今年こそダイヤモンド富士

(12/27と12/28の事です)

わが東久留米市では、冬至のちょっと後辺りの日にダイヤモンド富士が見れます。

ということで、去年、ひとりで大騒ぎし
ダイヤモンド富士にチャレンジ

その時の様子はこちら
ダイヤモンド富士を追いかけて
ダイヤモンド富士2

結局のところ、頂上には沈まず、ふもと辺りに沈むふもと富士

今年こそは!
12/22~12/28ということでした

12/27
もう少し前だったら良かったんですが
なかなかそうも行かず

ちょっと遅めかも知れないけど、チャレンジだ!
日の入りは4時半なんですが、3時半から待機
去年同様、近くのショッピングセンタークルネの屋上駐車場
寒いので、建物内と行ったり来たり

全体的には晴れなんですが
富士山方面には雲が。

ああっ、ダメか?

結局、富士山は雲で覆われていました。

12/28
12/22~12/28って書いてあったから
ギリギリかなあ

大掃除が終わり
カミさんがテレビを見てくつろいでいます。

ちょっとクルネに行ってくるわ

えっ、何しに?

まあちょっとね

沈みかけの時は光が強すぎて正視出来ません。
昨日のように、雲で覆われちゃっているのかどうなのか

あっあの斜めの線の感じは富士山か?

うわあ 頂上じゃないのか

去年もこの辺だった
去年は12/17で早すぎた。

今年は遅すぎたってことでしょう。
ホントに冬至のあたりで、頂上辺りに沈み
また向かって右手側に戻っていくんでしょう。

でも、富士山って、ちょうど後ろにお日様が沈んだ時くらいのシルエットが
一番綺麗ですね

ちゃんとその日に快晴でないといけないから
思った以上に大変です。
何年かかるか
まあ、すぐに達成しちゃったら、楽しみがなくなりますから。

来年だっ

[天体]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です