[昭和歌謡]21 たそがれの銀座

昭和ヒット曲全147曲の真実シリーズです。

たそがれの銀座
黒沢明とロス・プリモス
作詞 古木花江 作曲 中川博之
(1968年)

銀座ですね。
銀座って、特別です。

新宿、渋谷、池袋がいかに発展しようとも
やっぱり銀座は銀座。
特別の地ですね。

地方出身の私なんかは、東京とは銀座のこと。
モボ、モガ、銀ブラというところからイメージは変わってなくて。

日本一地価が高い場所らしいよ。

文明開花が好きになってからは
これまた特別の場所。

文明開花と言えば、銀座のレンガ街のガス灯
鉄道馬車、朝野新聞社。

もちろん、その前の江戸時代に遡っても
金座に銀座。

五島列島のうどん
私の食べ物ランキング、第二位の五島列島のうどんと出会ったのも銀座

マスターあれある?
あるよ

銀座に初めて連れていってもらったところで食べた。
なんじゃこりゃ
どうやったらこんなものが作れるのか。
食べ物ランキング2位、五島列島のうどん

勤めてみて
銀座にある会社に勤めた事は2回ありましたね
いずれも、一年くらいずつ。

華やかな業界ではなく、ただ銀座に会社があるってだけだった。
歌舞伎座の真向かいだった。

不思議なことに
この時だけは、普通の土地だったかな。

でもひとつだけ。
送水口。

この話は、街角商品のシリーズに取っておきますね。

そして、最近の「銀座の細道」
銀座であえて細道探索、銀座のはらわた
検索 あえて細道 銀座であえて細道探索。続き。表からの裏のまた裏

やっぱり、特別だなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です