伊勢神宮。せんぐう館へ

伊勢神宮。これでようやく死んでも良い
の続きです

月夜見宮
一通り回ったところで、案内板を見ると、月夜見宮が近くにあるではありませんか
ガイド本では、少し遠かった印象なのであきらめていたのですが
近そうだから行ってみようかな

後で調べると、遠かった方は月読宮
同じ月読命(ツクヨミノミコト)を祀っている
良かった良かった
近くて得した


こちらは外宮に比べると参拝者が少なめ
静かにお参りできます

月読命(ツクヨミノミコト)は、月の神様で、天照大御神の弟でスサノオのお兄さん
千木(ちぎ)は外削(そとそぎ)なので、男性の神様の位置づけです

外宮に戻ってきました
あとで行こうと思っていた「せんぐう館」に参りましょう

すごく良かった
お伊勢さんに行くなら絶対行った方が良いと思います
「へええ」「ほおお」を何回言ったことか
でも、残念
写真NGなのよね
あああっ、ここ写したいーって言いながら回りました
ネットに出ている写真を拝借しながら説明します

20年に一度行われる式年遷宮がなぜ行われるのか
という理由が説明されているのかと思っていたんですが
それよりは、式年遷宮の際に、どういう儀式が行われるか
どういう風に新しい建物が建てられていくか

そして、唸らされたのは「御装束神宝(おんしょうぞくしんぽう)」
ものすごい手間隙かけて作られる調度品
よくもまあ、こんな細かいところまで美しく仕上げるのかとため息

20年に一度ずつこれらも作るんですって
神様に捧げるためだけに

美の局地


圧巻だったのが、正宮の実物大模型
下から見上げるとど迫力

作られていく過程をCGで再現した映像も流れていて
おおっおおおーーっ

せんぐう館の中から隣の勾玉池を見れます
これがまた素晴らしかった
中から外なので写真は大丈夫かとパシャリ


数々庭園は見てきましたが、その中で最高レベルのお庭でした

このあと、内宮へ向かいます
続きはまた

[お出かけ]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です