レンジメートプロ、えっなんで?

ラジオショッピングで買っちゃった?
の続きです。

レンジメートプロ
届きました

どうかな

手始めに、電子レンジでチンなのに焦げ目がつくよ、って一番のウリから試しましょう
サバの塩焼き
皮目を下に3分、ひっくり返して1分
ほれっ

お味はどうかな
ラジオショッピングでは、
ええっ、ふっくらーっ
って言っていました。

パク

ええっ、ふっくらーっ

ほんまや。ふっくら
不思議不思議
ひょっとしてこれだけでも価値あるかも

分かったのは連続で焼くときは鉄板がすでに熱くなっているから
時間は短めの方が良い
連続2回目は同じ時間だと焦げ気味

レシピ本がついているので、これをスキャナで取り込んで
毎回タブレットで見れるようにしなきゃ

と思って、1ページ目をちゃんと見ると
おおっ、QRコードがついているじゃないの
レンジメートプロ
やったあ。レシピ本を取り込まなくて済んだ

このサイトがとっても優れもの
すごくいっぱいレシピが乗っていて
食材とかのキーワードで検索
無料の会員登録をすれば、お気に入りのレシピ登録もできる

このサイトの存在は想定外だった
1万円もする(次女のマージン含む)ものを衝動買いしたくせに今さらですが
正直、最初はレシピ本に載っている料理を物珍しさでいくつか作って
それっきりになるんじゃないかと
良いかも、続くかも

いくつかお気に入りに入れて
その中から、今冷蔵庫にある食材で作れるものは

これから行くかな
しいたけのチーズ焼き
しいたけの軸を切って醤油を垂らし
ピザ用チーズをのせる
レンジメートプロで4分
はい、出来上がり

うまいっ

でも、これはちょっと卑怯かな
この食材の組み合わせで美味しくないわけない

この程度の手間ではい出来上がり、っていうのが
いっぱい載っていれば
もう一品欲しいときは楽々

後片づけも楽々
部品を外したりとかが一切不要なので
鉄板のところと蓋をスポンジでささっと洗うだけ

ラジオショッピングでも言っていたんだけど
横の取っ手や下側が熱くならない
鍋敷なくてもテーブルの上にさっと出せる
蓄熱効果が優れているから
熱々のままテーブルで食べられる

その前提であれば
食器を洗う必要すらない

今朝になりました
少しずつ煮炊きする本格的なものも作るようにするとして
もう一個、超簡単なの行くかな

豚肉とキャベツのさっぱり蒸し

豚肉とキャベツを一口大に切る
豚肉には塩コショウ
豚肉、キャベツ、豚肉、キャベツと重ね
レンジで8分

豚肉は冷凍のパラパラ豚肉、そのまま載せちゃお
はい、出来上がり
ポン酢をかけて召し上がれ

油を敷くわけでもなく
途中でひっくり返すことすらない

う~ん、簡単すぎる
料理と言って良いのかレベル

これは、レンジメートじゃなくて作ったことあるから
味の想像はつく

途中でひっくり返さなくて良かったのかなあ
一番下は焦げてるけど

パク

えっ、なんで?
なにこれ、
無茶苦茶おいしい

どんどん食べてあっという間に完食

食べた事ある料理で、その時もおいしいとは思ったけど
今日のこれ、何?
なんでこんなに美味しいの
キャベツと豚肉だけなんだけど

この何年かで食べた料理で一番美味しかったかもしれない
それくらいのレベル

色々考えた
なぜなのか

ひとつにはレンジメートプロの構造
秘密があるんでしょう
上からのマイクロ派をシャットアウトし下の鉄板からのみ熱が伝わるようにする
でもそれだけだったら、蓋付きのフライパンと変わらないはず
何かがあるんじゃないか

焦げた事
実は、豚肉もキャベツも焦げた方が美味しい
お好み焼きを考えればすぐ分かる

混ぜなかった事
「これで良いのだ瀬尾ごはん」という本にも書いてあった
混ぜるな、と
野菜は、野菜から出る蒸気が高温なので一気に蒸し上がるから美味しいのであって
混ぜるとせっかくの温度が下がってしまう
でもねえ、混ぜちゃうよねえ

すぐに食べた事
結局、料理ってすぐに食べるに勝るものはないんじゃないか
でも、晩ごはんへ向けて、数品作ろうとすると
それなりに早い時間から作り始めるので
冷めちゃう

8分後にできるって分かっていて、
その間、別の事ができるのであれば
週末、カミさんが仕事から帰ってきた瞬間にレンジスタートし
ご飯よそったり、味噌汁温め直したりしているうちに8分くらい経つもんね

手の込んだ料理はもちろん美味しいけど
「もう一品」もここまで美味しく作れるのであれば
ご飯の充実度が全然変わってくる

もっと本格的なものもレシピに色々あるので
今後もチャレンジするとして
まずはここまでレポート

[料理]シリーズはこちら(少し下げてね)

ラジオショッピングで買っちゃった?

(2022/12/5[土]の事です)

週末にはいつも聞いているTBSラジオ

ラジオショッピングが流れます。
すごいでしょう
ええっ、ほんとだあ

何と驚きのこのお値段、とか言われても
やっぱり高いよなあ、と思うし
これもこれもおつけして、って言われても
そんなん要らんわ

今まで、そんな風に思い続けておりましたが
初めて、と言って良いでしょう
心動かされる商品が

レンジメートプロ、ってもの
それに、魚の切り身とかを入れて電子レンジでチン
すると、焦げ目もちゃんとついて焼き上がる

コロッケを翌日レンジで温め直すと
ベチャってなっちゃいますが
これに入れてチンするとサックサク

すごいかも

メーカー直販サイト13000円のところなんと8800!
お早めに

注文の電話番号を聞き逃したけど
TBSショッピングで検索すると出て参りました

ラジオショッピングの悪口を書いてしまってごめんなさい
良く良く考えると、次女はテレビショッピングとかもやっている会社に勤めています
テレビショッピングもラジオショッピング良いと思います。素晴らしい
(遅いわ)

車でカミさんを送って帰ってきたあと
注文してみようかな
もうちょっと商品を調べてみましょう

電子レンジだと全体から熱が来るけど
上からのマイクロ波をシャットアウトし、下の鉄板が熱くなることで焦げ目もつくし
・・
なるほど、それはフライパンと同じ考え方になるわけね

そこで、素朴な疑問
だったらフライパンで作りゃええやん

いかんっ
さっきまでの気持ちの盛り上がりが

あれあれ?
同じものが、次女の会社のサイトでも売ってるじゃないですか
そっちは9900円
さらに、少しサイズが大きくなった改良版もあって、9900円
せっかくだったら、その改良版を次女の会社から買ってあげようか

次女に声をかけました
こんなんあるけどどう思う?

途中で混ぜられない訳でしょ
電子レンジは超えられると思うけど
フライパンを超えられるか
やってみないと分からないね
コンロが一口増えるというメリットが
同時並行で料理を作るときにどれだけ生きてくるか

社員割引だから、15%引きで買えるよ

それ、先に言ってよ

むしろ8800円より安くなる

急いで決断する必要はなくなりました
カミさん帰ってからゆっくり相談しましょう

カミさん帰って来ました

どう思う?

どこに置くのよ

やっぱりそこですか

結局チッキンで使う便利小物ってどんどん増えて
うまく置場所を整理できず
奥の方に置いちゃって取り出すのが面倒になり
使わなくなっちゃった、ってのが色々

買うこと自体は問題なし

次女に
お願いね

そういうとダイソンの掃除機も次女から買いました

TBSラジオショッピングさんごめんなさい
せっかく心動かしていただきましたものを

ただ、ひとつ問題が
次女のアカウントから買うので
一旦次女のカードから引き落とされることになり
次女に現金を手渡し

カミさんが言うには
結局割高になっちゃう

いくらになったの?

う~ん

1万円で足りる

ニコッ

はい、1万円

商品については、来たときレポートしますね

[料理]シリーズはこちら(少し下げてね)

深川を歩く。その3

深川を歩く
深川を歩く。その2
の続きです。

仙台堀川

小名木川同様、こちらも海運のために掘らせた運河です。
仙台堀というくらいですから、仙台藩伊達家に掘らせました。

冬木弁財天

弁天様です

海福寺跡

以前、目黒でのウォーキングで訪れた海福寺
永代橋崩落の供養塔が立てられていて、
永代橋から遠いこんな場所に、と思って解説を読むと
元は永代橋に近い場所にあったけど引っ越したんだとの事
納得。
ここにあったんですね
ウォーキングで歩いた場所同士がこんなふうに繋がっていくととても嬉しく感じます。

心行寺

福禄寿です

紅葉がとてもきれい

深川公園
とても広い公園で子供たちで大にぎわい
実はここ、永代寺だったんです。
今回は立ち寄りませんでしたが、ちょっと離れたところに今はこじんまりとしちゃった永代寺がある
ここまで全部となると膨大な敷地
さらに、もう少し先の富岡八幡宮の別当寺だった。すなわち以前は富岡八幡宮と一体化していたとなると、どれだけ大きかったか

永代寺ということは?
はい
霊巌寺でみた江戸六地蔵
今はひとつだけ欠けて五つになっていますが
残りのひとつはここにあったんです。
戦争の金属供出で無くなったんです。

深川不動堂
超大物なので、寄るとかなり時間が必要です。
今回は割愛

深川公園の富岡八幡宮寄りに、石碑があります
度会園女(わたらいそのめ)、出ましたっ
先程墓のあった園女さん
園女さんはとても桜が好き
富岡八幡宮にいっぱい桜を植えて、桜満開
ありがとうって事で、石碑です。


ここでも、ウォーキングの場所が繋がりました。

富岡八幡宮
出ましたっ。超大物
八幡宮は全国に一番多い神社ですが
東京で一番大きいのはここ

何度か来て、何度か書いています

やっぱり相撲の歴代横綱碑

最近は、唯一稀勢の里だけが日本人で、他は全部外国人

横綱の名前と共に気になるのが、この碑の建設にお金を出した人の名前が刻まれている

伊藤博文、田中光顕
大物っ

前回、ガイドさんに話を聞いた時、ゼイムス、と書いてある人が気になったんだけど、有名な人らしいですよ、と言われていた。

そんな事言われるとこっちも気になっちゃいます。
ひょっとして、と頭に浮かんだのが、トーマス・ジェームス・ウォートルス
銀座の煉瓦街を設計した人

明治の始めに銀座の町は火事で焼けちゃった。
火事に強い町を作ろうと、煉瓦街にした

色々調べるうちに、こっちかもと思ったのが、甲比丹(カピタン)ゼイムス
甲比丹(カピタン)とはキャプテンの事。船長さん
やはり明治初期に活躍した外国人ですが
同じジェームスでも、こちらは日本人からゼイムスと呼ばれて親しまれた。
海軍を立ち上げた人。
かなり日本人に親しまれたようで、大井町にはゼイムス坂というのがある

他にも富岡八幡宮にはポイントがいっぱいあるんですが
前回、ガイドさんに教えてもらった昭和天皇の事がとても印象深いので
前回も書きましたが、もうちょっと補足

1945年3月10日の東京大空襲
そのあと、昭和天皇が、視察したいと言われた。
お付きの人たちはビックリ
特に軍関係者は、まずいと、色々言ってみたが、意思が固い
仕方ないので、下見をした係官がとくに衝撃をうけたのは、
かぞえきれないほど稲むらのようなものができており、
近寄って見ると、それが焼けただれた死体の山(二メートルから三メートル)であったこと。
片付けようにも数が多すぎる

さらに困ったのが、どこかからこの情報が敵方にばれた場合
爆撃を受けないかという心配
仕方ないので、ギリギリまで誰にも明かさず
護衛も最低限にした
3月の18日の日曜日に決定
日曜日なら、アメリカ人は休んでいるのではないか

天皇の一行は、午前九時に皇居を出て、時速三六キロですすんだ。
天皇は、荒涼たる焼野原を、しずかにながめられた。

「関東大震災のときは、馬で市中をまわったが、なにもかも焼けてしまって、
残っているものはなかった。その時より今度は、はるかにむざんな感じがする。
いちだんと胸がいたむ。悲惨だね。
これで東京もとうとう焦土になったね」

鳥居が残る富岡八幡宮に着き説明を受ける
粗末な机があるだけ

「こんなに焼けたか」と一言

あとで考えると、命がけの行動だった
すぐあとに、ほど近い場所が空襲を受け、七人が亡くなっている

その時、降伏を決意したのだと思う
詠まれた歌の碑

身はいかになるともいくさとどめけり
ただたふれゆく民をおもひて

[お出かけ]シリーズはこちら(少し下げてね)

深川を歩く。その2

深川を歩く
の続きです。

おおっ。このようなものが
まだ動くのかなあ

度会園女(わたらいそのめ)の墓。雄松院
松尾芭蕉のお弟子さんです。
衣更えわざと隣の子をだきに

この度会園女という人後でまた出てきますので名前覚えておいてね

深川資料館通りのおみやげやさん
名物おじさんはいないなあ

霊願寺
ここまで来たら霊願寺には寄らなきゃ
イロハモミジがきれい

大好き、江戸六地蔵
六つ全部行きました

江戸六地蔵については何度か書いていますが、例えばこっちを見てね
まるっと上野

大好き、松平定信の墓

松平定信についてはこっちも見てね
[徳川名参謀]11 家斉→松平定信。やりたかったことは?

お昼の時間です。
前回来たときも迷ったのですが、ちょっとお高いのでパスした深川めし
今日は気合いを入れてチャレンジ

入るときれいなお姉さんが、深川めしの説明をしてくれます。
深川めしは2種類あるそうです。
漁師の食べていたぶっかけと、大工の食べていた炊き込みご飯
おすすめは両方少しずつ食べられるこちらの・・
はい。そちらのおすすめお願いします。

2種類どちらも美味しかった。
ボリューム満点腹いっぱい
デザートにくずきりもつきました

仕切っているベテランのお姉さんに聞いて見ました
おみやげやさんの名物おじさん今日は見えなかったみたいですけど

いやあ、おられるはずですよ
たまたま休憩だったかも

それは良かった。体調崩されてるのかと思っちゃいました。

自作のちょんまげかつらをつけている陽気なおじさん

雲光院
阿茶局の局の墓があります。


文京区に茶阿の局の墓ってのもあるから
あれれって思っちゃう。

阿茶の局は家康の側室なんですが
ひときわ異彩を放つ凄腕

甲冑に身を包み、徳川家康と共に戦場を駆け抜けます

家康との間に子は出来なかったのに特別待遇されていたのは
よほど能力が優れていたから
優秀な家臣がたまたま女性だったくらいの感じ

「小牧・長久手の戦い」に参陣する徳川家康に同行しています
特に優れていたのが仲裁の能力

それが大きく実を結んだのが、大阪冬の陣
豊臣方で交渉を主導していたのは、「豊臣秀頼」(とよとみひでより)の母「淀殿」(よどどの)

よし、女性には女性
阿茶、頼むぞ

戦火の中、籠で大阪城に乗り込みます

豊臣側は淀殿の妹、常高院と淀殿付きの「大蔵卿局」(おおくらきょうのつぼね)、
徳川側は本多正信の嫡男「本多正純」(ほんだまさずみ)と阿茶局が会談に臨みます。
ちなみに「正純」は私でーこんの本名と同じ

見事和議が成立します

徳川家康の世継ぎである徳川秀忠の母は、徳川家康の側室のひとり「西郷局」(さいごうのつぼね)。しかし、西郷局は38歳で亡くなり、このとき徳川秀忠はまだ10歳。
変わって母替わりとなったのが阿茶の局でした

おかあちゃん、おしっこ

1616年(元和2年)に徳川家康が亡くなると、
阿茶局は徳川家康から賜った黄金2,000枚(2,000両)で寺院を創建。
ここ「雲光院」です
自分自身も剃髪して仏門に入ろうとします。

しかし徳川家康の遺言では、剃髪しちゃだめ
自分の死後も徳川秀忠を助けるように
そこで阿茶局は在家のまま「雲光院」(うんこういん)と号するようになったのです。

徳川秀忠が亡くなると、ようやく剃髪
ここ雲光院で穏やかに暮らします。

龍光院
毘沙門天です
この横の五輪塔良いでしょう

成等院
紀伊国屋文左衛門の慰霊碑があります

円珠院

大黒天
この大黒さん、良い顔してはる
いつまででも見てられます

良く見えませんでしたがこの奥におられるのがご本尊の大黒天でしょうか

浄心寺

こちらも大奥の大物、4代将軍家綱の乳母三沢の局が作りました。

まだ続きます。
続きはまた改めて

[お出かけ]シリーズはこちら(少し下げてね)