訪れた場所は1500箇所

数日前に、良い発見しました、とグーグルマップにメモを入れる話をしました。

その時、ずっとちゃんと整理しなきゃな、と思っていたのを一念発起

どういう事かと申しますと
5年前からウォーキングが趣味となり東京都内を中心にあちこち歩き回った
その場所でグーグルマップに場所の名前が書いてあるものに、リストを作ってマーク

最初は、その日に歩いたコース上の名所をマークしていきました
「谷中七福神巡り」みたいなリスト(コース)名を付けました。
一回で、10箇所以上マーク出来るときもあります。

あるとき気づきました。
こりゃ、コース名が増えすぎる
リストをくっていくだけでものすごい時間がかかる
ということで、例えば、文京区みたいな地域の名前を付けて、コースがどうあれ
文京区の場所なら、文京区のリストに入れるということもしてみました。

ちゃんと考え方を統一していなかったからバラバラ
よし、頑張って、地域名に全部やりかえるぞ。
複数のリストにダブって登録していたものも
これなら、どれかひとつになります。

数が無茶苦茶多いので
死にそうになりましたが
一つ一つタップしてみて、その住所のリストに付け替える地道な作業

一体、何ヵ所行ったのかなあ

100箇所以上であることは分かっていました
新江戸百景巡りの場所は全部行った訳ですから。

全部整理できたら、数えて見よう。

丸々2日かかりましたが、全部整理を終えました。

ほぼ23区で1000箇所
それ以外で500箇所で
合計1500箇所

パチパチパチ

ずいぶん行ったなあ
予想以上でした。
5年ちょっとの間ですからね
それより前は、お出かけなんてほとんどしなかった。

好き好きが良く分かりますね
23区で言うと、区内だけで100箇所を超える黄金区が3つ
中央区、台東区、千代田区
真ん中ですから。
中央区は日本橋、銀座、築地、人形町を抱えてますから、そりゃ行くよね
地図
台東区は浅草と、上野両方あります。
地図
千代田区は当然皇居
皇居内だけでも、かなりの数に上りますが、丸の内や九段下も
オフィス街だけのイメージですが、あにはからんや
神田や秋葉原まで、千代田区。ずるいよ、千代田区
地図
続くのが、港区、新宿区
港区は、ど広い
なんつったって、増上寺、東京タワー、泉岳寺
と思ったら、神宮外苑から、迎賓館や赤坂、麻布や六本木まで全部港区
しかも、お台場まで港区なんですから
せめて、品川駅は品川区に渡してあげてよ
地図
新宿区って以外でしょ
新宿副都心のイメージあるから、名所旧跡なんてあるの?って
あるんです。
新宿区もまあ広い
新宿、四ツ谷に始まって、市ヶ谷、神楽坂に至るまで
ぐるっと北に回って早稲田や落合まで
地図
次のグループは、板橋区、文京区、墨田区、江東区
板橋区は中山道・板橋宿をはじめとし、板橋区の出しているウォーキングマップがとても魅力的なのでずいぶん行った
地図
文京区は中心ですから、台東区と隣り合って、がっぷり四ツ
護国寺から文京区なんで、えっ?です。
目白から始まって、神田川の北側はほぼ文京区
後楽園も六義園も文京区ですから、名だたる庭園は任しとけ!
地図
墨田区にはお世話になっています。
両国だけでも何回行ったかなあ。スカイツリー持っていかれた。
地図
墨田区が向島なら江東区は深川
こりゃまたお世話になっています
江東区の広さはすごい
地図
それ以外の23区はあいうえお順で一気に
足立区
地図
荒川区
地図
江戸川区
地図
大田区
地図
葛飾区
地図
北区
地図
品川区
地図
渋谷区
地図
杉並区
地図
世田谷区
地図
豊島区
地図
中野区
地図
練馬区
地図
目黒区
地図

23区以外だと、当然地元の東久留米市、清瀬市が多いです。
県外だと、埼玉、神奈川は当然として
実家の兵庫県も結構行きましたね

[お出かけ]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です