2020年 でーこんの今年の3大ニュース

大晦日でございます。
毎年、大晦日はこの話題でやらせていただいています。
私の三大ニュース
もう、6年になるんですね

還暦の年でした。

二つは圧倒的ぶっちぎりであれとあれ

世間的には、「あれしかない状態」ですが
「私の」三大ニュースですから、それを入れるか随分悩みました。
自分としても多大なる影響を受けたことは事実です。
ウォーキングイベントの開催は随分減らしました。

でもねえ
単純な言い方をすると、悔しい

やっぱり「私の」としては違う気がする

2020年私の三大ニュース
1.長女が結婚
2.次女が独り暮らし
3.ウォーキングした場所1800箇所を超える

私の、今年の漢字を決めるなら「娘」でしょう。

どでかいエポックメーキング
どれだけこのニュースを待ち望んでいたか
正確に言うと待ち望んでいたのはその次の「孫」ですが

さあ、来年はいかに

結婚式まさかの延期
何とか秋には開催できて

次女の独り暮らしは全く予想だにしておりませんでした。
二人とも、元気にやっております。

カミさんと二人になっちゃうなんて大丈夫?とか思ったけど
まあ、何とかやれております。

3つめは「キャベちゃん真ん丸になるも治る」にするか悩みました。
ウォーキングについては、もう行くところないんじゃないかって思ったときもあったけど
なかなかどうして。
結構板についてきたというか、まだまだ東京はこんなもんじゃないということが分かってきた。
かなり細かいレベルで史跡が書かれている本も分かったし
GoogleMapでの記録の仕方として自分流が完全に確立できた。
行った場所にGoogleMapでマークしていて今年の6月に集計してみると1500箇所
最近で集計すると、1800箇所を超えました。

青色マークが行った場所です。

特にここまで悪いニュースがなくここまで来れています。
今年は例のニュースを採用しなかったからですが
自分も家族も大きな病気もしなかった。

去年までの毎年の三大ニュースもあげておきます
2019年私の三大ニュース
1.くうちゃん、危篤も一旦治る。でもその後、亡くなる。おこめちゃんが来る。
2.花カレンダー、新江戸百景巡りコンプリート。玉川上水完歩
3.家族で北海道旅行

2018年私の三大ニュース
1.江戸検定2級合格
2.キャベちゃんがくる
3.シリーズあれこれや花カレンダー等の企画を始める

2017年私の三大ニュース
1.長女が戻ってきて4人暮らし
2.くうちゃんが卵を生んだ
3.ウォーキングで東京23区制覇

2016年私の三大ニュース
1.次女の就職
2.シャケちゃんがくる
3.とんがりさん終了

2015年私の三大ニュース
1.ウォーキング同好会開始
2.長女の就職
3.くうちゃん来る。その後、海ちゃんも。

2014年私の三大ニュース
1.ブログ開始
2.18kgダイエット
3.ノンプログラミング終了

来年がみなさまにとって良い一年でありますように。
良いお年をお迎えください。

渋谷区でウォーキング

せっかく年末休みに入っているのに、昨日一昨日とカミさんがいたのでお出かけできずにウズウズ

今日は朝、結構雨が降っていたんだけど
昼頃止むとの予報

よっしゃ、行けえっ

北参道から
地域別に集計している結果を見ると、以外に少ないのが渋谷区
北参道からスタートだっ

■新井白石終焉の地


新井白石も白石を登用した6代将軍家宣も大好き
[徳川名参謀]6 家宣→新井白石。空気を読まない、学者一徹
6代家宣、たった3年
新宿御苑の外周でした。

■千駄ヶ谷駅

見違えるように綺麗になっちゃった。
何てったってオリンピックのメイン会場の最寄りの駅ですから

■徳川家達(いえさと)邸跡
うわあ、白い囲いで囲まれちゃってるよ
何とか伸び上がって中の様子の写真だけ撮りました。
この辺ということで。

家達は明治維新後、徳川家16代当主に
天璋院篤姫が同居して育てます。
土地こそ10万坪とどでかい広さですが、慎ましやかな生活。
少しでも余裕が出来れば、元大奥の女性達のために使っちゃいます。
あまりの貧乏暮らしに、元薩摩藩が援助を申し出るも拒否
ここは、篤姫終焉の地でもあります。

家達は野球チームを持ったり
首相として担ぎ出されそうになったりと
それなりにのびのびやっていたみたいですけどね

■新国立競技場
始めてみた。へえ。緑があしらわれてお洒落。良いじゃないですか。

■瑞円寺
鳩の森八幡の別当寺です

■榎稲荷
出ました。お万の方の榎
お万の方は、家康の側室で徳川頼宣を生んだお母さん
でかしたっ

頼宣は十男で紀州藩の祖です。
九男義直が尾張藩
十男頼宣が紀州藩
十一男頼房が水戸藩です。

急斜面で、洞窟の中にお稲荷さん



お万はどういう関係かというと、この榎の木
この木を信仰していた。
うーむ。すごい巨木って訳でもないのに
どういった事で信仰したのか。お万に聞いてみたい。

その後、この木の又のところが女陰の形に似ているようになり
そういう意味で庶民の信仰を集めた。
太古の昔から性器信仰って根強いです。

■仙寿院
お万の方が立てたお寺です。

お万の方の石碑がある筈でした
古いお墓は色々あったのですが
どれかがその石碑だったのかよく分かりませんでした。

美人のお仲だんごを売っていたそうです。
それ、何とか復活して欲しいです。
お仲コンテストなんてやったら盛り上がるんじゃないかな。
絶対食べに行きます。

■勢揃坂(せいぞろいざか)
ちょうど「河内源氏」という本で、源義家(八幡太郎義家)の事を読んでおりましたので
タイムリーで興奮しました。
後三年の役
東北での乱をおさめるべく関東一円の武士達に召集をかける

俺も
俺も行くぜ

この坂に勢揃い

エイエイオー

私もここで拳を振り上げてみました

■龍巌寺

勢揃坂の前の龍巌寺もやっぱり義家がらみ

お寺の人がいたので聞いてみました。

すみません。八幡太郎義家が座った石があると聞いたんですが

はい。あそこの木の前にある石がそれです。
そこ滑りやすいんで気を付けてくださいね

これかぁ

何の案内もないので、聞かなきゃ絶対に分からない
ラッキーやわあ

八幡太郎さん頑張って下さいね

さらにここには、何と安芸広島藩の浅野家の墓
42万石なので、10本の指に入る大藩
なんとその墓が円墓型だったとは

この形の墓を見たのは3回目
ひとつは15代将軍、徳川慶喜
土佐藩の山内容堂

■青山熊野神社

青山地域の総鎮守
元々、紀州藩の屋敷内に入っちゃっていて
町民達が、我々もお参りしたいので、外に移してもらって良いですか

ええよ

ってことでここに移った

青山に過ぎたるものが二つあり、鳶(とび)の薬缶(やかん)に原宿の山車(だし)

鳶の薬缶とは鳶職の人気者薬缶さんの事
原宿の山車とは、ここのお祭りがとても盛大だった

後半は明日、と言いたいところですが
明日は大晦日、明後日はお正月で別の話題になりますので
その後に続きです。

[おでかけ]シリーズはこちら(少し下げてね)

今年こそダイヤモンド富士

(12/27と12/28の事です)

わが東久留米市では、冬至のちょっと後辺りの日にダイヤモンド富士が見れます。

ということで、去年、ひとりで大騒ぎし
ダイヤモンド富士にチャレンジ

その時の様子はこちら
ダイヤモンド富士を追いかけて
ダイヤモンド富士2

結局のところ、頂上には沈まず、ふもと辺りに沈むふもと富士

今年こそは!
12/22~12/28ということでした

12/27
もう少し前だったら良かったんですが
なかなかそうも行かず

ちょっと遅めかも知れないけど、チャレンジだ!
日の入りは4時半なんですが、3時半から待機
去年同様、近くのショッピングセンタークルネの屋上駐車場
寒いので、建物内と行ったり来たり

全体的には晴れなんですが
富士山方面には雲が。

ああっ、ダメか?

結局、富士山は雲で覆われていました。

12/28
12/22~12/28って書いてあったから
ギリギリかなあ

大掃除が終わり
カミさんがテレビを見てくつろいでいます。

ちょっとクルネに行ってくるわ

えっ、何しに?

まあちょっとね

沈みかけの時は光が強すぎて正視出来ません。
昨日のように、雲で覆われちゃっているのかどうなのか

あっあの斜めの線の感じは富士山か?

うわあ 頂上じゃないのか

去年もこの辺だった
去年は12/17で早すぎた。

今年は遅すぎたってことでしょう。
ホントに冬至のあたりで、頂上辺りに沈み
また向かって右手側に戻っていくんでしょう。

でも、富士山って、ちょうど後ろにお日様が沈んだ時くらいのシルエットが
一番綺麗ですね

ちゃんとその日に快晴でないといけないから
思った以上に大変です。
何年かかるか
まあ、すぐに達成しちゃったら、楽しみがなくなりますから。

来年だっ

[天体]シリーズはこちら(少し下げてね)

年末は大変

一昨日
次女は独り暮らししています。
次女宛の郵便物がこっちに届いたので、持って行こうか、とライン
一昨日、家を出ようとするとライン

雑巾持ってきて

予感的中

さあ何から始めようか
次女は掃除が得意ではありません。

どうやったらこんな風に

ヘトヘト

昨日
昨日は今度は自分の家
換気扇のフィルター

べっとべと

あとお風呂掃除も

疲れたあ

あと、年賀状ね
最近はグッと枚数絞っています。30枚だけ

いつものように、ネットから図柄をダウンロードして
さあ印刷

ピピッ
用紙がありません

えっ
入れましたけど

何度やってもハガキを吸い込むところがうまく行かないっぽい

断念!

今日
今日はカミさんも家にいる
そういうときの掃除って大変なのよね
船越英一郎も大変だったろうなあ

床をマイペットでゴシゴシ
端っこに、たまった汚れは楊枝で掻き出しましょう
どうだっ

すっかり綺麗になりました。

キッチンの上の照明がチラチラするときがあるので
早めに取り替えようか

他の部屋の照明は全部LEDに変えちゃったから
今は取り替え不要
良いよねLED
世の旦那たちはLEDで大助かり
電気取り替えといて!との指示への対応がどれだけ楽になったか

キッチンの上だけは組み込みタイプだから、LEDに変えられないのよね

イオンに買いに行ってくるね
あと、年賀状の印刷してくれるとこもイオンで探すね

はーい、お願い

助かったあ。掃除から解放されました。

イオンの中の写真印刷とかのセンターに聞いてみた
やっぱり宛名の方は無理。
絵の方を30枚印刷頼むとすると
結局印刷済みのを買うのと、100円しか変わらない

じゃあ、印刷済みのを買いまーす。

次、蛍光灯
これと同じやつ

あれ?こんな小さいLEDのがあるぞ

付くかなあ?
2800円くらいなので最悪付かなかったとしても、諦めのつく値段
買ってみよう


買って帰ろうとしたんだけど
あれあれ、こっちにも良さそうなものが

3800円くらいか
少なくとも形と大きさは、今までの蛍光灯と同じサイズ

お会計の処に戻って
済みません。さっきこれ買ったんですけど
こっちに交換できますか?

家に帰って
さあ、付けてみよう
うまく行ったら、人生パラダイス

[取り付け方]
常夜灯を外し、そこにこの器具を取り付けます。
むむっ
あのオレンジの豆球の事だな
そんなのなかったぞ

焦るな。こういう時こそ冷静に
もう一度、ゆっくり読もう
解決策が見つかる筈

深呼吸してから読み返しましたが
説明書の表現は変わらず
取り付けられる器具の前提として
「引きひもがあり、常夜灯(E12口金ナツメ球)がある・・」
まずいっ
ビニール破っちゃったやん

異変に気づいたカミさん

どうしたの?

まあその、何だ
付かないタイプかなあ、と

えっ、何でそんなの買ってきたの?

付くんじゃないかなあと思ってさ

そんなにビニールも破ってバラバラにしちゃったら返品きかないねえ
良いよ、3800円引いとくから

うちは、私が事前立て替えして、レシートをカミさんに渡すと
その分のお金がもらえるというシステムでやっております。

ちょっとちょっとそこをなんとか曲げていただいて

だーめ

組み込みの器具を良く調べてみて
最初に買おうとした、もう少し小さい方の器具も付かないことが判明
LED化は我々素人レベルでは出来ないということが分かりました。

急いで引き返しましょう。

車のキーを忘れ、駐車場から一旦戻ります。

カミさんが
どうしたの?

キーがね

前途多難だね。

箱自体に、付けられる条件がちゃんと書いてありますので
全面的にこちらの落ち度です。

そうなると、残る手段は誠意です。
誠心誠意謝りさえすれば
人間と人間。気持ちが通じる事もあろうかと。

あのう
先程ここでこれを買わせていただいたんですが
付けようと思うと付かなかったんですね
それでもってビニールをですね、
破っちゃったんですけれども。
部品は揃っているんですけどね

全面的にこちらが悪くて申し訳ないのですが
返品というのはできないものかと

分かりました。こちらでは判断できないので
中央レジの方に参りましょう。
私も一緒に行きますので。

中央レジでいきさつを説明
お偉いさんに連絡を取ってくれて
その間に部品が揃っているかの確認。

結果は
返品OK

おおおっ
さすがは、世界をリードするイオン様でございます。
そして、このLEDのメーカー、アイリスオーヤマ様

さらに、いつもお守りいただいている、神様仏様に感謝でございます。

結局普通の蛍光灯を買って帰ってきました。
う~ん。明るい

さあ、年賀状の宛名書きだっ

[家族]シリーズはこちら(少し下げてね)