桜の季節にさくらタウン

今日は珍しく、カミさんが週末にお休み
どこか出かける?

せっかくの桜の季節なので、花見に行きたい
ということで、青梅とかを考えたんだけど
午前中荷物が来るとかがいろあって、午後だけになっちゃった

もうちょっと近場で、となり
所沢のさくらタウンに行くか

以前行ったときは、出来てからそれほど経っていなく
バンバン西武線でも宣伝を流していた事もあり
中までは2時間待ちで断念
角川武蔵野ミュージアムは、なんじゃこりゃ
もう落ち着いて来たろうし、入れるかもよ

さくらタウン
おおっ、やっぱりすごいなあ、角川武蔵野ミュージアム

さくらまつりやってるよ
キッチンカーがいっぱい

さあ、何はともあれ、まずはチケット売り場に直行
色々説明を受けたけどよく分からないので
本棚劇場が見れるこのスタンダードコースを2枚
4階の本棚と、1階のコミックアニメ図書スペース

すぐ入れるんですか?

はい

良かった良かった
だいぶ落ち着いてきたのね

4階へゴー
なるほどなるほど

角川がやっているくらいだから
基本コンセプトは「本」

色んな本がいっぱい置いてあって
いつまででもどの本でも読んで良い


本好きにはたまらないだろうなあ
何度でも再入場可能だから、
長女のような、いつまでも食事も忘れて本を読んでられる人は
ホントに朝から晩までいるかも知れない

角川書店の本ばかりかと思っていたらそうではなく
あらゆる本が置いてある

早い話が図書館じゃん
と言われればそうなんだけど
有料である以上いくつか違う点がある

ミュージアムっていうくらいなので
本棚自体がアートとしての配置であり見せ方

これは今だけかも知れないけど
全ての本が新品

そして品揃え
蔵書スペースには限りがあるから
限定されたものしか置けないんだけど
これ選んだ人はかなりセンスが良い人だと思う

私は日本史しか分からないから
日本史のコーナーを見るんだけど
これすごいわ





なんで私の読みたい本ばかりこんなに分かったんだろう
どっかの回しもんか

試験終わったら絶対一日がかりで来よう。

あっ、カミさんがいない

カミさんはカミさんで読みたい本を読んでいたみたい
シャーロックホームズのどうのこうの

そうそう。ここは見上げるような本棚にプロジェクションマッピングだった
向こうかな

ここだな

聞くと20分に1回実施されるらしい

それまで、さっきの水戸藩の水戸イデオロギーの本を読みに戻ろう

プロジェクションマッピング
本棚スクリーンはこんなの

上の方って、本棚の形だけしているんだろうと思っていたら違っていた
上の方まで、ちゃんと本が入った本棚

さあ始まりました。

文豪ストレイドックスなるアニメがあるらしく

太宰治が何か喋っている
芥川龍之介等の文豪がキャラクターになっていてカドカワが製作らしいので
当分はこのテーマで行くのでしょう

もうひとつの会場では若い人が行列をしているその大博覧会なるイベントもやっていました




羅生門ビーーム なんでしょうか
適当に言ってみました

荒俣宏監修のワンダー秘宝館なるコーナーがありました。
荒俣宏と言えば、知識の塊、好奇心の塊
「自分が面白いと思ったもの」というコンセプトだけでものを集めまくって、いっぱい展示

ホログラムで地球の誕生が紹介
ポッカリ浮かぶ荒俣宏の頭が、地球に変わる




ええっ、そうだったの?って知らなかった事をいっぱい教えてくれ
それがポッカリ浮かぶ3次元なのでとても分かりやすい

縄文人の「旨味たっぷり貝スープ」作り方レシピ

人面カメムシ

日本で初めて水族館を見学した人は誰でしょう

ヒント:お札になった人
文久2年にフランスで、とある

その場では分からなかった
気になるぅ

帰ってネットで調べたんだけど、出てこない出てこない
ネットで簡単に出てこないような事を知っているのが荒俣宏先生のすごいところ

幕末、フランス、と来れば、パリ万博に行った渋沢栄一かと思ったが
お札になった、という表現が気になる
渋沢栄一なら、お札になる、だからね
調べると、渋沢栄一のパリ万博は慶應になってから
文久2年はまだ日本にいる

写真取っておいて良かった
写真を必死で拡大してみたらぼんやりと何とかかんとか答えが判別出来た

鼻行類

鼻で歩く生物

人魚のミイラ

人魚のミイラと鼻行類はワンダーカマーというもの
要するに「ウソ」
人をビックリさせるためにわざわざ作られたもの

私もひっかかりました。
無茶苦茶ビックリした

まだまだ続きます
続きは改めて

PS:さっきの答えは福澤諭吉です

[おでかけ]シリーズはこちら(少し下げてね)

桜の季節にさくらタウン」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: さくらタウンでお花見 | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です