要町からウォーキング

大塚先儒墓所から
の続きです

Sさんと巡ります
豊島長崎の富士塚
富士塚は色々行きました
その中でも、国の重要文化財になっているのは3つしかなく、そのうちのひとつです
文久2年(1862)に作られています

各講の碑がいっぱいあります
山開きの日だけ上に登れます

無印良品
都内で最も大きい無印良品だそうです。
ビルの4階まで全部無印良品

食品の無印良品ってあんまり印象にないので、
数の多さに驚きました

谷端川(やばたがわ)緑道
今は全て暗渠になってしまっている川です
暗渠の上が緑道になっています

こ、これはなんだ

昭和レトロ博物館ではお馴染みのものだが
一体何の目的で、ここは何の場所なのか分からない

その横は、熊野神社

別名、くまくま神社
御朱印でも有名らしいです

飛び出し君もありました
滋賀県が発祥なんだとSさんが教えてくれました

タカセ

有名な洋菓子屋さん、あんぱんも有名
Sさんは色んなことに詳しい
お土産にいただいたあんぱんはカミさんが大喜びでした

旧中山道に入っていきます
近藤勇墓所
近藤勇が処刑された場所に近いので、永倉新八が後に供養塔を建てました


鳥羽伏見の戦いで肩に傷を負ってからは、負け続け名前も変えていました
流山で降参
大久保大和です、と言っていたんだけど、途中で近藤勇だとばれてしまい
中山道の一里塚のところで斬首刑
首は京都に運ばれて三条河原でさらし首にされました

このあとは、種子街道、さざえ堂と、先日ウォーキングしたコースとダブるので割愛

巣鴨商店街
ご存知おばあちゃんの原宿
その中で、「ファイト餃子」が美味しいよ、とSさん
行ったんですが、長蛇の行列
最後尾にご主人がいて
もう餃子が無くなったんでおしまい、と説明
すごいですね、とSさんが話しかけると
なんでこんな風になっちゃったんだか、と恨み節
ネットで評判になっちゃって、連日すごい行列になっちゃう
悪いことではないと思うんだけど、どうにも気に入らないらしい

ここ、有名なカレーうどんの店よ
ああ、聞いたことあるし、このブランドで商品になっているよね
食べたことある。美味しいよね
行列もファイト餃子ほどでは無かったので並ぶと、以外に早めに入れた
ちょっと高めではあったけど、かき揚げセットを頼んだ
さすがだ。美味しかったなあ

高岩寺
通称とげぬき地蔵

お地蔵さんゴシゴシは、長蛇の列だったのでパス
お参りだけしようと本堂に入ると、特別なんちゃら、というのがやられていて
住職さんがみんなに色んな説明をしてくれている
お金を払った訳じゃないけど、端っこの方で我々も聞かせてもらうと
何とも説明がうまく、分かりやすいのなんの
時にジョークも交えたりして、感動もの
これはラッキー

住職さんが教えてくれた、ひとつの木に紅白両方咲く梅がこれ

真性寺
江戸六地蔵のひとつです

江戸六地蔵は全てウォーキングイベントで行きました
第1番 品川寺 旧東海道 東京都品川区南品川三丁目5-17
第2番 東禅寺 奥州街道 東京都台東区東浅草二丁目12-13
第3番 太宗寺 甲州街道 東京都新宿区新宿二丁目9-2
第4番 真性寺 旧中山道 東京都豊島区巣鴨三丁目21-21
第5番 霊巌寺 水戸街道 東京都江東区白河一丁目3-32
第6番 永代寺 千葉街道 現:東京都江東区富岡一丁目(地蔵菩薩は現存せず)

ウォーキングイベントのコースとしてはここまでで終わり
ありがとう

私はここまできたら、あと染井霊園も行きたいから寄っていくわ

Sさんもおつきあいいただける事になり、染井霊園へ

その様子は、次回ね

[おでかけ]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です