[巫女さん入門] 五色布って何?

巫女さん入門シリーズです。

五色布
暦のところでお話しましたが
昔の人は、お日様、お月様、お星様に特別な思いを抱き、神を感じました。
その中の星で言うと、多くの星の動きとは違う動きをする五つの星を見つけます。
迷っているのかなということで惑星。
「木・火・土・金・水」です。

世の中は全てこの5つで成り立っています。
さらに、それぞれが陰と陽に掛け算されて10個

良かった
古今東西、人間は指が10本なのでどうやったって10進数

うまく合いました。
陰陽五行説と言います。

一方で、世の中のいろんな現象は半分の半分
4というのもおさまりが良い
春夏秋冬
東西南北
朝、昼、夕方、深夜

例えば色で言うと
一番明るい白、
一番暗い黒、
明度ってやつです。
色相の内の一番代表的な二つ
一番赤っぽい赤と
一番青っぽい青

大昔は、色の名前はこの4つしか無かった
名字で色は黒白赤青だけ
という話もしましたね

この四つの色が東西南北と結びつきます。
東=青、南=赤、西=白、北=黒
これが発展して、四神になります。
「東=青龍」「南=朱雀」「西=白虎」「北=玄武(亀)」
四つの神様が4つの方向を守ってくれています。

五つ
待て待て待ていっ

5で話が始まったのに
いつの間にか4かいっ

割って入ったのが黄色

もうひとつ足しましょうよ
5にしましょうよ

黄色は黄色でプライドを持っています。

色の三原色は赤と青と、そして黄色

ねえねえ、中央というのが余ってません?

ええこと言う

一番良いとこ取りました。
中央は黄色

ちなみにわが母校中央大学のカラーは赤と白
関係無かったですね。失礼しました。

さあ、五行
「木火土金水」を色で表すと「青赤黄白黒」

火は赤。良いね
木は緑だから青ね
そうそう、言うの忘れていました。
昔は、緑と青は一緒です。
あとの三つがねえ
まあ、文句言うのはやめときましょう。

五色布
いよいよ五色布

五色布の場合、黒は紫で表して
青(緑)、赤、黄、白、黒(紫)になります。

仏教でも一緒ね
よく五色幕がかかっています

陰陽五行説は神道も仏教もどちらものもとになっている訳ですね

索引はこちら
[巫女さん入門]シリーズはこちら(少し下げてね)

[巫女さん入門] 五色布って何?」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: [百人一首]87 むらさめの。の続き。感動のコメント | でーこんのあちこちコラム

  2. ピンバック: 寝殿造り系庭園の特徴 | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です