首のコリ2

首のコリ
「首の痛み」は自分で治せる (医師がすすめる「頸椎エクササイズ」)
という本を読みました。
・推薦のコメントをいただいたので早速注文したものです。
・かなりいい本だと思いました。
・以前読んだ「ねこ背は治る」の本もよかったので、併せて読むと非常にいいと思います。
・やはり共通して日常的に首が前に突き出してしまうのが原因だということ。
・非常に納得がいきます。

座り方
・座り方に関しては、「ねこ背¨」「「首の痛み」は自分で治せる」さらに「たった3センチで人生が変わる座り方」を含めてまとめなおしました
疲れない座り方をご覧ください

エクササイズ
・エクササイズとして3つの体操が紹介されています。
・以前に紹介した「蒸しタオル方式」のwebでエクササイズは逆効果とも取れる表現をしましたが、ここでのエクササイズは直接頸椎(背骨の首の部分)ではなく、下部僧帽筋を鍛えるものだったりするものなのでいいのではないかと思います。
・具体的には別ページで紹介します。

その他の生活処方箋
・座り方以外にもいろいろな場面での予防法が紹介されています。
・その中で私が一番興味をひかれたのが、そのものずばりノートパソコンにかかわる記述です。
・実は以前にも触れたとおり、これが原因であることは分かっています
・なるほど、と思ったのが、外付けのキーボードをつけ、画面は10~15センチ程度の台の上にのせ、外付けキーボードをできるだけ手元に置いて使うというものです。
・そういえばずいぶん昔ですがそういう使い方をしていたことがあります。
・昔過ぎて思い出せないのですが、そのときそうしていたのは、おそらく首か肩のこりが激しかったからではないかと思います。
・その後、プロジェクトが変わったりでいつの間にかそうしなくなったのですが、効果がなかったからではやめたのではないと思います。
・その当時使っていた外付けキーボードが見つからなかったので、さっそく、外付けキーボードを買ってきました。
・明日から試してみます

首のコリ

首のこり解消方法
・背中のコリは解消し、残りは首のコリです。
・原因は分かっていて、仕事がノートパソコンに一日向かっている仕事だからです。
・どうしても下を向くので、首に負担がかかります。
・朝は調子よくて、夜にかけてきつくなってきます。
・デスクトップパソコンで仕事していた時はもうちょっとましだった気がします。
・ただ、最近はいろいろ改善しているので、まずまず調子よくなっています。
・ひとつの対策だけでは無理で、いくつか組み合わせています。

首を据える
・ウォーキングの時、首を少し後ろに引いて中心軸を保つようにしています。
・これだけでも結構違います。

仕事中できるだけ前かがみにならない
・なかなか仕事に入り込んでいくとすぐ意識が飛びますが、下を向くのが悪いわけですから、気が付くたびにこころがけています。
・できるだけ、パソコンを遠ざけ、首を据えた状態で離して画面を見て、あまり角度をつけないようにします。
・本やタブレットやスマホを見る時も、脇をしめて本や画面を高く掲げ、首の角度をつけないようにします。
・ただ、思い出したときだけなので、あまりできているとはいいがたいと思います。

蒸しタオル方式
・webで面白い記事を見つけました。

首の痛み・凝りには、揉んだりストレッチしてはいけない理由とは?前編


・この記事によると、揉むこと、ストレッチ、首をポキポキ鳴らすこと、どれも危険性が高いらしいです。
・私は、首がこった時ゆっくり首を回していましたが、必ずポリポリなります。
・やばかったのでしょうか
・蒸しタオルがいいそうです。
・最初熱いのが、冷たくなっていくその温度差がいいらしいです。
・ただ温めればいいのかと思っていたので目から鱗です。
・詳しいやり方はオリジナルのページを見てください。
・かなり痛かった時に2日連続でやってみましたが、それ以降ましになった気がします。