滄浪泉園から小金井を歩いて、紅葉三昧

土曜日、久々に出掛けないと、色んな事が出来たので
日曜日も、と思ったりしたけど、駄目ですね
ああ、たまらん

お出掛けっ
地図
武蔵小金井
家の前から、武蔵小金井駅行きのバスが出ています。

武蔵小金井駅スタートのコースといたしましょう。

滄浪泉園
そうろうせんえん、と読みます。

いやあ、わが家の近場にこんな素晴らしい庭園が残っていたとは。
おみそれ致しました。

特に、紅葉を狙っていた訳じゃないのに
バッチリでございました。



このおだんご地蔵というお地蔵さん、良いお顔してはる

あっ水琴窟だ


鳥の声に混じって、微かに聴こえる音色
ああ、ずっと聴いていたい
動画も撮ったんですが、全然音までは無理でした。

このあたりは、「はけ」と言って
武蔵野台地と低地との境で、崖がずっと続く
そこから、清水が湧き出す
崖と清水を利用しての見事な庭園が出来るんです。

都立9庭園、国分寺にある殿が谷戸庭園もそうです。

環境楽習館
「環境楽習館→」と出ていた
ガイドや、グーグルマップにも出ていなかった
何だろう行ってみよう

小金井市がやっている
エコな住宅を作るための展示場というかサンプルハウスというか
スタッフの男前の若いお兄ちゃんが丁寧に説明してくれた。

雨水を床下に貯めておき
夏は床がヒンヤリ
屋根にも水を送って、気化熱でヒンヤリ

冬は貯めた水を屋根に送って太陽に温めてもらってから床に戻してあったか
冬で、日が照っていない日は、木材チップを燃やすエコストーブで水を循環させながら温める

今日は、無茶苦茶寒い一日だったけど
確かにその部屋は、それ以外の暖房なしなのに、寒くなかった。

すごいですね
あなたがこれを考えたんですか?

いえいえ、お偉い教授が、小金井市とタイアップして考えた見たいですよ
良いもの、見せてもらいました。

三楽の森
次の目的地は三楽の森
横の三楽公園では少年チームが野球をやっている
地図では、その横が三楽の森

確かに木もいっぱい見えるのに、どこから入って良いか全く分からない
結局分からず、元の三楽公園のところに戻ってきた

おかしいなあ
ここは、前田さんって個人の住宅の気がする
その車の置いてあるところを裏に回ってみた

えっ、こんなところに入口が
説明書きを読むと、それもそのはず
ここの所有者は前田さんで
どういう経緯なのか、小金井市が仮り受けて、公共緑地になっている

そりゃ、前に前田さんの車が止まっていても文句は言えません
前田さんは、絶滅しかけている生き物や植物を守ろうと
巣などになれるような色んな仕掛けを大切に大切に手をかけてくれている

入るとなんと広いことか

ここも見事な紅葉

ありがとうございます。前田さん。
紙面を通じまして、お礼を申し上げます。

貫井神社
実に立派な美しい神社

これぞ、はけの神社!っていう神社

湧き水が横を流れ、池に豊富に流れ込む

見上げると、崖の上に登っていけるように階段が。
登って見よう

見下ろすと、立派な神社の社殿
なかなか、この角度から神社を見下ろす事はないですね

いかん
雨が降ってきたぞ
先を急ごう

長くなりそうです。
続きは明日にいたしましょう。

どこ行こう、そうだ!おでかけマップ


ネメシア

花カレンダー始めました

滄浪泉園から小金井を歩いて、紅葉三昧」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 小金井を歩いて紅葉三昧、続き | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です