江戸東京たてもの園に行ってきました。

5月のことになりますが
江戸東京たてもの園に行ってきました
江戸東京たてもの園。続き
江戸東京たてもの園に行きました。

自宅から車で十数分
超地元でございます。

ただ、その時はあまり時間が無かったものですから
後半は駆け足になってしまい
こりゃ最低もう一回は来ないとダメだな

とはいえ、残りと言う事なので、それほど長い時間は必要ない。
今週の週末はあんまり時間ないんだよなあ
って時のために取っておこう。

さて、今週末
土曜日は、一日用事で家にいる必要があった
日曜日は、午前中に荷物が届き、午後の四時から車の定期点検
今週の週末はあんまり時間がないんだよなあ

おっと、これだ!
取って置きを蔵出ししましょう。

小金井公園
江戸東京たてもの園は小金井公園の敷地内にあります。

前回来たときは、ガイドさんの案内を聞けなかったので
今日こそは。

聞けば、13:30からということなので
それまでの間、小金井公園を散策しましょう。
とても広い公園なので、爽快感抜群

木々も色づいてきました

江戸東京たてもの園
ガイドに間に合いました。
20人ちょっとでスタート

よろしくお願いします。

まずはこの建物から
受付の入口として使われているこの建物
光華殿(こうかでん)と言うんです。

紀元は2600年の式典で皇居の二重橋の前辺りに立てられた建物です
式典が終ってこちらに移設されました。

その後、戦争になって、学習院が疎開で、この小平にやって来た
この光華殿は校舎として使われています。

その横に学習院の学生たちの寄宿舎も作られた。
その中に、当時学習院の学生だった現在の上皇様もおられ
ここに3年間住まわれています。

3年間は小平市の住民だったと言うことです。
住民税を払われたかどうかは分かりません。

こちらは、ドンと言われる、皇居内にあった大砲です。
明治になってから、正午に時報として、東京中に聞こえるくらいの音をドーンと鳴らしました。

(12/7、大嘗宮を含み皇居のウォーキングイベントをやります。
その時、ドンの跡も説明しようと思ってたんですが
大砲の方の実物がこんなところで見れるとは感激です)

西ゾーン
西ゾーンの10棟の建物を巡っていきます。
60分で巡るということなので、なかなか中までは入っていけません。
入ったのは茅葺き屋根の吉野家

三井八郎右衛門邸は庭から

デ・ラランデ邸
この建物どこかで見たことありませんか?

はい
となりのトトロでさつきとメイの住んでいた家

宮崎駿さんは何度もここに通っておられ
色んな作品の色んな場面に、インスピレーションを得たと言われています。

前川國男邸
建築界の巨匠、前川國男が自宅として作った家
すごいラッキーです。
明日から6ヵ月間、改修工事で見れなくなるそうです。

戦争真っ只中で、広さ制限がある中
何とか広く見せる工夫がいっぱい
これぞ、一流のプロフェッショナルの仕事だ

センターゾーン
旧自証院霊屋(きゅうじしょういんおたまや)
徳川家光の側室お振りの方の霊を弔うための霊廟

あっ、開いてる
前の扉、なかなか開けてくれないんですよ
むちゃくちゃラッキーです。
ガイドが終わったあと、もう一度戻ってきて中の写真を撮りました

徳川ファンの私としては
ここがやっぱり一番テンション上がります。

ものすごい格天井(ごうてんじょう)

高橋是清邸

2.26事件で、高橋是清が青年将校に暗殺された。
その現場がここの2階
大きな歴史の1ページのその場所が
ごそっと移築されたわけです。
大興奮です。

東ゾーン
大正から昭和の商店街を再現しています。

1923年の関東大震災のあと、1930年の世界恐慌までの間
建設ラッシュがあります。
東ゾーンでは、その7年間に立てられた建物が半分くらいです。
その時の建築では
火災に負けない家を作ろう、ということで
銅板で周りを覆ったりしていきます。

こちらを見てください。
ポコポコ穴がへこんでいます。
これは東京大空襲の時、爆弾が破裂し
破片が飛び散ったときの穴です。

ということは、銅板で覆う作戦は効を奏したということになります

三省堂

神田須田町にあった文房具屋さんです。
中にある壁一面の引き出し
数多くの筆の種類を仕訳してしまってあります。

千と千尋の神隠しの釜じいの部屋にあった壁一面の引き出しは、ここにヒントを得たそうです。

子宝湯

ジブリのヒントの話。ここは言わずもがなですね。
この銭湯、通常の倍ほどの建設費がかかったそうです。
例えば、懸魚(げぎょ)

屋根の下の彫り物です。
鷹と雀が彫ってある
雀は鷹に食べられちゃう筈ですが
共存するという平和への願いだそうです。

大金持ちも貧乏人も、子宝湯で服を脱ぐ
裸になればみな同じ

天明家
唯一、前回全く来れなかったのが天明家

農家なんだけど大金持ち
茅葺き屋根の千鳥破風(三角のところ)なんて見たことない

いわゆる豪農って改めてすごかったんだなあと思う
あの三井財閥の三井八郎右衛門邸と共通している部分があったりもする。

ああ面白かった。
さあ、車の定期点検に行くかな

ちなみに今日の晩御飯は
五目おこわと豚汁とポテトサラダにしました。
全部作ったよ

おでかけマップ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です