おかげさまで、当たり前に感謝

「お」の付く6つの言葉の話です

おもてなし
おてんとさま
おかげさま
おめでとう
おつかれさま
おたがいさま

今日は3つめの、おかげさま

おかげさま
これが、外国人にはかなり難しい感覚らしい。
実力主義っていうのかなあ
結果は自分が勝ち取ったもの

まあそうなんだけど、
日本人もそれはそうだと思いつつ
それでもやっぱりおかげさま

不思議
おかげさまって不思議な言葉ですね
「お」と「さま」が付いて、やたら丁寧なのは分かる

意味としては、あなた様がいてこその私
あなた様が陽で私が陰

ですよね

陽の方に「お」と「さま」が付くのはよーく分かる
おてんとさま、おひさま、あなたさま
陰って自分の方ですよね
なんでこっちにまで「お」と「さま」が付くんでしょう

結論
よう分からん

よう分からんけど、
そのあたりの、相手と自分の状態引っくるめて
感謝感謝
有難いからいいんじゃないの
無理矢理納得です
日本アバウト党首の面目躍如です。

シチュエーション
おかげさま、って言うときのシチュエーションって
大きく2つかな

1つは結果を誉められたとき

ありがとう、よくやっていただけまして
いえいえ、おかげさまで何とか

これワンセットですよね
仕事を仕上げたとき
最後にこれが無いと気持ち悪い

つまるところ、ワンセットのやり取りが決まっていて
それがないと気持ち悪いもの
その事を文化と呼ぶのかもしれない

挨拶
あともうひとつのシチュエーション
これは本に書いてあったんだけど、挨拶

そう言われるとそうです

おはようございます
あら、○○ちゃん、最近お母さんお元気?
はいおかげさまで

それが具体的に何を表していて、
本当のところ何が聞きたいかなんてどうでもよく
これはもう、お決まりの挨拶

この情景
頭に浮かびます
夏、朝方暑くなる前に近所のおばさんが、道に水まきしたりして
その前を女子高校生が通り掛かる

浮かぶんだけど
実際にこんなやりとり、いつ以来やっていないだろうって思っちゃう
そもそも、頭ちょこんと下げるくらいで、挨拶しないご近所さんがほとんど

あかんわ
こんなことしてたら
日本はどうにかなっちゃう

挨拶をすべきかどうかみたいな、アホな議論はあり得ない
朝起きて顔洗うのと同じくらい、当たり前のこと

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です