[昭和歌謡] 95 津軽海峡冬景色

昭和ヒット曲全147曲の真実シリーズです

津軽海峡冬景色
石川さゆり
作詞・阿久悠、作曲・三木たかし
1977年

♪上野発の夜行列車降りたときから 青森駅は雪の中
 北へ帰る人の群れは 誰も無口で
 海鳴りだけを 聞いている

津軽海峡冬景色
出たっ出た出たっ 津軽海峡冬景色
ありがとうございます。です。

こんなすごい演歌、なかなか聞けるもんじゃございません。
文句無しの最高峰でしょう。

上野かぁ
関西人の私としては、上野の持つ特別な意味合いを
頭では理解できても、感覚として本当に理解できている訳ではない。

東北から集団就職でやって来て、東京で頑張る
辛いことがあると、東京で初めて降り立った上野駅に行ってみる
列車に乗れば田舎に帰れるんだなぁ
でも帰らない
こぶしをグッと握って、
明日からまた頑張るか

そういう思いが積み重なっている上野
「上野発の夜行列車」というだけで
その世界がどどっとやって来る

そして、津軽海峡
上野かと思っていたら、すでに一行目で津軽海峡

失恋しましただの、哀しいだの、ややこしい事を一切書かず
情景描写だけで、全てを分からせ、そして引き込んでしまう。

やっぱり阿久悠先生はただもんじゃございません。

石川さゆり
この人なくしては成り立ちません。

歌のうまい演歌歌手っていっぱいいるでしょうけど
世界観にここまで一気に引き込める人は数える程でしょう。

ウイスキーがお好きでしょ、なんて
初めて聞いたときは、生きてて良かったぁ、と思いましたもん

はい、好きです、とお答えしておきました。
本当は大して好きじゃないんですけどね。

[昭和歌謡]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です