顔振峠~傘杉峠~黒山三滝

今日、2017/8/24(土)
どこか出掛けるかな

カミさんからは
風呂掃除と小鳥さんの巣っこの掃除しといてよ
絶対出掛けちゃダメだからね

はーい
地図
登山
以前は良く行っていた登山
この2年ぐらい、ウォーキング同好会のイベントの関係で
登山している場合じゃなくなった。

そんな時間があるんだったらウォーキングイベントの下見

でも、ちょっと余裕が出てきた。
先までイベント入れちゃったし

ホントに久々に登山行ってみるか

カミさん送り出して、大急ぎで昔の東京近郊低山の本を探す。

この丸山っての眺望抜群ってなってるな
これならコースも短めで、今からでも間に合いそうだ

大急ぎで準備
久々の登山靴で紐のかけ方も忘れちゃっていた。

本来なら事前にそのコースを紹介したネットの記事を印刷しておいて、
写真を見ながら歩く

明るい外ではタブレットの画面は見にくいし
でかいタブレットを持ちつつ登山は結構大変。

でもその事自体忘れちゃっていた。

とりあえず、丸山のページだけコピーして持ち
あと細かいことは例によって電車の中で調べよう。

向かうのは芦ヶ久保駅だな
Suicaでピッ
西武線で奥に真っ直ぐ

えっとこう行ってこう行って
頂上にはこんな展望台。
へえぇ

ん?
みたことあるぞこの展望台
ひょっとして、行ったことある?

こんな時ブログやっているととっても便利
何と言っても、3年毎日ブログやってます。
登山に凝ってた頃はもうブログやっているから
絶対ブログに上げている筈

丸山 検索
あったぁ

ハイハイ、ここね。
良い山だったなぁ
すんごい眺望良かった。

おっと
感慨にふけっている場合じゃない
電車は進む

もう一回?
確かにもう一回行っても良い、とても良い山。
でもホントに久しぶりの登山だし
ええい、悩んでる暇ない
電車は進む

西武鉄道で行くハイキングコース24選
これだっ
顔振峠。こうぶりとうげ、と読むんですと。

吾野駅から顔振峠まで行って、ぐるっと回って東吾野駅まで
はい分かりました。

ところが、そのコースの情報がこれだけ
他は顔振峠までは一緒だけど、傘杉峠経由で黒山三滝に行ってバス停から東武線越生駅まで

当たり前ですね
西武鉄道が、東武線越生駅まで行くコースを紹介する筈ありません。

黒山三滝?
滝だとな
これは、こいつを逃しては、滝ファンの名がすたります。
決定!

吾野駅から
途中の乗換駅のコンビニで、おひるごはんを購入
サンドイッチとおにぎり二つ。
その内ひとつは、ファミマさん自慢の
味ご飯おにぎりの中に、味つきゆで卵が丸々入ったもの

ワンショルダーバッグには入らないから
この日のために
新しく買った風呂敷。
一辺105cmの大きめのやつ
ワンショルダーバッグになる包み方で背負う。
でも、正直、105cmだとワンショルダーバッグはとても窮屈だった。

吾野駅でSuicaでピッ
良い時代になったもんです。
行き先を途中で変えても誰にも怒られない

駅員さんに聞くと
「吾野駅から顔振峠まで行って、ぐるっと回って東吾野駅」の地図がありました。
裏切り者の私にも
快く、地図をいただけました。

山ってGPSの電波が入らないから
GoogleMapが使えません。
髪の地図だけが頼り。

♪丘を越え行こうよ
口笛ふきつーつー

大体、登山で第一の難関は、最初どこで登山口に入れるか
これを間違うと全体がえらいことになる

案の定
最初に見つけた「顔振峠→」の看板
ええっ、先が二つに分かれてるけど、どっちに行く訳?

ええっ もらった地図と違う気が。

この橋を越える方ね

結構長い間、舗装の道が続いて
矢印が倒れちゃっている
おそらくここを入っていくんだな

で、すぐにこんな矢印を発見

さっき
そこから登山風の人が出て来て向こうへ行ったけど、どういうこと
ああ、あの人に声をかけるべきだった
あの人はちょっと行ったけど
違うと思って引き返したんだろうか

ちょっと行ってみよう。

うーん
いくらなんでもなぁ
道という気がしない
川でしょ、これ

引き返した
元の道を行こう

だとすると
この矢印は何?

旅人を惑わそうとする、キツネが化けているのか

少し行くと今度こそ、「←顔振峠」
良かった有っていた。

きつい急坂が続く
汗びっしょり
心臓バクバク

これこれ、この感じ
これが登山だ
本格的な登山はやったことないから
日帰りの低山ですけどね。

もう少しキツくなってくると
三半規管がゴボゴボ言い出すんですけど
ギリギリ大丈夫。

良く考えると飲み物を買うのを忘れた
ああ、喉カラカラ

前から人が来てすれ違う。

こんにちは。
この先、顔振峠でよろしいでしょうか

はい、もうすぐですよ。
こういう情報、励まされます。

顔振峠
急に眺望の良い場所に

お寺もありました

よっしゃあ
着いた!
ここまで、出発してから1時間ちょっとです

良い眺望だ
天気が良いと、富士山もちょこっと頭だけ見えるらしいけど
今日は無理だった。
頂上に着いて眺望が良いときのいつもの儀式
腕を真っ直ぐ上に上げて深呼吸

車で来れる場所だから
峠の茶屋もある

自販機あったぁ
お茶のペットボトル買ってすぐに一本その場で飲み干しちゃった。

お腹すいたからここで食事にしよう。
茶屋で弁当食べるわけにいかないから、横にあったベンチです。

風呂敷はこれが良いのよね
食べ終わったら、バッグがひとつなくなる

さあ次は傘杉峠だ

長くなりましたので続きは明日ね

どこ行こう、そうだ!おでかけマップ

顔振峠~傘杉峠~黒山三滝」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 顔振峠~傘杉峠~黒山三滝(後半) | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です