[首相]10 原敬。東北からの平民宰相。

首相シリーズとして10人目。

原敬(はらたかし)

盛岡の南部藩出身。家老格の上級武士。

ただ、いかんせん、幕末の時代に南部藩。
最後まで抵抗した、筋金入りの賊軍

明治維新で、困窮。
そんな中でも、原は学問を学ぼうと東京に出る。
ところが、実家に泥棒が入り、送金も全く途絶える。
住み込みで働ける仕事を見つけ、何とか学問も続ける。

19歳の時、新政府に没収されていた原家の私有地が返還され
ようやく、学費の目処がつく
この時、分家。
分家すると、元は上級武士でも、平民という身分になる。
平民宰相と呼ばれるゆえんです。

ちょっとしたトラブルで、学校に退学を言い渡されてしまう。

退学後、新聞記者を経て、外務省へ。
その後、農商務省に転じ、
そこで、生涯の師と仰ぐ、陸奥宗光(むつむねみつ)と出会う。

陸奥宗光が農商務大臣を辞任すれば、一緒に農商務省を辞め
陸奥宗光が外務大臣になれば、再度外務省へ転身。

陸奥は、紀州藩で、薩長閥とは無関係。
薩長が大嫌いだった、原に対して

今の政府において、薩長に敵愾心を持ったところでどうしようもない。
であれば、うまく懐に入って、利用されている風にして、逆に利用しつつ
自分の信じる政策を実現すれば良い。

ここからの原は、現実路線に転換していく。

残念ながら陸奥宗光が病気で亡くなってしまう。
この時、官僚を辞め、民間、元のジャーナリズムの世界へ。

大阪毎日新聞社に入社。
瞬く間に出世し
なんと、大阪毎日新聞社の社長になってしまった。
その後、大阪毎日新聞社は大きく部数を増やす。

そんな原敬をずっと注目している人物がいた
伊藤博文

伊藤は長州閥のトップでありながら、
これからの時代は政党だと、立憲政友会を立ち上げる。

どうだね。原くん。
立憲政友会に参画してくれまいか。
君のために、大臣の椅子を用意するよ。
さらに、党の事務の一切を任せたい。

分かりました。私で良ければ。

第四次伊藤博文内閣。
逓信大臣の星亨が汚職で、辞任すると、そのあと、原敬が逓信大臣で初入閣
ところが、内閣内で意見がまとまらなくなることがあり
伊藤博文内閣が倒れたので
初入閣は、僅か半年になってしまいました

一旦ここで区切ります。
続きはシリーズの次回にね

[明治]シリーズはこちら(少し下げてね)

[首相]10 原敬。東北からの平民宰相。」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: [首相]10-2 原敬 | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です