お勝手の音

インフルエンザB型で、ただただ寝て静養

熱は平熱近くまで下がってきたのだけど
まだ立ち上がって動くとフラフラします。

長女
長女はもうちょっと前から風邪ひきさんなので
寝ているのに飽きてきたんでしょうね

私の部屋に、フラフープと本を持ってきた。
長女は暇さえあれば読書をしていると書いたことがあるけど
究極がこれ

長女がダイエットのために、「重いフラフープ」を買ってきた
一回借りてやってみたけど私は全然出来なかった。

そのフラフープをしている間、本を読むんです。
大したもんです。

すごいなあ
むっちゃ前向きやがな
フラフープ出来るんかい
お父さん、まだ立ち上がったらフラフラするわ

そんなことないって
寝過ぎると頭痛くなるよ

それはそう思うけど
実体験に基づく発言?

そう。
月に一回ずつくらいそうなる。
おかしいなあと思って「頭 痛い 寝過ぎ」でググって見ると
やっぱり寝過ぎると、脳が凝ったような状態になって頭が痛くなる

なるほど
休日、ビックリするような時間まで起きてこない娘の
説得力ある発言でした。

お勝手の音
完全隔離されていて、カミさんと次女がいる間は、のこのこ出て行ってはいけません
漏れてくる音で、リビング等の外界の様子を知るしかありません。

相変わらず、
大丈夫?みたいないたわりの言葉は一切ございません。

ただ、ひょっとして記憶の範囲では初めてかも、という音を聞きました。

お勝手の音です。
ガスの火を付けたり、包丁でトントントン
水がジャー
茶碗ががしゃがしゃ

いつも平日はカミさんが食事作ってくれているんだけど
大体私の方が遅いので食事を作っている音を聞くことはない

休日は、基本私が作る

たまに、二人でお勝手に立つと
あれやってこれやってと指示が飛ぶので
音に耳を澄ますような余裕はありません。

良いですね
お勝手の音。
「の音」が続くとキッチンでもなければ台所でもない
お勝手の音です。

森光子の
タケヤ味噌のコマーシャルで流れていた
あの音です。

感動です。
母の音。
ある意味自分でも作るようになったから
耳に止まったのかも知れません。

愛情、まで大袈裟ではなくても
食べている様子を想像しながらは作る。

この音、聞きながら自分も大きくなったんだろうなあ
教育なんて、そんなんじゃなく
この音を聞くことで良い子に育つんじゃないかなあ。

インフルエンザB型になって良かった。

索引はこちら
[家族]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です