[歳時記]12/23 東京タワーが完成

12/23

今でも東京の名所として多くの人が訪れる東京タワーは、
設計から完成までわずか571日というスピード工事でつくられた。

高さは333メートル。
使用された鋼材は4000トン、労働力延べ20万人、総工費25億円という
スケールの大きなものだった。

東京タワーは、それまで分散していた東京地区のテレビ塔を一本にまとめる
「総合電波塔」構想によって建設が計画された。

ただし、関東一円の半径百キロをサービスエリアにするには、
300メートル以上の高さが必要だった。
それならせっかくだから、世界一の高さの鉄塔をつくろうということになり、
当初はアメリカのエンパイア・ステート・ビルとほぼ同じ高さにすることが計画されていた。

エンパイア・ステート・ビルのてっぺんのアンテナまでは約380メートル。
これと同じぐらいの高さにしようというわけだ。

ところが、ここで技術的な問題が起きた。
日本は地震や台風が多い国。
そんな場所に、300メートルを越す高さの鉄塔を建てるのはかなりむずかしい。

それでも研究者たちは努力を重ね、とうとう建設を可能にした。
だが、エンパイア・ステート・ビル並みの高さにするのは、
風圧時における構造上 の問題からどうしてもムリだった

そこで仕方なく50メートルほど削って、避雷針のてっぺんまでが333メートルで建設された。

こうして、1958(昭和33)年12月23日に東京タワーは完成した。
また、建設する場所は、当初は上野公園が計画されたが、
都心でしかも土地が 広いということで芝公園に決定された。
東京の新名所がここに誕生した。

思い出
東京タワーと言えば、
ウォーキングイベントでも行った。
エレベーターじゃなくて階段で登ったなあ

ずいぶん経ったし、スカイツリーも出来ちゃったので人気薄かと思いきや
若い人に大人気
中もかなりお洒落なのよね

以前芝の職場だった時には、東京タワーのイルミネーションを楽しみにしていた
実に多彩なバリエーション
イルミネーションの美しさは、スカイツリーより東京タワーに軍配が上がります



でもやっぱり、一番の思い出は、長女とのデートだなあ
長女が大学受験の時、車で会場まで送っていって
終わる頃にまた迎えに行った

会場が東京タワーの近くだったので
東京タワー一緒に行かない?って誘ってみた。

年頃の娘がお父さんとどこかに行くなんて
まあ、あり得ないので、当然断られる前提

すると

良いよ

えっ
逆にこっちがびっくり

その長女も嫁に行っちゃったから
二人きりでのデートはあとにも先にも、最初で最後

楽しかったなあ

[歳時記]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です