[社労士]力試し惨敗。落ち込んで

社労士試験があと1ヵ月になりました。

また過去問で力試しをしよう
前回より点数を伸ばしたいな
日曜日の事です

選択式
まずは選択式
前回合格点を下回ったので今回こそ

結果、40問中27点、合格点は21点

よっしゃあ

ただ、またまた一科目足切りに引っ掛かった
一科目5点中2点だと足切り
択一式まで含め、ひとつでも足切りにあってしまうと、それだけで不合格
とても怖いシステム

選択式は問題数が少ないだけに足切りに会いやすい
今まで、力試しの選択式で足切りに引っ掛からなかったことが一度もない
恐るべし足切り

択一式
問題は択一式
3時間半もかかる膨大なもの

相変わらず、時間がキツキツのまま進んでいく
解いている間の感覚としては前回より悪い
おかしい、なんで?

気持ちが飛んでいきそうなのをなんとか踏ん張る
最後の厚生年金国民年金でとうとう時間が足りなくなってきて
あまり熟読できず
ほんとのギリギリで終了

ああ、嫌な予感
答え合わせしたくないなあ

結果
70問中35点、合格ラインは45点なので大きく下回る

えっ
何が起きたの?
これ、ほんとに起きた現象?

50%って完全に1年目の水準
あと1ヶ月ってところでそんなところまで戻ってしまうなんて

落ち込んだ
立ち直れない

2年目は受かる前提でやって来たし
感覚的には、受かるんじゃないかと思っていた

安全圏へと思っていたのに
完全にそんな構想は消え去った

何も手につかなくなった

やる
一日おいてブログを書いて良かったと思う
昨日書いていたら弱音のまま終わっていたろう

ちょっと待て

考えた

落ちると決まった訳ではない
現に前回の択一式は合格ラインを上回っている

問題の相性で大きく結果が変わる事が分かったので
安全圏構想は消え去り「五分五分」にはなったけど
一度も力試しで合格ラインに達しなかった1年目とは大きく違う

あと33日
もうここから「広げる」方向に舵切る時間的余裕はないから
今までやって来た事を何度も繰り返して
より記憶を確実にするしかない

手につかない?
言っている場合か

お陰で若いとき経営コンサルタントをやっている時にあみだして
みんなに伝授していた極意を思い出した

やる気と「やる」を切り離す

「やる気が起きないからやれない」とよく言う
昨日までの私の状況でもある

でもよく考えるとおかしい
やる気と「やる」は別のものだから
連動しなくてよい

やる気なんてなくったってやりゃあ良いじゃないか

やっぱり社労士に受かりたい
だったらやりゃあいい
結果がなんとかなんてどうだって
もう33日しかない
最善を尽くすしかないんだ

ごめんなさい
ごめんなさい
こんな状況になっちゃいまして

ブログ(日記)は試験(8月27日)まで
週に1回にさせてください
土曜日とします

ホントにホントにごめんなさい

[社労士]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です