[迷信]『十戒』はつくり話ではなかった?

「科学で読み解く迷信・言い伝え」からのシリーズ

海が割れる
海が割れて、道ができる。旧約聖書の出エジプト記に、そんな場面が書かれている。
奴隷状態となっていたイスラエルの民を引き連れて
エジプトを脱出したモーゼは、
ファラオの軍隊から逃げ延びようとしたが、目の前を海に阻まれた。

もはやこれまでかと思われたとき、
ひるむことなくモーゼが手をかざした。
すると、海がふたつに割れて、海底だったところに道ができた。

モーゼの一行は、そこを通って脱出した。
ファラオの軍も同じように進もうとしたが、
そのときには海はもとに戻り、みなおぼれた。
そしてイスラエルの民は無事逃げることができたのである。

映画『十戒』にも描かれたので、
キリスト教徒以外の多くの人にも知られているエピソードだ。

海が割れるなど起こるはずもないため、
これをつくり話だと考えている人は多い。

しかし近年、これは単なるつくり話ではなく、
現実に起こったことではないかという研究成果が注目を集めている。

2014年に米国の気象研究者のグループが
コンピュータでシミュレーションした結果、
本当に海が割れて道ができた可能性があるというのだ。

聖書には「一晩中ずっと強い風が吹いて、
それによって海水が押し分けられ、陸地に変わった」
という記述がある。
研究者たちはここに着目した。

そして、1882年にエジプトへ軍事介入した
英国軍の記録をもとに推測を行ったのである。

エジプトを縦断して流れるナイル川は
最後に地中海に流れ込むが、
その河口付近には、ナイルデルタと呼ばれる
肥沃な大地が広がっている。

英国軍の記録によると、
ナイルデルタにあった潟(ラグーン)の水が
「風によって一時的に消えた」「地元の人が泥の上を歩き回っている」
となっている。

そこで研究者たちは、
その付近の地形や気候をコンピュータ解析した。
その結果、かつてタニスと呼ばれていた地域では、
「海が割れる」という現象が起こることを突き止めた。

この地域に風速28メートル以上の強風が吹くと
海水は西へと押し流され、
4時間ほどにわたってあたりに浅瀬が出現することがわかったのだ。

4時間もあれば、その地を徒歩で渡っていくことは可能である。

モーゼの一行が通りかかった際に強風が吹いたとすると、
聖書の記述が真実味をおびてくる。
これにより、モーゼが海を割ったのは、単なる架空の話ではなく、
現実に起こった可能性もあるということが判明した

日本でも
以前、韓国及び日本でも海が割れる話をしました
[昭和歌謡]142 珍島物語。海が割れるのよ~

こちらは風ではなく、単純に引き潮
韓国と日本で現実にあるわけだから
西洋でも、単純に引き潮で海が割れる場所があってもおかしくない

新田義貞の稲村ヶ崎の龍神伝説もあるしね

[迷信]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です