超感激! 宮崎駿監督が普通に目の前に

清瀬から秋津へ
ウォーキング同好会でのウォーキングイベントの企画案を作るべく、地元の清瀬から隣りの秋津駅までのウォーキングコースを下見しました。
地図

日枝神社・水天宮
正月に初詣に行ったところです。
ipp

金山緑地公園
ipp

ipp

中里富士塚
住宅地の中に山が。
しかも富士山。
九十九折りの登山道がある。
よくぞ保存していただいた。と思っていたら、無形民俗文化財に指定されているものらしい。
ipp

中里緑地保全地域
ipp

淵の森
ipp
宮崎駿監督が、先頭に立って保全活動をするなど、自然の美しさが残る森。
トトロが現れるかもしれませんね。

というコメントで終わるはずでした。

ところが、
到着してすぐ、驚くべきことが。

入り口近くのベンチに、数名の団体。
その中に、あの宮崎駿監督がおられるではありませんか。
あの顔。間違いようがありません。声もそのまま。宮崎さんと呼びかけられています。
ほ、ほんものや。

超感激です。
あの憧れの宮崎駿監督です。

イベントとかだったら分かります。
特に、お客さんを集めている訳でもありません。
その団体以外では、私ともう一人だけ。
マスコミだっていません。

金だけ出して、話題づくりではないということです。
ほんとに森が好きなんですね。
聞こえてきたのは、「ここの木がどうたらこうたら」
ヘルメットをかぶった人と談笑していたから、ずっと後々まで「自分で」保全活動をしているんですね。
その中にジブリの鈴木社長と似た感じの人が、ひょっとしたら、そうなのかな

ということで、若いころ本当に宮崎駿さんが好きだったなあ、という思い出を。

宮崎駿さんの思い出
一般のジブリファンは、ナウシカ以降の作品でしょうが、私はもうちょっと前からです。
宮崎アニメは、大きく2つの流れがあります。
1.いっぱいいろんな社会的メッセージを含んだ重厚なもの
2.理屈抜きで、ただただ天真爛漫な感じで楽しめるもの
一つ目の代表がナウシカで、二つ目の代表がトトロ。

実はトトロには前身があって、「パンダコパンダ」
天真爛漫が究極のレベルに至っている。
なーんも考えず、ただただ楽しめる。

こういうのが、本当の最高の映画なんだ
もう、これ以上の映画を見れることは人生でないんだろうな、とまで思っていた。

ところが、あっさりとそれ以上に出会うことになる。
「パンダコパンダ 雨降りサーカスの巻」
いやあ、驚いた。
何なんだ、この完成度。画面の美しさ。
何のメッセージも含まないこの徹底ぶり。
大雨が降って町全体が水に使っちゃうんだけど、とっても楽しいってそういう内容。
素晴らしすぎるこのストーリー。

ジブリファンだという人を見つけては
「パンダコパンダを超えるものは、パンダコパンダしかない」
という持論を熱く熱く語っている。

どこ行こう、そうだ!おでかけマップ

索引はこちら

超感激! 宮崎駿監督が普通に目の前に」への3件のフィードバック

  1. ピンバック: お出掛けマップ | でーこんのあちこちコラム

  2. 清瀬市の小学校の教員です。清瀬を考えるときにこれほどすばらしいしサイトは今のところありません。感謝です。清瀬市というかなり一地方の辺境を取り扱おうとするとき「宮崎駿」という記号は、ぼくにとって、本当にに刺激的です。この記号をどうやって料理すればいいのか。そればかり考えています。

    • 清瀬市の学校の先生からコメントいただけるなんて感激です。
      清瀬の良さをどんどん発信してくださいね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です