神戸異人館巡り

姪っ子の結婚式です。

昨日会社終わってから、新幹線に乗って関西へ

PASUMOで
私の持っているのはSUICA(JR東日本)ではなくPASUMO(関東の私鉄や地下鉄)
SUICAだと関西のJRにも乗れるけど、PASMOだと関東のJRまで
の筈

ネットで新幹線の予約しとこう

最初だけ会員登録とかクレジットカードとか、ちょっとだけ面倒だけど
それだけ済ませば、ネットで新幹線のチケットが買えます。

予約の時、
交通系カードの番号を入れてください

どういうことやろ
PASUMOでも良いんやろか

乗り方というページがあったので見てみた。

新幹線の入口の自動改札で、登録した交通系カードでタッチしてください。

うわああ
なんかすごい。

やってみました。
自動改札からこんなん出ました

す、すごい

ちゅうことは
ただで新幹線に乗れたということ。

嘘です。
後でクレジットカードで引き落としです。

でも、ちょっと不安

ということは出るときもピッ、ですよね
新幹線からは出られても、在来線の東加古川からPASUMOで出られるんだろうか

駅長室に呼ばれたら、素直に謝ろう。

結論から言いますと
何と関西のJRもいつの間にか
PASUMOに対応しておりました。

こんな日が来ようとは。
生きてて良かった。

翌日
実家に泊まって
翌日、妹夫婦(新婦の両親)に車で
会場の新神戸の北野クラブsolaというところに送ってもらいました。

神戸の異人館がいっぱいあるところの近くです。

ちょっと早めに着きすぎたみたいね
親族紹介まで待ち時間4~50分あるよ

えっ
今なんて言った?
待ち時間ある?

ということはですよ

神戸異人館巡り
神戸異人館の近くにいて
じっとしているような、でーこんではございません。

親族紹介までは絶対帰ってくるからね。

横浜の異人館巡りがとっても良かったですからね
神戸も期待できます。
地図
どこ行こうって、じっくり考えている余裕はございません。
一番近いところから帰りの時間を考えつつ
行けるところまで

北野クラブsolaはきつい坂の上にあるんですが
とりあえず、その坂を下りましょう。

するともう、北野の異人館集中エリアの端っこ
異人館巡りの案内板も充実しています。

もうちょっと歩けば
あったあった、ベンの家

ところでうちの父さんって、子供の頃「ベン」って名前だった
カタカナのベン
父さんのお兄さんは「ロイ」
純粋な日本人なんだけど
おじいちゃんが新しい物好きで
子供二人にアメリカ人っぽい名前をつけちゃった

物心ついてからは、その名前が嫌で嫌で、お兄さんと共に
名前を変えてください運動を繰り広げたらしい。

で、今の「正義」って名前に改名
昔はよほど変な名前の場合、改名が認められたんだって。

今でも奈良の実家に帰るとベンさんって呼ばれています。

ということで、父さんの家って意味ですね

洋館長館、トリックアート美術館、パラスティン邸と進みます。

予め言っておきますが
今回の異人館巡りは、外から眺めるだけね

中に入りたいのはやまやまですが
だいたい有料
お金払うんだったらじっくり見ないと損です。
おっと、親族紹介に間に合わない、となっちゃいますので。

天神坂のきつーいのをほぼ駆け足に近い形でかけあがります。

天神坂というくらいですから
その坂の上には、天神様、北野天満宮があります。
ここは中まで行きたい気持ちをぐっとこらえます。

そして、その隣が
出たー
風見鶏の館
超有名ですよね
やっぱり、これぞ異人館って気がします。

次は、こっち方向行って見よう
うろこの家を目指していた筈が
途中にオーストリアの家の矢印
うわあ、結構きつい坂

いいや、いけいけ
オーストリアの家はとりあえず敷地の中は無料っぽい
よし、中も行ってみよう。

えっどういうこと
その先にオランダ館があった

おうラッキー

みんな一つずつ異国情緒ありつつ、雰囲気が全然違う
良いです、良いです。

良いです
重要な事言うの忘れていました。
良いです、良いです、がもうひとつ

良いマンホールがあちこちに。
消火栓のマンホールが黄色くて四角いんですが
神戸の名所をあしらったデザインマンホールなんです。

何とそれが少なくとも三種類ある

さらに下水道もデザインマンホール

六甲山です。

そして、上水道の空気弁は、アートです。

うろこの家
さあ、話を戻して、異人館
次のうろこの家
一回下がらなくてもそのまま上に行けそうな気がしてきました。

すみません
うろこの家ってどう行けば良いんでしょう
そのまま左に登っていって下さい

おお
予想通り
ラッキーラッキー

うろこの家は有名ですから、予想通り有料

階段のところで写真を撮ろうとしていたら
危ないですから、階段での写真はご遠慮下さい。

はーい

まあ、そうでしょうね

もうちょっと登ってみました。
うん、ここなら、うろこの家が結構きれいに撮れるぞ

そして、そのまま坂の上の異人館へ
ここも良い雰囲気です。

そして、元の角まで戻っていきましょう。

案内所があったので地図をもらって確認してみたら
8割方行けてるじゃないですか

中には入れなかったものの
異国情緒は満喫できました。

また急な坂を頑張って戻って
余裕で間に合いました。

大成功!

結婚式
さあ、主題の結婚式披露宴

とても良い式、披露宴でしたよ

新郎がとても愉快な人らしく
何かするたびに、大学の時の友達や、職場の友達が大爆笑
よほど、おもろい奴で通っているんでしょうね。

もちろん余興は大盛り上がり
これぞ関西の披露宴

全員が、わらかしてなんぼ、と思っている人たちばかりですから。

そして例の新婦の手紙の読み上げ
これはあきませんね
こんなんしたらあきません。

こっちは年頃の娘二人もおりますし。

今まで、親戚の話まではしておりませんでしたが
ちょっとありましてね

涙が溢れていたのに

天国のお兄ちゃんありがとう
の一言で
もう、涙が止まらなくなりました。

お開き
お開きになって15:30くらい

異人館にも行けたし
良い一日だったなあ
帰るか

いえいえ
これで終わるでーこんではございません。

この続きは明日ね

どこ行こう、そうだ!おでかけマップ

神戸異人館巡り」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 神戸震災記念館に行ってきました。 | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です