2月はだから短いのね

今日は暦の話

文明開花からの繋がりです。

何で2月だけ28日?
これ変ですよね

びっくりポン

ちゃんと理由があった。
昔は、始まりは3月だったんです。

最初の暦
最初の暦は、古代ローマ暦です。
この前説明した太陰太陽歴です。
今の3月のころを1月として数え始めます。
一月の長さは29.5日なので、
1月(今の3月)(大の月)30日
2月(今の4月)(小の月)29日
それ以降、大小大小が交互にやって来ます。
閏月みたいなややこしいことはしません。
10月までしかなかったからです。
何故かと言うと寒いから。

昔の人は熊のように冬眠?
そこまではいきませんが、冬はほとんど活動したくても出来ない。
まあ、日にちを数える必要もないんじゃない?
ということで、10月(今の12月)が終ると、お疲れさまでした。
1月(今の3月)になると、
さあ今年も頑張るぞ

ちなみに、その時の月の名前ですが
1月(今の3月) (大)March(神様の名前)
2月(今の4月) (小)April(1年の始まり、の意味?)
3月(今の5月) (大)May(神様の名前)
4月(今の6月) (小)June(神様の名前)
5月(今の7月) (大)Quintilis(5番目の月)(ここから月の名前をつけるのがめんどくさくなった)
6月(今の8月) (小)Sextilis(6番目の月)
7月(今の9月) (大)September(7番目の月)(seven=7ですね)
8月(今の10月) (小)October(8番目の月)(octは8、octopusはタコですね)
9月(今の11月) (大)November(9番目の月)(nine=9ですね)
10月(今の12月) (小)December(10番目の月)(デシリットルみたいに10進法はデシとかデカとか)

ヌマ王の改定
そして、ヌマ王という王様が改定し、順番を変え、3月の前に2つの月を追加します。
ここでも、まだ太陰太陽歴です。
既にあった月の名前は、そのまま踏襲しますのでズレちゃいました。
1月(大)January(ゼウスの神)
2月(小)February(酒を献上する、とかで、「最後の」的意味合い)
3月(大)March(神様の名前)
4月(小)April(1年の始まり、の意味?)
5月(大)May(神様の名前)
6月(小)June(神様の名前)
7月(大)Quintilis(5番目の月)
8月(小)Sextilis(6番目の月)
9月(大)September(7番目の月)(seven=7ですね)
10月(小)October(8番目の月)(octは8、octopusはタコですね)
11月(大)November(9番目の月)(nine=9ですね)
12月(小)December(10番目の月)(デシリットルみたいに10進法はデシとかデカとか)

ユリウス歴
紀元前46年になります。
Julius Caesar ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)は、
完全な太陽暦を全ローマに発布します。
これがユリウス暦です。
この暦で1年は365日とされ、4年に1度、閏年を置くことが決められました。

この暦が1600年間も使われます。

さすがはシーザー、自己顕示欲の固まり。
すごいことします。
自分の誕生月の7月に自分の名前を着けちゃった。

7月(大) July(ジュリアス・シーザー)

太陽暦
太陽歴も太陰太陽歴を意識し踏襲して、月の概念は残しています。
太陰暦での1月29.5日に近い線で考えて、
一年365.25日を12で割っちゃいましょう
365/12=約30.4
ということなので大の月が31、小の月が30日に変わり、
最後の調整は何故か元々の順番の最後の2月、で調整することにしました。

又ちょっと変わる
シーザーが自分の名前を月の名前に着けちゃったもんで
ええっ、それアリなんだ
ということで、その後継者アウグストウスも、私だってと
自分の名前をつけちゃいます

8月(大)August(アウグストウス)

あれっ?

気付きました?

アウグストウス、自分の名前を着けるだけではあきたらず
自分の月、小の月なんて嫌
ってことで、8月を大の月に、それ以降を、大小大小に変えちゃいます

いらんことする。
これがゆえに、人間カレンダーを特技とする私、を始めとし
何千億の罪なき民が苦しめられることか

ただ、どうも後の研究で、その前から大小ひっくり返っていたかもということも言われている

それ以降のローマ皇帝は我も我もと自分の名前を着ける
ところが、それ以降は、皇帝の死後元に戻され、
残ったのは7月と8月だけです。

あと、1582年にグレゴリオ歴に改訂されるんだけど、ここは閏年の計算だけで面白くないので省略ね

ということで、再度全体をまとめるとこうなります
1月(大)January(ゼウスの神)
2月(小)February(酒を献上する、とかで、「最後の」的意味合い)
3月(大)March(神様の名前)
4月(小)April(1年の始まり、の意味?)
5月(大)May(神様の名前)
6月(小)June(神様の名前)
7月(大)July(ジュリアス・シーザー)
8月(大)August(アウグストウス)
9月(小)September(7番目の月)(seven=7ですね)
10月(大)October(8番目の月)(octは8、octopusはタコですね)
11月(小)November(9番目の月)(nine=9ですね)
12月(大)December(10番目の月)(デシリットルみたいに10進法はデシとかデカとか)

お疲れさまでした

2月はだから短いのね」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 暦ってそういうカラクリだったのか | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です