料理、もうちょっとちゃんとやってみるか

土日の料理は私の担当です。

そうなってから結構経ちます
カミさんは土日、仕事のことが多いからです。

最初は娘たちにもボロくそに言われたりしていましたが
最近では、美味しいと言ってくれることも増えてきました。

どうしたもんか
とはいえ、あくまでも男の料理の範疇

料理がうまい人はいくらだっていますよね

料理を極めようと思っている訳じゃないし
内心、まあこれくらいのレベルで良いんじゃない?

毎回、何しようかな?
それから、クックパッドとかで検索して
今回うまくいった、
今回はいまいちか
の繰り返し。

一回作った料理でも
えーっと、この前美味しかったんだけど
どこに出てたんだっけかなあ

クックパッドって有料会員になってないと
ブックマークはあんまり出来ないのよね

例えば
麻婆豆腐って
以前は丸美屋のインスタントのやつが美味しいなあと思っていて
あるときレシピ見ながら作ったら
丸美屋より美味しく仕上がった。

おおっ
初めて、丸美屋より美味しい麻婆豆腐を食べたぞ
これからは自分で作るようにしよう

でも
次、挑戦するときに
麻婆豆腐で検索して
あれっどれだっけ?

出来上がりは
いかん、美味しくない。

以降何度挑戦しただろう
どうしても美味しく出来ない。

とうとう、カミさんが
麻婆豆腐だけど
インスタントの方が美味しいよね

基本、カミさんはインスタントは大嫌いなんですけどね

おっしゃるとおり

ステップアップ
ようし。
もうちょっとだけ、ちゃんと取り組むか

必要なのは、
何見て作ったのか書き留めておくこと
結果として、
ちょっと味が濃いい
量が多すぎ
堅かった
みたいなのを書き留めて
次の改善に役立てること

面倒だけど
そろそろステップアップのためには
やり方変えないといかんでしょう。

書き留める
書き留めるのはタブレットで
Jota+というエディタ(メモ帳ソフトみたいなもので単純に文章だけを打つもの)
ファイル名は料理名にします
フォルダはcookingというのを作ったのでそこに入れます。

一行目に料理名を書く
クックパッドや楽天レシピの場合は、レシピを共有(レシピをシェア)を押して、クリップボードにコピーを選択
エディタに貼り付けると以下のように貼り付きます。

魚香茄子(茄子のオイスター炒め) by kajinのだんな http://cookpad.com/recipe/1413845 #cookpad

市販のいなり寿司用お揚げで☆そば稲荷!
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1540007303/?l-id=android_share

次からはURL(アドレス)のところを長押しすればそのページに行ってくれるから
前回の麻婆豆腐どれだったっけみたいなことは
これだけでも防げます

レシピブログみたいに直接、ブラウザで見ている場合は
URLをコピーして貼り付けます。

本で作った場合は大変。

山本ゆりさん
カフェごはん4 16ページ

みたいに自分で書く必要がある

材料
タイトルとURL。本の場合はどの本のどのぺーじかを書いて
そのあとに感想とか改善点とか書けば
それだけで目的は達しますね

とはいえ
せっかくここまでやったなら
全部書きたくなるのが人情というもの

材料はどうするか
クックパッドの場合は材料のところで長押しすれば材料がクリップボードにコピーされますので、エディタで貼り付ければOK
楽天レシピは出来ないんだなあ

ブラウザの場合は、材料のところを画面で選択してコピー

本の場合は、一生懸命書きます。

作り方
次に作り方

なんと悔しいことに、クックパッドは作り方のところはコピー出来ないんです。
楽天レシピもダメ
ブラウザの場合は作り方も画面からコピーできます

本の場合は、当然全部書かないといけません。

全部まるまる書く必要はないですね
あくまでも自分用だから
自分で分かるならガンガン省略

もともとの文章はそのまま書いて
自分で感想とか改善点とかを追記したときはカッコ付きにして
後で見て分かるようにしています。

時間ないときは最初のURLだけにして、
後でゆっくり書こうっと

ここまでやっておくと
何を見て作った場合でも全部同じ形式になるから
タブレットだけキッチンに持ってくれば作れるってことです。

欠点は写真が見れないこと
美味しそうっとか
出来上がりの感じとかは分かりません

一回は作っているレシピな訳だし
どうせ、出来上がりの感じは
写真とはかけ離れますからね


まだ、やりはじめて一ヶ月くらい

10個だけです。

ピザ
チキンポットパイ
鶏チャーシュー
親子丼
たっぷりトマトとほうれん草のオープンオム
なすとエリンギの味噌炒め
クリスピーチキン
チーズinポテトの生ハムロール
天津飯
豚肉ときゃべつ味噌マヨポン酢炒め

100個くらいになると
感じが変わってくるかな

今日はその内二つを紹介しますね
作るときは必ずオリジナルのものを見てね

チーズinポテトの生ハムロール
p_20170101_182318

チーズinポテトの生ハムロール

http://lineblog.me/mizuki_official/archives/8311681.html

【2〜3人分】
じゃがいも…小2個(180g)
●塩こしょう…少々
●マヨネーズ…大1.5〜
クリームチーズ…40g(kiri2個)
生ハム…8枚(約100g)
ブロッコリー…1株
オリーブオイル・粗挽き黒胡椒…各適量

(作り始めるタイミングでkiriを冷凍庫に入れておくと後で切りやすくなります。)
1.じゃがいもは2cm大に切り、耐熱ボウルに入れてふんわりラップし、600Wのレンジで3分加熱する。熱い内に潰し、粗熱が取れたら●を加えて混ぜ、8等分に分けておく。

2.クリームチーズを8等分(1個を4等分)に切り分け、1で一欠片ずつ包んで丸める。

3. 生ハムで2を包み、塩茹でしたブロッコリーと共に器に盛る。
お好みの量のオリーブオイルと黒胡椒をかける。

《ポイント》
♦︎クリームチーズは10分程冷凍庫で冷やすと綺麗に切りやすくなります♩
♦︎マヨネーズはじゃがいもがしっとりする程度加えて下さい☆
♦︎塩茹でしたブロッコリーは水に晒さず、ザルに上げて冷ますと美味しいです♩
♦︎お好みで和風ドレッシングやイタリアンドレッシングをかけても◎

チキンポットパイ
p_20161231_123433
p_20161231_123515

チキンポットパイ

山本ゆりさん
カフェごはん4 16ページ

4個分
玉ねぎ1/4個
しめじ1/3パック
鳥もも150g

塩コショウ少々
バター大さじ1強

小麦粉大さじ2
A:牛乳2カップ、コンソメ1個

冷凍パイシート1枚
卵黄、卵白1個分

1.玉ねぎ薄切り、しめじ石づきをとる
2.鶏肉は小さく切って塩コショウ
3.バターを熱して1を炒め、しんなりしたら2
4.ほぼ火が通ったら小麦粉を振り入れてからめ
 Aを加えて木べらでとろみがつくまで混ぜながら煮る
 (10分くらいかな)
5.冷めたら耐熱容器に7分目まで
6.パイシートは半解凍
4等分して麺棒で耐熱容器より少し大きくなるように伸ばす
7.縁に卵白を塗る。上まで丁寧に塗ると洗う時、楽
8.卵黄を塗って210度に予熱したオーブンで10分
 180度に下げて3~5分
 (210度12分でもOKだった)
 シチューの熱でパイがだれないように冷めてから入れる

料理、もうちょっとちゃんとやってみるか」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 料理のレシピをEverynoteでまとめてみた | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です