レンジメートプロ、えっなんで?

ラジオショッピングで買っちゃった?
の続きです。

レンジメートプロ
届きました

どうかな

手始めに、電子レンジでチンなのに焦げ目がつくよ、って一番のウリから試しましょう
サバの塩焼き
皮目を下に3分、ひっくり返して1分
ほれっ

お味はどうかな
ラジオショッピングでは、
ええっ、ふっくらーっ
って言っていました。

パク

ええっ、ふっくらーっ

ほんまや。ふっくら
不思議不思議
ひょっとしてこれだけでも価値あるかも

分かったのは連続で焼くときは鉄板がすでに熱くなっているから
時間は短めの方が良い
連続2回目は同じ時間だと焦げ気味

レシピ本がついているので、これをスキャナで取り込んで
毎回タブレットで見れるようにしなきゃ

と思って、1ページ目をちゃんと見ると
おおっ、QRコードがついているじゃないの
レンジメートプロ
やったあ。レシピ本を取り込まなくて済んだ

このサイトがとっても優れもの
すごくいっぱいレシピが乗っていて
食材とかのキーワードで検索
無料の会員登録をすれば、お気に入りのレシピ登録もできる

このサイトの存在は想定外だった
1万円もする(次女のマージン含む)ものを衝動買いしたくせに今さらですが
正直、最初はレシピ本に載っている料理を物珍しさでいくつか作って
それっきりになるんじゃないかと
良いかも、続くかも

いくつかお気に入りに入れて
その中から、今冷蔵庫にある食材で作れるものは

これから行くかな
しいたけのチーズ焼き
しいたけの軸を切って醤油を垂らし
ピザ用チーズをのせる
レンジメートプロで4分
はい、出来上がり

うまいっ

でも、これはちょっと卑怯かな
この食材の組み合わせで美味しくないわけない

この程度の手間ではい出来上がり、っていうのが
いっぱい載っていれば
もう一品欲しいときは楽々

後片づけも楽々
部品を外したりとかが一切不要なので
鉄板のところと蓋をスポンジでささっと洗うだけ

ラジオショッピングでも言っていたんだけど
横の取っ手や下側が熱くならない
鍋敷なくてもテーブルの上にさっと出せる
蓄熱効果が優れているから
熱々のままテーブルで食べられる

その前提であれば
食器を洗う必要すらない

今朝になりました
少しずつ煮炊きする本格的なものも作るようにするとして
もう一個、超簡単なの行くかな

豚肉とキャベツのさっぱり蒸し

豚肉とキャベツを一口大に切る
豚肉には塩コショウ
豚肉、キャベツ、豚肉、キャベツと重ね
レンジで8分

豚肉は冷凍のパラパラ豚肉、そのまま載せちゃお
はい、出来上がり
ポン酢をかけて召し上がれ

油を敷くわけでもなく
途中でひっくり返すことすらない

う~ん、簡単すぎる
料理と言って良いのかレベル

これは、レンジメートじゃなくて作ったことあるから
味の想像はつく

途中でひっくり返さなくて良かったのかなあ
一番下は焦げてるけど

パク

えっ、なんで?
なにこれ、
無茶苦茶おいしい

どんどん食べてあっという間に完食

食べた事ある料理で、その時もおいしいとは思ったけど
今日のこれ、何?
なんでこんなに美味しいの
キャベツと豚肉だけなんだけど

この何年かで食べた料理で一番美味しかったかもしれない
それくらいのレベル

色々考えた
なぜなのか

ひとつにはレンジメートプロの構造
秘密があるんでしょう
上からのマイクロ派をシャットアウトし下の鉄板からのみ熱が伝わるようにする
でもそれだけだったら、蓋付きのフライパンと変わらないはず
何かがあるんじゃないか

焦げた事
実は、豚肉もキャベツも焦げた方が美味しい
お好み焼きを考えればすぐ分かる

混ぜなかった事
「これで良いのだ瀬尾ごはん」という本にも書いてあった
混ぜるな、と
野菜は、野菜から出る蒸気が高温なので一気に蒸し上がるから美味しいのであって
混ぜるとせっかくの温度が下がってしまう
でもねえ、混ぜちゃうよねえ

すぐに食べた事
結局、料理ってすぐに食べるに勝るものはないんじゃないか
でも、晩ごはんへ向けて、数品作ろうとすると
それなりに早い時間から作り始めるので
冷めちゃう

8分後にできるって分かっていて、
その間、別の事ができるのであれば
週末、カミさんが仕事から帰ってきた瞬間にレンジスタートし
ご飯よそったり、味噌汁温め直したりしているうちに8分くらい経つもんね

手の込んだ料理はもちろん美味しいけど
「もう一品」もここまで美味しく作れるのであれば
ご飯の充実度が全然変わってくる

もっと本格的なものもレシピに色々あるので
今後もチャレンジするとして
まずはここまでレポート

[料理]シリーズはこちら(少し下げてね)

レンジメートプロ、えっなんで?」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: レンジメートプロ。いっぱい作りました | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です