青梅でカミさんとデート

12/13(日)の事です。

カミさんが日曜月曜と2日連続でお休み
どこか行く?

娘二人が今年急に離れ、二人になっちゃいました。
それ以来、カミさんと二人でどっか行くのは初めて。

得意のウォーキングコースを色々提案しましたが

都心方面はイヤ
美味しい食事やお買い物

記念日とかには、あきるの市の黒茶屋という会席料理のお店に行ったりするんですが
その姉妹店が二つあります。

黒茶屋には何度か行っているから、姉妹店の方に行こうか

あきるの市
同じあきるの市ではありますが
近目の、燈々庵というところ
急に決めたので予約とかは入れていません。

車で行きますが、結構遠い。
9:00前には家を出ました。

作戦としては、
ちょっと早めに着いちゃったね
と言って、山や川や滝やらのウォーキングをしようと。

1時間半くらいで着くように思っていたんですが
何と40分で着いちゃった。

ちょっと早めに着いちゃったね

早めも何も、まだ9:30過ぎじゃない。
お昼までどうすんのよ。

良い滝とか川とか山とかいっぱいあるのよ
紅葉とかあるし、見に行こうか

何行ってんのよ。紅葉なんて終わっています。
山ってねえ。私は山は何の有り難みもないの

カミさんは東栄町という山岳地方で生まれ育った貴重な人類です。
作戦失敗。
カミさんはそのあとショッピングモールに行くつもりでいるので
そもそも、川辺を歩ける感じじゃない。

もう一個の方行く?

ある意味時間稼ぎで、もうひとつの姉妹店に行くとしたら。

青梅にある井中居、という会席料理屋

調べると20分ちょっとで行けちゃいます。
でも、青梅なら昼までこちょこちょ観光できるかも。

カミさんが車の中で青梅の観光地をスマホで検索。

おんたけさん?

あ、それはみたけさん(御嶽山)って読むのよ
ウォーキングイベントでも行ったよ
ケーブルカーがあるから、歩かなくても登れるよ

だからね
山は、行くところじゃないの。住むところなの。
町中にしましょ

昭和レトロな町青梅散策っていう記事があるよ

そうそう、青梅はそういうのを売りにしているのよ

昭和幻燈館、昭和レトロ商品博物館、青梅赤塚不二夫会館

良いじゃない。赤塚不二夫行きたい。

青梅
青梅の駅前のコインパーキングに車を止めて、町中散策と致しましょう。

すごいっ
町全体がレトロ




金物屋さんなんて見たのいつ以来だろう

コンビニがない
昔は当たり前だったのに
都内でそういう町を一切見なくなった。

青梅も郊外の大型ショッピングモールでのみ買い物をするのかも知れない
「おうめまるごと博物館」のために〇〇屋さんたちは頑張っているのだろう

コロナは便利になりすぎた世の中への警告
それはみんなそう思っていると思うけど
じゃあ、どこに戻れば良いんだろう。
無い事が当たり前で、何の疑問も生じなかった時代
今から考えると不便なだけで、当時はそう思いようもなかった。
便利を知った上で、敢えてどこかに戻る
どこなんだろう

昭和レトロ商品博物館

話好きなおばさんが出迎えてくれた。

ここだけにしますか、2館共通入場券にしますか
もう一館は、昭和幻燈館と言いまして・・・

あれ?赤塚不二夫会館は入っていないんですか

赤塚不二夫会館はもう結構前に、老朽化で閉館しちゃったんですよ。
このお隣の更地になっている駐車場の場所です。

赤塚不二夫はここに住んでいたという訳じゃないけど
この町が好きでしばしば訪れていたそうです。
青梅の町興しをしようというとき、思いきって赤塚不二夫さんに話しに行ったら
そういう事なら大賛成なので自分の名前を使ってもらって良いって事になったらしい。

懐かしいものがいっぱいありました。





おおおっ、中将湯
昨日中将姫の話をブログで書いたばかり
そうか。中将湯って中将姫だったんだ

ほらほら、こんなにいっぱいコカ・コーラだよ

ええっ。コカ・コーラは今の飲み物よ
昔は炭酸は三矢サイダーしかなかった。

カミさんは地域格差と時代格差の違いが分かっていません。
良く、昔はこんなものなかったという話をするのですが
有ったけどなあ、というものばかり。
東栄町という特殊地域が産み出す誤解です。

そんなことはないでしょう
と言おうとして
あれ?そういうと

偉そうに言えないかも
私の育った兵庫県の片田舎にも、コカ・コーラなどというハイカラなものは無かったかも。
キリンレモンやチェリオは有ったけど、コカ・コーラを飲んだ記憶は無い。

青梅で一押ししているのは、シネマ看板です。
シネマ看板の世界で有名な人がいたらしい。



これだけはかろうじて分かるね
吉永さゆりはもうちょっと可愛く書かなきゃね。浜田光夫はこんなもん。

住吉神社
とても大きな住吉神社が有った。


急な長い階段
エキサイティング!

昔のお父さんだったら、絶対に登らなかったね

そうだなあ
6年末、ダイエットする前だったら、
良いよ。行っておいで、ここで待っているから
って言ったろう。
歴史って面白い。私の歴史。
今は、こんな階段見たら登りたくてワクワクする

彫り物が素晴らしかった

特に海老虹梁(えびこうりょう)。普通はこういうの

に彫り物がされているのは初めて見た

急な崖の上なので、眺めも良く大満足

そのコート良いね

分かる?
どこが良い?

エリ

えっ
そこ?

どうも誉めるところを間違えたようです。

続きは明日ね

[おでかけ]シリーズはこちら(少し下げてね)

青梅でカミさんとデート」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 青梅でカミさんとデート、の続き | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です