朝っぱらから石神井公園

今日は祝日
お休みでカミさんが仕事の時は
大体、車で仕事場まで送ってよ、という話になります。

公園の本
この前、図書館で都内の公園について書いた本を読んでいた
その中で石神井公園の紹介があった。

超地元やなあ
この公園の近くにある図書館に良く通いました。

今のところに引っ越す前は練馬区に住んでいて
最寄りの駅としては一番近いのが大江戸線の光が丘
次に近いのが西武池袋線の石神井公園駅でした。

もちろん石神井公園にも何度か行っています。

あれっ?
ひょっとして、こっち行ったことない?

石神井公園って大きく二つのエリアに分かれていて
石神井池を中心としたエリア
道を隔てて奥に、三宝寺池を中心としたエリア

三宝寺池の方はひょっとして行ったことが無い気がしてきた。

カミさんを送って
家から車で40分ほどでカミさんの働く大泉公園にある職場
8:00くらいに着きました。

じゃあね
行ってらっしゃい

さあ、帰ってもうちょっとだけ寝るかな

ん?
あれっ

良く考えると、石神井公園って、ここからすぐじゃなかったけっけ
寄ってみるか

石神井公園
コインパーキングに車を止めて

レッツゴー

目指すは三宝寺池

何となくのイメージだけど
石神井池の陽に対し、三宝寺池は陰

石神井公園のイメージって、イコール ボート
石神井公園? はいはい恋人たちが愛を育むボートの公園ね

石神井池のエリアだけで十分広くて一周すると疲れちゃうので
その奥まで行く気にならない

こんな朝っぱらから、暗い方に誰かおるやろか

ところが、いましたいました。
予想以上でした。

半分以上の人がしっかりとウォーキング
ウォーキング好きとしては嬉しい限りです。
あと何人かいたのは、カメラを持って鳥の撮影
朝早くの方が鳥の撮影には良いんでしょうかね
ひょっとすると花かも

三宝寺池の方は緑が深く
「自然を保護した公園」というコンセプト
植物も色んな立看板が立っていて
色んな種類を育てている、観察園

道は歩きやすい木道
ウォーキングにはうってつけです。

石神井城址跡
石神井公園って元々何だったかというと
お城
天守閣とかのあるお城ではなく、古城
ウォーキングを始めて、いくつか古城は見ました。
自然の地形を利用し、空堀
土を積み上げて土塁

そもそも関東では関東ロームそうなので
下手に石垣とかを組んで、手足を取り掛かれるようにしちゃうより
ある程度急な坂を作っておけば、ずり落ちて登れない。

豊島氏が居城にしていたんだけど
最終的には、太田道灌に倒される
その時に、娘の照姫が三宝寺池に身を投げる

地元にいるとき、照姫祭りというのがあったんですよね
毎年、照姫役が選ばれて
町中を、照姫や武将たちが練り歩く。
最終的に石神井公園で、イベントがある

今日初めて意味が分かった。
地元では何とか三大祭りとか言って、頑張って盛り上げようとしていて
まあまあそれなりに

緑が多くて、鴨もいて
いやあ、いやされた

どうしようか

まあ、でもせっかく来たんだし
石神井池の方も行ってみるか

石神井池
石神井池の方は、ただただ懐かしかった。

ああ、ここね
来た来た

こっちも来た

出たっ、ボート

結局ぐるっと一周。

朝の時間の活用って
すごい得した気分です。

どこ行こう、そうだ!おでかけマップ

朝っぱらから石神井公園」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: お出掛けマップ | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です