江戸川区ウォーキング、親水公園のチャンピオン

新小岩からウォーキング。ヤマタノオロチが松になると
の続きです。

一度行ったところを引き返し
でも、同じ道じゃ面白くありません。

小松川境川親水公園
先程もらったマップに緑色の木がもこもこしている道があったぞ

あっ、やっぱりあった親水公園だ

ここがスタートなのね

かなりの水量

昔川だったところで暗渠にしたりすると
上は緑道にすることがあるんだけど
たまに昔を偲ぶために、水を流し、親水公園にしてくれているところがある

私もいくつも親水公園は見てきたけど
今までで一番王者は、足立区の、見沼代用水親水公園かな

水量でいうと、見沼代用水親水公園以上かも

見沼代用水親水公園は何が良いって
かなり長い距離をいくつかゾーンに分かれていて
テイストというか風情がそれぞれ違う

おっと、ここも負けていないぞ

さらに、所々に大きめの公園があって子供が水遊び出来る

こりゃ一歩リードかも

長さもやたらに長い

これも、見沼代用水親水公園や墨田区から江東区の大横川親水公園に匹敵する

おっと、八ツ橋だ

あら、八ツ橋の向こうにまた八ツ橋
これは、十六ツ橋か

いやいや、さらに

ええい、計算できない

何が嬉しいって、くそ暑い日なので
ここだけは涼しいってこと
木が繁って日陰になり、水も流れているからね

えっ、吊り橋まで

いやあ、こりゃほんとに長い

ようやくもとの所の近くまでやって来ました。

江戸川区郷土資料室の近くに、でっかい公園
東小松川公園です。
おおっ、子供に大人気

この滝の山はなんじゃらほい

これは、水遊び型親水公園の王者、北区の音無親水公園を越えております。

決定!
小松川境川親水公園様、あなたが親水公園界のチャンピオンです(暫定)

光福寺

ここの松も良かった


ここに、衣替え観音、という観音様
一年に一度しか開帳しないんだけど
その都度、衣の色が変わっていたという言い伝えがある

観音様で衣の色というのはいまいちイメージしづらいですが
お洒落な観音様だったんでしょうね。

仲台院
吉宗の鷹狩りの時の御膳所
お昼ご飯を食べる所ということ

だから、三つ葉葵

また親水公園に戻ります

源法寺
でっかいお寺さん

狂言作者、福森久助の墓
福森久助は歌舞伎の市村座の専属お抱え作家
市村座は中村座、森田座と並んで江戸三座です。

永福寺

長らく歩いてきた親水公園も荒川(中川)に流れ込むここで最終地点

善照寺

ボートレース場
ボートレース場って行ったことないなあ

都営新宿線、船堀駅まで行って帰ることにしましょう。

船堀駅に近づくにつれ、目立ってくるのが、タワーのような建物

あれは何だろう。展望台とかありそうな

タワーホール船堀
地図でその場所を確認すると「タワーホール船堀」
展望台とかお値段高いんだろなあ
検索してみると

えっ、嘘、無料?

行ってみて確かめよう

一階でワクチン接種とかやっていたから
なるほど江戸川区の施設なのか
江戸川区金持ちで太っ腹じゃない

郷土資料室で失礼なことを申し上げ、済みませんでした。

総合案内所があるぞ

えっ、何この人、異常なくらい美人
何でこんなところに
プロじゃないの?
(何のプロよ)

済みません。タワーとか上れるんでしょうか

はい、お上りいただけます。

直接ではなく、そちらのエレベーターで一旦7階まで行っていただきます。
そうすると、私のこのユニフォームと同じ服を来ている案内がいますので
そちらへ進んでください。

(えっ、あなたのような美しい方がもう一人おられるのでしょうか)

はい、えーっと

7階でございます。

(少しでも話を長引かそうという涙ぐましい努力)

7階

いましたいました。

さらに展望台へのエレベーターの中にエレベーターガールでもうおひとかた

おおっ、高いっ
これで無料とは
あのお姉さんのお陰です。





[おでかけ]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です