高積雲。芸術の二連チャン

雲シリーズ。巻雲、巻層雲、巻積雲ときて巻ちゃんグループが終わり
高ちゃんグループに入ります。

また、おさらいをしておきましょう

高が付くのは、巻が付くのよりは低いけどそこそこ高いところに出来る雲です。
そこそこというのは、2kmから7km
富士山が3776mですから富士山の頂上か、もうちょっと上くらい?
高積雲と高層雲の二つです。

高積雲


もこもこ雲ですね
巻積雲に似ています。
巻積雲はうろこ雲とも呼ばれますが
高積雲は羊雲とも呼ばれます

羊の群れみたいですからね

羊雲って、いつ名前がついたんでしょうね
昔の人は、羊、見たことあるんだろうか
昔は違う名前だったとしたら、いつから誰が言い出して
どういう感じで取って変わられたのか
謎は深まるばかりです。

巻積雲(うろこ雲)との違いは、もこもこの大きさですね
腕を伸ばして、人差し指を立てて
人差し指に隠れるくらいなら巻積雲
隠れなければ、高積雲

町中で空に向かって人差し指を突き出している人を、良く見かけますね
あの人たちは間違いなく雲愛好家です

あと、巻積雲はもこもこが小さいので全て真っ白ですが
高積雲は、少し大きくなるので、影が出来てグレーな部分もあったりします。

必ずしも羊の群れ状になっている必要はなく
2kmから7kmぐらいで、べたーって全体をおおった高層雲以外の塊状は
全部高積雲なんですけどね。
こんなレアなのもあります。

尾流雲
高積雲は高いところにあるから
そこから雨が降っても
途中で蒸発しちゃって、地上まで届かないこともしばしば。

なんとその様子が地上から確認できる場合があるんです。


尾流雲って言うんです。
芸術の極みですね
これは、横風が吹いたので横にたなびいています

私も今日、それっぽいものを見つけて
あわててシャッターを押したんですが
写ったのを見るとほとんどそれと分かりませんでした。

夕焼け
雲を芸術としてとらえるとき
高積雲と夕焼けの組み合わせは
とてもポイントが高いですね


夕焼けに染まるには、丁度良い高さらしいです。

索引はこちら
[雲]シリーズはこちら(少し下げてね)


もみじ葉ゼラニウム

花カレンダー始めました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です