[神社]伊勢。ここが良いわ。

神社シリーズ、八幡宮と稲荷社と天神社が終わりました。

本来、最初に書くべき王者が残っていました。

伊勢
今、神社は伊勢神宮をトップにピラミッド型で組織されています。
会社であれば社長さんが、伊勢神宮
ただ、伊勢神宮グループというのもあって
伊勢神宮を総本社として伊勢以外の場所で天照大御神を祀る神社が
神明社、神明宮などと呼ばれる
東京であれば、芝大神宮や東京大神宮
神社本庁がお宅は何神社ですか、とアンケートした結果では
八幡神社の次に、この神明社が多い
かなり、境内に稲荷社もあることがあるが、そういう場合、稲荷ですとは答えないので
こういう数字になる。
小さな稲荷も全部数えると、稲荷がダントツトップ

正直、それほど有名な神明社は少ない
伊勢神宮があまりに有名なので、その印象が強くなりすぎるのでしょう。
ウォーキングしていると、かなり出会うし、良い神社は多いんですけどね。

天照大御神
神様の中での最高権力者
トップが女性というのが良いですよね

太陽の象徴です。

世界中に太陽信仰はあり
例えばギリシャ神話ではアポロン
太陽信仰を全く持たない民族はおそらく存在しない

当然ですね。
太陽の偉大さは説明不要でしょう

天岩戸(あまのいわと)伝説は、日食があったのでしょう。

天照大御神の子供の、天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)の子供が
瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)
天照大御神の孫ということです。

ちょっと地上に降りたって、大国主神(おおくにぬしのみこと)に
国譲りをしてもらってちょうだい。

はーい

天照大御神は天を支配していて
大国主神は地を支配している
地の方も欲しくなった

天孫降臨(てんそんこうりん)です。

この瓊瓊杵尊のひ孫が神武天皇
だから、皇室の祖先神が天照大御神ということになるわけです。

天孫降臨のとき、八咫鏡(やたのかがみ)と草薙剣(くさなぎのつるぎ)と
八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)
三種の神器

これ、私の魂だから、大切にしてね

代々、天皇家に伝わる宝物

ただ、崇神天皇の時、悪いことが続く
八咫鏡を手元に置いておくのが悪いんじゃないか
と別の場所に、置く

ところが、その次の垂仁天皇のときにも、悪いことが続く
やっぱり、もっと良い場所があるんじゃないか

娘の倭比売命(やまとひめ)に
ふさわしい場所を見つけるように

倭比売命は超真面目
一旦決めた場所を
やっぱり違う気がする
と、別の場所を探す

ということを繰り返し
流浪の旅人と化します

見るに見かねた、八咫鏡が喋り出します。

あのう、私、天照大御神の魂やらせていただいている、八咫鏡なんですけど

はい、知ってますけど、何か

場所なんですけどね
ここ
ここがしっくり来るんで、ここにしてちょうだい

まあ、本人が言うんならと
落ち着いたのが、伊勢神宮の内宮の場所なんです。

このいきさつはこっちも読んでね

[天皇]11 垂仁天皇 三種の神器を伊勢神宮に

外宮
やっぱり本人の直感と言うものは大したもので
伊勢はとっても良いところ

八咫鏡は大満足
ずいぶん長く落ち着いて、ああ幸せ

雄略天皇の時期です。
ただひとつ懸念点が

お腹がすいた

申し訳ないんですけど
私の食事の世話をしてくれる神様も連れてきてくれない

すいません、気がつきませんで

ということで、食事の神様、豊受大御神(とようけのおおみかみ)
外宮になります。

次回は、斎宮の話や式年遷宮の話に進んでいきますね

[神社]シリーズはこちら(少し下げてね)

[神社]伊勢。ここが良いわ。」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: [神社]伊勢。斎宮の悲恋物語 | でーこんのあちこちコラム

  2. ピンバック: [神社]伊勢。式年遷宮でプレゼント | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です