古事記と日本書紀で盛り込みたかったことは?

すみません。
このテーマ長くなっております。

天武天皇ではなく、持統天皇が
「古事記」と「日本書紀」を編纂させたと仮定しましょう。
今回は、
「古事記」と「日本書紀」を使って持統天皇は何をしたかったのか

またまた、内容が過激になりますが
そんな考えもあり得るね、程度に
流していただければ幸いです。

やりあげたこと
末代に渡るまで、天皇制を制度として形あるものにしたかった。
それ自体はそれまでも何度かトライしているでしょう
持統天皇のプランというのは言い過ぎだとも思います。

文字自体がまだ明確に確立されていない時期ですから
最終的に持統天皇が明確な意思をもって完成させた、
という表現をした方が良いのでしょう

盛り込みたかったこと
【1.続いているということ】
神の子孫が支配するのですよ、にするためには
系譜を示す必要がある

これがとても怪しい。
ずっと天皇家が、親から子に切れ目なく伝わっているとはとても考えがたい
急に、あれ?ここは大阪だと思うんだけどみたいなのがあったりする。
実際には、色んなところで途切れているのではないか

だから、無理矢理にでも、こう続いていますのを文章にして
説明する必要があった

本当はその時々に色んな地域で支配者がいて
全てを天皇家が駆逐していった訳ではない
その時々のその支配者にまつわる逸話を全部いただいて繋げる。
たまたま、今残っている支配者たる天皇家が総取り

【2.日本古来であること】
天皇家は、最初から日本にいた
そうしないと、元々が外国ってことになる

これ自体がとても怪しい

シルクロードで世界的な民族の大移動が行われている時期
渡来の文化の方が明らかに優れている
日本は、文化だけを吸収し
支配は元々いた固有の人が行った。
そんなことあり得るだろうか

ここは、色々調べると色んな説がある
天皇家はユダヤ人だという説も

どんな説も、言い切れるほどの資料がない。
ただ、可能性としては支配者層は外から来た
という方が可能性としては、強い気がする

もし、その事を持統天皇、藤原不比等が知っていたとしたら
そこまでいかないにしても、怪しいと思っていたとしたら。

イザナキノミコト、イザナミノミトコが日本を作ったという話を作り
そこからずっと続いていますということを
どうしても文書として残しておく必要があったのではないか

【3.女性による支配】
自分は女性である
とかく男性にかたよりがちな政治の世界
女性の優秀性を説かねばならない

持統天皇はかなり強い女性である印象を持っています。
藤原不比等と二人三脚ではあったとしても、
決して言いなりだったわけではなく
強いリーダーリップを持っていた。

天武天皇の死後、自分の息子、草壁皇子に継がせるべく画策
ライバルを死に追い込む

であれば、すぐに草壁皇子を即位させればいいものを
草壁皇子は皇太子のままで4年も。
称制という仮の即位。
周囲の反対があったと言うんですが、長すぎませんか
自分がやりたかったんじゃないかと思う。
そうこうしているうちに、草壁皇子は結局天皇にならずじまいで、病死。
次は孫(文武天皇)に譲ろうとするんですが、孫は7歳と若いので、という理由で自分が天皇に。
その後、孫が15歳になったので、譲るんだけど、太上天皇として実質は実権を振るう。

というぐらいの人ですから
かなりの自己顕示欲
持統天皇というのは漢風諡号(しごう、おくりな)
和風諡号は
「高天原廣野姫天皇」(たかまのはらひろのひめのすめらみこと)

まさしく、天照大神(あまてらすおおみかみ)

「古事記」と「日本書紀」では、
天と地に国が別れており
天のボスが天照大神
地のボスが大国主命(オオクニヌシノミコト)
途中から、地、も私によこせと使いを出して、
地も天照大神が実質納めることになる。
完璧なるボス。

その独裁者を女性として書き上げたということ。
日本書紀はイザナキ、イザナミで始まってはいますが
実質的に天照大神で始まり、と言えなくもない
天照大神で始まり持統天皇で終わっている。
終わりは天武天皇じゃないんです。
この事が何を意味するか

我こそは天照大神なり
天照大神の生まれ変わりであると。

じゃあ、古事記は?
天照大神で始まり推古天皇(最初の女帝)で終わっている。
女性こそが国を納めるべきなんですよ。

個人的な意見ですが
それ、正しいと思います。
我が家にも一人
天照大神がおりますが。

「古事記」と「日本書紀」以外に事績は律令制度の確立と藤原京の造営
飛鳥浄御原令を制定、その後、大宝律令、養老令と続いていく。
これは一人ではなく、天武天皇と一緒に行った。
大宝律令は文武天皇の時期なので、おそらく実質的には、持統天皇
その流れの養老令。皇族の範囲を定めた部分に、「女帝の子も亦同じ」の言葉が入っている
女帝は仕組みとして正しいものとして明確にされた
律令制度は中国からの輸入品だけど、中国はあくまでも男性しか認めない。
日本オリジナルなものとして追加した。

この、女性というキーワード
色々調べて初めて分かったんだけど、古代はホントに女性天皇が多いのね
今度、女性天皇という切り口で広げていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です