今後どうするか、結論出ず

社労士、残念な結果

力だめしで合格レベルに達しないまま挑み
それでも、勉強している手応えとしては
受かってもおかしくないレベルだと思っていた。

結果として、選択式は75%
足切りにはあったものの堂々の合格レベル

ここまでは感覚に合っていたんです。

択一式が、42%にまで戻ってしまうとは
それも本番で。

このあまりにも相反する結果は何なんだろうか

勉強していての手応えはあったから
あくまでも、一発合格出来るんじゃないかとの気持ちは崩さなかったけど
現実的には、力だめしの結果を見る限り
2年目への突入は視野には入れていた。

2年目に至るとすれば
ここまではやっておいて云々

科目別にメリハリをつけて
どっちのやり方の方が良いか結果を見たい

健康保険は、一番詳しいテキストをかなり細かいところまで徹底的に読み込む方法
かたや労働基準法は、問題集を完璧に解けるレベルにする

まさか両方とも3点や4点になろうとは
「やり方」が全く見えなくなった

ダメだとしても合格レベル62%のところ50%台後半までは行けるだろうとイメージしていた
そこまで行ければ、そこから1年あれば、まあ受かるんじゃないかと

うーん

あと1年挑戦すべきなのか

結論的に言うと
「分からない」

あまりにも犠牲が大きい

あれだけ好きだったおでかけがほとんど出来ない

ブログも、火木土だけにさせてもらった
本を読んでから書くブログは一切出来なくなった

この禁欲生活をあと1年も続けるのか

試験までは、と
いろんなことを先伸ばしにし、我慢を続けてきた

一旦戻したい

1年目、4ヶ月もかけて「挑戦すべきかを決める時間」に費やした。
挫折しそうになったとき
「自分で決めたんだからやる」の一点に集約したかったから

また「挑戦すべきかを決める時間」を作ろうと思います。
12月頭くらいには結論を出したい

そこまでは一旦、ウォーキングやブログとは両立させてみる

ブログは、火木土にするとき
試験が終わったら毎日パターンに戻しますから、と言いました。
約束を破って本当に本当に申し訳ないのですが
結論を出すまで、週に1日だけ増やしたいと思います。
月火木土
中途半端ですね
ごめんなさい

ここまでやったんだし、選択式では結果も出たし
Excelで4000問も問題を作ってあるし
「まとめ」だっていっぱい作ったし
やめちゃうのはもったいない

でも、この辛いのが長く続くのは耐えられないし
「楽しい」ウォーキングやブログと両立できるんだろうか
スパっとやめちゃうべきなんだろうか

時間を下さい

[社労士]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です