなら何度でも大丈夫です。

いけっ

いけっ

タイムオーバー
残念

イエスノー選択で、自分にあった探査機を探す

私に合うのはこれでした。

さきがけだって。こりゃうれしい。

楽しい小ネタが色々あるコーナーが面白かった


いっぱい写真撮ってきましたので
今度、宇宙シリーズちょっと復活させて、
小ネタ紹介していきますね

コトバリウム
宇宙飛行士の言葉とか、宇宙に関わる言葉がいっぱい映像で流れるコーナー
有名どころではこういうのがありますね

こんなのも

一番気に入ったのがこれ

TenQ は.9だから、9割方って事だけど
いえいえ、私の満足度は10割でございました。

[天体]シリーズはこちら(少し下げてね)

[宇宙] 宇宙はどういうふうに産まれたの

宇宙シリーズ、今回で一旦キリをつけます。
また、何度か書いていく事にはなると思いますが。

宇宙の誕生
宇宙は138億年前に生まれました。
これはちょっと意外でした
もっともっと永遠に思えるぐらいに昔からあったと思っていました。

それより前は、何にもないって事ですよね
何も無いところから、ポンっと生まれたって事です。
不思議です。きっと手品です。色即是空です。

生まれたばかりの宇宙の大きさは
直径が10のマイナス34乗センチメートルというたいへん小さなものでした。
0・0000000000000000000000000000000001センチメートル

ちっちゃ

一寸法師をもってしても見つけられないでしょう

それが、ほんの一瞬で一気に約10の43乗倍にまでふくらんだ
10000000000000000000000000000000000000000000倍です。

一寸法師は吹っ飛びます。

こんなのよく計算できますよね
世の中にはとんでもなく頭の良い人っているものです。

大きな声では言えませんが、はっきり言って適当に言ってるんでしょう
誰も正解なんて分からないので、言ったもん勝ちです。
ここはひとつ、信じる事にいたしましょう。

インフレーションと呼ぶそうです。
言葉的には馴染みがあります。
ちょっとほっとします。

このインフレーションはすぐに終わり
終わったときにエネルギーが一気に解放され
ビッグバンという大爆発が起きました。

無茶苦茶熱い超高温の火の玉
空間は物質の原料となる素粒子で埋め尽くされ、
光は邪魔されて真っすぐ進めない状態になった。

どんなんでしょう
蜃気楼みたいな感じかな

その後、宇宙は徐々に冷えて素粒子同士が結合し空間に隙間ができ、
38万年後には光が差し込む「晴れ上がり」を迎えた。

そこから時は流れて、138億年後の今の宇宙

おっと、急にあっさりになりました。
めでたしめでたし。

ビッグバン理論はずいぶん前からあって
その始まりの謎、ビッグバンの前はどうだったの?と
1981年にインフレーション理論が生まれた
結構最近ですね

なんとこの理論、既に観測によって実証されたそうです。

おっとこれは失敗
言ったもん勝ちなんて、失礼な事を言ってしまいました。

申し訳ございませんでした。

[天体]シリーズはこちら(少し下げてね)