何とか2年目初の力試しまではと頑張ってきて
ようやく、ピッタリとはいえ、合格ライン達成
よく頑張りました
ずっと、力試しで合格ラインに達したらあれやりたいと思っていたのは
やっぱりウォーキング
3月にウォーキングイベントで芝離宮恩賜庭園と浜離宮恩賜庭園をやるので
その下見です。
自分にご褒美だっ
昨日、体調崩しちゃってみなさんに温かいコメントいただきました。
ありがとうございます。
実は原因はほぼ分かっております。
このウォーキングではしゃぎすぎです。
思いきりあっちこっち歩き回って疲れました
なんやそうなんかい、心配したのに損した、ですね
本当に申し訳ございません
芝離宮恩賜庭園
まずは、芝離宮恩賜庭園
何回目かな
下見する必要もないっちゃないのですが
芝離宮恩賜庭園と浜離宮恩賜庭園のイベントやったのが3年前なので
思い出しつつおさらい
どこで、どういう話をしようかな
最初に驚いたのが、芝離宮恩賜庭園の手前に、エレベーターが出来ていること
これで、上から庭園が見れるかも
ゆりかもめの竹芝駅へのエレベーターでした
なるほどこの位置は竹芝駅か。逆に今までどうやって駅に行ってたんだろ
パスポート持っているから、只で入れるのさ
まだ元取れていないから頑張って行かなきゃね
出ました、雪吊り
北部式と南部式の両方が見れるはずだったけど、一種類だなあ
この灯篭、形的には岬灯篭だけど、別の意味合いもあるのよね
この雪見灯篭とっても味わい深い
あらま、かっこいい
ロウバイ
十月桜
さあ、大山に登りましょう
絶景かな絶景かな
枯れ滝です
実際に水が流れる滝とは違い、滝に見立てている
この石の柱、小田原藩から持ってきたもの
茶室の柱だったと思われます
西湖の堤
中国の西湖という景勝地、とてもきれいなところで、こんな形の堤がある
日本でもこれを模して堤を作るのが大流行
小石川後楽園にもあります
渡ると中の島
蓬莱山を模している
蓬莱山は永遠に生きられる仙人の住む山で
日本庭園の池の中に島があると、だいたい蓬莱山です
鴨の遠足
一緒にあっち行ったりこっち行ったり
芝離宮恩賜庭園は、今は違うんですが、昔は汐入り池
海の水を取り入れるから、干潮満潮で水位が上がったり下がったり
変化する風景を楽しみます
ここの石は干潮の時には水面から顔を出します
ああ、気持ち良い
このあと、浜離宮恩賜庭園に行きますが
その様子は改めて