[名僧] 安国寺恵瓊。僧のまま大名になった男

名僧シリーズです。

恵瓊(えけい)ほど、波瀾に満ちた生涯を送った僧もなかなかいないでしょう。

安国寺恵瓊(あんこくじえけい)
名門の武士の家に生まれる
あの、武田信玄の分家で安芸(あき=広島)武田家

ところが、恵瓊のお父さんが毛利に滅ぼされる。
幼い恵瓊も命が危ういので、何とか逃げて生きるため、出家という道を選ぶしか無かった。

かくまってくれる寺を見つけ修行の日々

それなりに平和な日々が過ぎ、12年が経過。
竺雲恵心(じくうんえしん)という師匠と出合う。

恵心は恵瓊の並外れた能力を見抜き、弟子にする

ただ、恵心には別の顔があった。

毛利の外交僧

えっ
毛利は父の仇、私がつらいめにあったのも全て毛利のせいなんですけど。

そんな思いを持ちつつも、師匠と共に行動しているうちに
毛利の個々の人々と触れ合えば、人間と人間

毛利も悪くないかも知れん

そうこうしているうちに、師匠が亡くなってしまい
外交僧という立場も引っくるめて後を継ぐことになる

やると決めたからには、昔のことは忘れ
とことん毛利に尽くそう。

恵瓊には、ずば抜けた外交の能力が備わっていたようで
日本の戦国時代の歴史を大きく動かすことになる。

勢力拡大
強大な武力で、どんどん勢力拡大
押してもダメなら引いてみな

攻めちゃっても良いんですが、傘下に入ります?

九州や四国も視野に入れる

そんな時、煩わしいのが織田信長
まだ、あっちとは一戦交えたくないなあ

織田側も同じ思い

一世一代の大交渉

毛利側の交渉人は、恵瓊
織田側は羽柴秀吉

結局は決別するんですが
真剣勝負で交渉するうち、お互いを認め合うようになる

あいつなかなかやるじゃないか

その後は膠着状態が続いていきます。

ところがそうも言ってられなくなります。

織田信長に京都を追われた、将軍足利義昭

形勢挽回とばかり、毛利に近づいてきた。
お味方いただけません?

ハイハイ良いですよ、とすぐには行かない
何せ相手は力が無いとは言え、将軍に違いない

味方するとなった途端、織田との全面戦争は避けられなくなる。

内部で議論を重ね
いよいよその時が来たのかも、
やるか
ってことになったが
それは、自分が天下取りに動くと言うことも意味する。
やるからには絶対勝てるだけの準備をしよう

また、恵瓊の出番です。

上杉等の有力大名の元を走り回り
織田包囲網を作り上げる。

織田もその動きを察知し

たわけが
その前にこちらから潰してしんぜよう

織田が膨大な兵を仕向けます。

もちろんその大将は秀吉

やる気満々ですが、まずは交渉から

これこれこうでどうでしょう。

お互いに準備万端なので、強気強気
なかなか、結論には至りません。

と、突然、状況が変わります。

そうです。「あの日」がやって来たのです。

本能寺の変

秀吉、こんなことしている場合じゃありません。
急いで交渉をまとめてしまおう。

これこれで良いですわ

あらま、ずいぶん譲られたこと
分かりました。手を打ちましょう

秀吉
戻れーっ

中国大返しです。

そのあとすぐに、信長討たれる、の報が届きます。

やっぱりね
どうにも変だと思った。

秀吉には、戦っている場合じゃないという
圧倒的弱味があります。

追いかけて、今こそ、秀吉を討てますぞ
との意見噴出

恵瓊がその意見を押さえます。

恵瓊としても、ここで恩を売っておく方が得策だと思ったのでしょう。

この後、どうなりますか
一旦区切って、続きは明日ね

[名僧]シリーズはこちら(少し下げてね)

[名僧] 安国寺恵瓊。僧のまま大名になった男」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: [名僧] 安国寺恵瓊。僧のまま大名になった男の最期 | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です