食べ物ランキング2位、五島列島のうどん

食べ物ランキング2位
食べ物ランキング2位は
五島列島のうどんです。
ずいぶん昔、私が若いころに食べたあの時の五島列島のうどんです。
お得意さんに銀座のはずれにある料亭に連れていってもらいました。
そんなことでもなければ行けるところではありません。
マスターに
「あれある?」
「はい、今日はありますよ」

「いいもの食べさせてあげますよ。おそらく、びっさくりされます。」

出てきたのが、五島列島のうどん。
「これは何ですか」
「うどんです」
「ええっ。そうじゃないでしょう」
「まあ、食べてみて」

「うどんや」

そのあと言葉が出ませんでした。

細いんです。
最初、見た時、ひやむぎかと思いました。

娘と話しているとき、記憶がよみがえって
「あのときなぁ」

あれ以降一度も食べたことがありませんでした。
どっかに行くたびにうどんコーナーを見てみるんですが、一度も五島列島のうどんと出会えたことはありません。

聞けば、日本三大うどんの一つ。讃岐うどん、稲庭うどん、五島うどん。
にも関わらず、出会ったことがない。

でも今はいいものがあるじゃないですか。
インターネットですぐ買える。

早速注文しました。

昨日着きました。

おいしい
ちょっと、期待が強すぎました。
30年近くの内に、記憶の中で尾ひれがついていたかも知れません。
ひっくり返るほどおいしいとまではいきませんでした。
思ったよりは、太かった。
稲庭うどんより、多少細いくらい。
にも関わらず、稲庭うどんよりこしがある。
どういうこっちゃ。

じわじわと、やっぱいおいしいかも。
じわじわとした、食べ物ランキング2位

おいしいものと食べ物ランキング(日本酒くらしっく)

日本酒 蔵粋(くらしっく)
去年、福島県の会津、喜多方に旅行に行ってきました。
以前、2年ほど、福島県の郡山に住んでいたことがあります。
その時の皆さんにとても良くしていただいて、将来はここで住みたいなと思っていました。
そんなこともあるもんですから、震災後の状況は完全に他人事ではなかったというのがあります。

それでどうってことはない訳ですが、せっかく旅行するなら、福島にと思いました。
喜多方は蔵の街です。
日本酒の蔵元もいろいろあります。
その中で、中を見学するコースが目に入ったので入ってみました。
小原酒造さんです。

いろいろ実験していくと、お酒に、クラシックを聴かせるとおいしいお酒ができたとのこと。
http://sanoya.jizake.com/e2385.html
それもいろいろ試すと、モーツァルトが一番よかったそうです。
そこでブランド名を蔵粋(くらしっく)としたようです。
全国日本酒コンテスト、グランプリ受賞という、その世界ではすごいお酒らしいです。
試飲をさせてもらったんですが、私は車の運転だったので飲めず、カミさんと娘が試飲しました。
カミさんはあまり酒は飲めないんですが、これはおいしい、これはおいしいと連発。
買って帰ろうとしたのですが、一番いいやつは生なので、すぐに飲まないとだめらしいです。
そのあとも、旅行がつづいたので、そこそこのやつを買いました。
年に一度しかできない、もっとおいしいのがあるとのこと。

それじゃあ連絡くださいと、連絡先を渡してきていました。
そこから、先日DMが届きました。
ずいぶん昔の話なので、すっかり忘れており、
「あのときのってどの銘柄だっけ」「さあ」
もともと日本酒が好きなわけではなく、味の違いなんて分かっているんだか。
私はそもそも試飲すらしていません。
蔵粋(くらしっく)だけでもいっぱいあって訳わかりません。
まあ、高いのがおいしいんだと思うよ。

日本酒好きからするとふざけた選び方ですね。
値段で選んで注文。

いよいよ、そのお酒が届きました。

いやあ、こりゃ、素人でも分かります。
確かに全然違いました。
確かに、日本酒です。日本酒のいいところは全面的に出ている。
にも関わらず、日本酒じゃない感じ。
フルーティというのもちょっと違うとは思うけど、何なんだろうこの美味しさ。

娘と
今、次女が家にいます。
長女はもう出ちゃっていないんですが。

次女の方は、家族で唯一、そこそこ酒が飲めます。
せっかくですから、次女と一緒に飲むことに。

いやぁ、一生の内で、まさか娘と一杯やりながら、なんて、思ってもみませんでした。
極楽です。

その中の話題で、食べ物の話題になりました。
お父さんは食べ物ランキング一位は何?

食べ物ランキング1位
食べ物ランキングの一位は、他を圧倒して、愛知県の山奥、東栄というところに住んでいる、カミさんのお母さんが作ったこんにゃくです。
最初に行ったときにいただいたんですが、コンニャクイモから手作りで、自分たちで作る分だけなので、商品化のためのいろんなものを一切混ぜていません。
「これって何ですか」
「こんにゃくですけど」
「えっ。本当ですか。本当にこんにゃくですか」
それ以前、それ以降も、全く経験できない食べ物です。
説明できない食感です。
こんにゃくの里みたいなところに行っては、無骨な形をしたこんにゃくを食べ、
「おいしいでしょう。全然違うでしょう」
と言われるんだけど、確かにおいしくて全然違うんで、
「はいぃ」とは言うんだけど
あのこんにゃくは、全然違うをはるかに通り越した全然違う、です。

食べ物ランキング2位
ごめんなさい食べ物ランキング2位も書こうとしたんですが、
文字数制限を超えました。
明日に回します。

砂糖入りの飲料をやめて一気に

砂糖入りの飲料をやめたこと
・間食をやめたことも自分で信じられませんが、それ以上にびっくりしているのが砂糖入りの飲料をやめたことです。
・自分では「病気」だと思っているのですが、異常にのどが渇きます。
・ずっと何かを飲みながら仕事をしています。
・ずっと飲んでいますから、その分しょっちゅうトイレに行っています。
・350ML入りを一日10本以上は確実に飲んでいました。

砂糖入りばっかり
・今までは、その飲料のほとんどがジュース、炭酸飲料、缶コーヒーと砂糖入りの飲料だったわけです。
・良くないとはずっと思っていました。
・ただ、喉が渇くのは病気だから、食事制限はひょっとして可能だとしても、飲料制限は絶対に無理だと思っていた訳です。
・量的にはあまり変わらないかも知れませんが、すべてお茶のペットボトルにしました。
・毎回毎回お茶しか飲めないのはたいがい飽きます。
・でも、何とかやりきりました。
・今でこそ、多少は飲みますが、最初の6ヶ月くらいは見事に全く飲んでないはずです。
・最近、トクホで脂肪を燃やす「特茶」なるものがあって、これが結構効いた気もしています。

原因をつぶして
・食事制限は私の主義主張に合わないのは、ほぼお分かりいただけていると思います。
・ただ、どうでしょう。
・原因って自分で分かってませんか。
・私は分かっていました。太っている原因。
・間食と砂糖入りの飲料。
・分かってたらつぶせばいい。
・でも、分かっている位だから何度か挑戦。その都度挫折。
・結局、それだけを潰すことは不可能でした。
・「出来ないから太ってるんでしょ」ってことです。
・組合せと、考え方。
・ひたすらに辛抱は、カラダに拒否される。
・空腹の気持ち良さの体感と、そのあと美味しくいっぱい食べられる幸福感
・ハッピーでなければ絶対に痩せられない。

一気に
・私の場合、脱間食に脱砂糖入り飲料で、一気に行きました。
・食事制限だけで一気に行くと、自殺行為です。
・ウォーキングとの組み合わせがあったので、一気にいっても結局今に至るまで、支障が出ることがありませんでした。
・最初のころは、やはり一気に行くと気持ちいいものです。
・そのためにも、組み合わせて下さい

ダイエット、食事面での4つの原則はこれだ

4つの原則
1.お腹がすいてから食べる
2.好きなものをお腹がいっぱいになるまで食べる
3.バランスよく食べる。
4.感謝して食べる

お腹がすいてから食べる
・これはかなり重要です。
・間食しないということにもつながります。
・空腹をちゃんと実感するというのは、実は気持ちのいいことだというのが分かりました。
・3度の食事はがっつり食べるということが前提にあるからです。
・それまで、何度か行ってきたダイエットがなぜ続かなかったかというと、減量の成果が出るまで、食べないようにするからです。
・我慢って、体にリバウンドしてくださいと言っているようなものです。
・3度のご飯の量は全く変えない。むしろ増やしてもいいくらい。
・となると、空腹は、やがてやってくるおいしいがっつりの食事へのセレモニーです。
・空腹後の食事は本当においしい。
・そして、やってみて分かったのですが、空腹自体の感覚も実は楽しいのです。
・例えば「ランナーズハイ」のように、「登山の登り」のように、そのあとの楽しいゴールが分かっていると、体をいじめることでも脳内麻薬が出る。
・実は空腹時には成長ホルモンが分泌され、病気の予防・回復にも非常に有用です。
・あと、コメントでこの件に関して質問をいただいたので、そちらにも触れましょう。
・「空腹にならなければ時間をずらすのですか」というものです。
・それは正直あまり現実的ではありませんね。
・会社勤めで、昼の時間を変えるわけにはいきませんし、朝食を待っていると電車が行っちゃいます。
・まあ、できる範囲でということになるのですが、現実的には、私も最初疑問に思った割には問題になりませんでした。
・間食さえしなければ、3度の食事の前にまず間違いなく空腹になります。

好きなものをお腹がいっぱいになるまで食べる
・好きなものはおいしいですからとても幸せになります。
・そして量ですが、腹八分目である必要はありません。
・腹10分目で大丈夫です。
・ただ、満腹感は遅れてやって来るとよくいうので、その分くらいは差し引いた感じです。
・「お腹いっぱい」は、それ以上ではないことも意味しています。
・腹10分目でピタッと止めるということです。
・この辺の感覚は結構早くわかるようになりました。
・我々の世代は食事を残すということに抵抗があるので、ついつい食べ過ぎてしまうのだと以前は思っていました。
・意外に大丈夫です。
・自分の腹10分目の感覚が分かっていれば、それだけをよそうし、外食でも結構的確にチョイスできるようになるものです。
・ただ、これは運動と組み合わせないと安心しておすすめできません

バランスよく食べる
・特定のものを多く食べる、ないしは、特定のものを食べないダイエットは行わない。
・バランスよくとはみんな言うのだけれど、その一方で○○はからだに良いとも言ってそれを積極的にとっていく。
・ダイエットだけでなく、健康面でもそうなのだが、確かにその食品は特定の効果があるのでしょう。
・ただ、一度食べただけで効果が上がるとはとても考え難い。
・となると、集中的に、ないしは、長く繰り返して、になるわけでもうそれでバランスが崩れます。
・そうこうしているうちに、この食品はこれに効くってなってそれも、またこれもで切りがない。
・結局「何を食べるか」は全く気にしないのが、一番バランスよくなると思います。

感謝して食べる
・この4つの原則を本で読んだとき「感謝して食べる」に関しては「はいはい、そうですね」的な否定はしないもののちょっと小ばかにしたような感じで読んでいました。
・でも、なぜ間食をしていたかを考えた時、「お腹がすいたから」より「何となく」の方が多い気がする。
・おもえば、こんなことで食事をしているなんて、なんと罰当たりなんだろう。
・戦時中のことや、飢餓に苦しむ子供たち。
・やっぱりおかしい。
・アンパンマンの作者やなせたかし先生は、戦時中飢餓に苦しみ、おなかがすいた人を助けることがどんな大義名分を持った正義より必要なことなんだと言っておられた。
・だから自分の顔を食べさせるアンパンマンをヒーローとして描いたと。
・食べることは必要なので、食べられない人を思い「食べない」というのはもちろん違うが、「ちゃんと」食べないと申し訳ない。
・4つめの原則を「はいはい」と思ってしまう自分がいるとすれば、その感覚こそが、ダイエットできない理由になりそうです。

通して
・結局、ダイエットに必要な食事面での考え方は「食べないこと」ではありません。
・ちゃんと食べることです。