浅草寺から後半、ああ来て良かった

浅草寺の話はしましたね
今日はその後半戦です。

地図

スター
伝法院通りにある公会堂の前にスターの手形があります。
色んな分野の有名人
すごくいっぱいあるので
あの人はいるかなって探すのはきついですね
個人的には、小椋佳の手形が有ったのがとても意外で嬉しかった。

六区通りには萩本欽一や、渥美清や三波伸介など浅草に関連した
主にお笑いの人が写真で紹介されている
予約済みとなっているところはビートたけしだったんじゃないかな

この手の展示はみんなで来ると色々盛り上がれるんですよね
特にウォーキング同好会は年配の人が多いからね

伝統工芸
浅草演芸ホールを確認
スマートボールは見落としちゃった
伝統工芸館へ
只で、色んな伝統工芸が見られます。

そのちょっと手前にふくろうカフェ
おおっと、動いた!
生きてるふくろうと触れあえます
お鷹の道の近くのふくろうカフェを思い出すなあ
あっちは4~5匹いた
ここは店頭に1匹いたんだけど
中にもいるのかなあ

花やしきでワーワー言っている声を横に引き返し、
再度浅草寺へ
行ったり来たり。
全ての通りを確認しようとするとそうなっちゃう
浅草寺の回りだけでものすごい量歩きました。

隅田川方面
ここから、隅田川方面に行きます。
姥が池、助六の歌碑
隅田川公園

出たっ
どどどーん
目の前にでっかく東京スカイツリー

こういうのって写真に写すととても残念ですよね
どんなに目の前にでっかく見えていようが
写真の枠以上にはならない
後で見返してみると
ああ、まあ、東京スカイツリーだね

いやいや、こんなんじゃなくて
もっとどどどーんだったのよ
って、どう伝えれば良いんでしょうね

待乳山聖天
隅田公園、隅田川テラスを通って
待乳山聖天へ
なんとここにお参りすると
夫婦仲が良くなる

ないわ、ないない
それはない
そんな夫婦が世の中にいるとは思えない。

でも良いところに目を付けましたね
いかに世の中のだんなさまが苦労しているかということですね

お参りを済ませて帰ろうと思ったんだけど
イベントの下見でもあるわけだし
一応、裏もぐるっと回ってみるか

これが大正解
回り終える頃に目の前に
ななな何とーっ

飛鳥山、都内で一番低い山(非公認)に行ったときの
あの衝撃が甦りました。

待乳山というのは、江戸時代に本当に山でして
そこに神社を作った

飛鳥山には山の観光には欠かせないものがありました
ロープウェイ

ロープウェイという表記はなされていましたが
ロープはなかったので、モノレール

これ山じゃなくてちょっとした丘なのに
山と言いたいがために
言わば冗談のために高い金を投資して
ロープウェイ(モノレール)を作った

関西人としては
東京に来てもライバル意識が抜けなくて
東京もんは冗談が通じんと思っているわけですが
東京もんすごい、と思った瞬間だったんです。

そこから、色々調べ出すと
こんにゃくの木登り=ふるえあがる
みたいな冗談をわざわざ金を出して習うなどという
意味のなく無駄な、でも関西人からすると天晴れな、
気質が分かってきたりした訳です

長くなりました
もうお分かりですね
目の前にモノレール
そうだ、山だから

これ只?
動くの?
立派!
動きました。

飛鳥山には申し訳ないのですが
都内で一番低い山(非公認)
の称号は、是非待乳山にも使わせてあげてください。

吉原
ここからは吉原絡みの場所へ
山谷堀公園
大川(隅田川)を船にのって上ってきた男衆はここで船を降り
吉原へ向かうことになります
わくわくどきどき
今は山谷堀公園になっております。
当時の気持ちになって
わくわくどきどき

見返り柳というのがあって
遊び帰りの客が後ろ髪を引かれる思いを抱きつつ
遊廓を振り返ったというところ

そこまで行こうと思ったんだけど
途中まで行って、以外に遠いかも
イベントでそこまで行っちゃうと解散すべき駅にたどり着けない
ということが分かって途中で引き返し。
そういうために下見をしている訳です。

とすると、どう戻る?
同じ道戻るのもどうかと思うので
隅田川の向こう側に渡ってぐるっと浅草に戻るか

桜橋
となると、桜橋
隅田川唯一の歩行専用橋です。

実は、今回のお出掛けで
どこが一番良かったかと問われると
ここ

橋の上から川を眺める
ポカポカ陽気
後ろを通る車もない
川面に日の光が当たってキラキラ
船が行ったり来たり

ゆーったり

ああ、幸せ

戻り
予定では、三囲神社(みめぐりじんじゃ)牛嶋神社、水戸藩下屋敷を通って戻る

よしっ
と思うと
前に、長命寺はこちら
おっと、江戸検定でお馴染みの長命寺の桜餅か
どうしようか
う~ん、寄ろう

長命寺までは分かったんだけど
肝心の桜餅を売っているところが分からない

散々なんども行ったり来たり
あきらめよう

戻る途中にものすごいパン屋さんを発見
ふるめかしいボロッボロのパン屋さん
というか、喫茶店と言った方が良いのか
う~む、よくもまあ、これでやれているなあ
逆に気になる
ボロボロの看板にフレッシュジュースとか
自家製の全粒粉のパン
店内で全粒粉のパンを売っています
くるみレーズンクリームチーズパン300円

うーん、気になる恐いもの見たさ
中を覗こうとしてついついドアを開けちゃった
いらっしゃいませー
あっ
これ下さい。
くるみレーズンクリームチーズパンを買っちゃいました。
どでかいパン
そこで桜餅の場所も訪ね、丁寧に教えていただけました。

パンを頬張りつつ、桜餅へ
ただ、桜餅は一個売りはしていませんでした
やめとこう

パンは
最初堅かったので、冷えてなきゃ美味しかったのかもね
でも、だんだん
あれっ、美味しいかも
おっとこれは、美味しいぞ

東京スカイツリー
ここまで来ると東京スカイツリーもう目の前です
どどどーん
どころではありません
どどどどどーん

さあ迷う
はっきり言って最寄り駅は
浅草駅と言うより東京スカイツリー駅

東京スカイツリー駅に行くべきか
迷って迷って

東京スカイツリーは余りにも観光の超目玉
おまけ的に行くのは勿体なさ過ぎる
イベント当日はみんなに聞いてみよう
スカイツリーに行くか、浅草に戻るか

結局今日のところは浅草戻りのコースへ

途中の水戸藩下屋敷の庭園もよかったー
うん、こっちでも正解かな

最後、勝海舟の銅像やアサヒビールの金のウンコのオブシェも見て戻りました

ああ、疲れた
何度も行ったり来たりしましたから
思いっきり歩きました
でも楽しかったー
イベントに組み立てよう

どこ行こう、そうだ!おでかけマップ

浅草寺から後半、ああ来て良かった」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: お出掛けマップ | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です