深大寺城跡に行ってきました。

昨日の土曜日の話です。

カミさんが、仕事で青梅に行くとの事で
武蔵小金井まで車で送ってね

はーい

武蔵小金井はいつもの最寄駅清瀬が西武池袋線であるのに対して、JRの中央線。
青梅に行くには、そっちの方が便利

でも、せっかく車で武蔵小金井まで行ったのなら、そこから車で行けるところにお出掛けしたいな

カミさんを送って
いってらっしゃーい

急に言われたもので予め調べる余裕がなかった。
方向的には府中の方だな
とりあえず、GoogleMapに「行ってみたい」マークを付けているところ
結局、多摩市まで来ちゃった

古市場

北条氏とあるので、江戸時代よりちょっと前
ここに、市が開かれていた

末尾3の日と9日
3,9,13,19,23,29日なので、一ヶ月に6日市が立っていた

ちょっと歩いてみて分かったんだけど
今日はウォーキングには不向き

異常に暑い、って事と
足の裏で傷めたところがちょっとばかり痛い

さすがに、この古市場の棒だけ見て帰るのも寂しすぎるし
もう一ヶ所だけ行くとしよう

えーっとえーっと、
よしここだ
調布市なのでここからちょっと遠いけど
車だから何とかなるっしょ

深大寺(じんだいじ)城跡
以前カミさんと深大寺に行ったことがある
カミさんとウォーキング。深大寺。

そのすぐ横に城跡があったのをその時は知らなかった。

城跡と言っても、さっきの北条氏の頃の事だから
天守閣とかがあるわけではなく
敵に攻められにくいよう
建物の周りに、空堀を掘ったり、土塁を作っていたりするもの

やってまいりました

なるほど、一部が近くの神代植物園の飛び地で、水性植物園になっているようです。
神代植物園は有料だけど、ここは無料なのでお徳


花菖蒲の時期は終わっちゃったからな
おそらくその時期には綺麗なんでしょう。


ネットから、ちょっと花菖蒲の時期の画像を拝借

城跡

ここは誰の城かというと、扇谷上杉氏
おうぎがやつうえすぎし、と読みます。
伊豆からどんどん勢力拡大してきた北条氏に攻められないよう
本拠地の河越城の手前に急遽城を作った。
最初から作るのは、大変なので
元々もっと前の時代に城として使われていたところを
一部活用しながら作ったと思われます。

関東の他の城と比べても結構な規模の城
負けるもんかっ

対する北条氏は、この深大寺城のちょっと手前に小沢城を作ります

さあ、決戦の結果やいかに

なんですが
何と、北条氏
この深大寺城には向かわず
迂回して、直接河越城に向かい
攻め落としてしまいます。

ちょっとちょっと
せっかく作ったのにそれはないでしょ
攻めてよーっ

その後、関東一帯は北条氏が支配するので
この深大寺城も北条氏のものになります。

ところが
北条氏は、深大寺城を城として使いませんでした。
かと言って、潰してしまったかというとそれもなく放りっぱなし

ちょっとちょっと
せっかく作ったのにそれはないでしょ
使ってよーっ

でも、そのお陰で、
そのままの形で残っています。

来てみて分かりましたが
土塁や空堀が実に良くそのままの形で残っている
いくつか関東の城跡は行きましたが
残り具合で言うと、世田谷城に次ぐぐらいの残り方

練馬城なんて、としまえんになっちゃいましたからね
また、城跡に再現してくれるようですが。

前置きが長くなりましたが
ぐるっと土塁を巡ります。



写真でなかなか伝わらなかったかなあ
かなりの高さまでちゃんと残っているんですよ
しかもかなり広い

こりゃかなりの城だわ
使われなかったのは勿体ないなあ

櫓台となっているところに登ってみました

かなりの高さです。
やぐらが組まれていたんでしょうか

空堀です

これもかなりちゃんと残っている
説明には、本当はもうちょっと深かったとあります

さっきのところが第一城郭
本丸なので、殿様や、その周辺の偉い人達がいるところ

次の第二城郭は、その他大勢
芝生広場になっています

おっとあれはひょっとして
やっぱりそうか、柱の跡を示してくれている


こういうのがあると、ぐっと臨場感が出て
来て良かったなあと思えます

なるほど、これとこれの建物なのね

この建物の中で、兵士たちが色々喋ったんだろうなあ

今度の北条ってのは強いらしいぜ

ほんまか、死にたくねえなあ

俺は手柄立てたいから前行くよ
お前は後ろで隠れてて良いよ

えっ。なんだよ俺だって行くよ
やるときゃやるんだ俺だって

水車館
お隣の深大寺は以前に行ったし
一度入っちゃうととても広く、色々行きたくなっちゃうので今回はパス

ただ、水車館だけは前回行き損ねたので行ってみよう

残念
中に色々展示があるはずだけど、例によって臨時休館
外観だけで楽しみましょう

[おでかけ]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です