昨日、根津神社からのコースのお話をしました。
今日はその続きです。
続き
小石川後楽園へ向かうとすればその間は、あの伝説の文京区ウォーキングのコース
Sさんに出会い、最初に本格的に一緒に下見をしながら教えてもらえた
この人何なんだろう。
後光がさした。
ガイド本では絶対分からないコース。
東京でウォーキングってこういうことを言うのね
って肌で分かった。
東京大学
さあ、あの時は、と
東京大学だ
正門から入って赤門から出るか
かなりいっぱい人がいるなあ
東大生かな
東大生大好きなんですよね
日本を支えてくれるんだよな。
たまたま今まで出会った東大生は全員いい人だったから
私の中では、東大生は全員いい人
抱きついたら怒られるだろうか。
ん?
「受験につき、関係者以外入場できません」
え?
たまたま、今日かい!
これって、ラッキー?アンラッキー?
当然ラッキーですね。
折角だから、受験していくか
ひょっとするとひょっとするかも知れません
あ。残念。
受験票忘れた。
電灯と螺旋階段
文京区ウォーキングのSさんコース。
大感動したのが電灯と螺旋階段
絶対にガイド本にも載っていない。
言葉で説明できない。
えっ、こんなことにこんなものが?
歩き込んでいる人にしか絶対に分からない。
でも、残念ながら二度と行けない。
ちょこちょこ探したけど、やっぱり分からなかった。
当日までには聞いとこ!
樋口一葉住居跡
これも言葉で説明するのは難しい
こんな井戸が残ってます。
どのガイド本にも載っている
これも感動したんだけど
逆にガイド本で紹介しちゃダメでしょう。
迷惑でしょう。という場所にある。
行って良いのかなあ。
ここは欠かせないなあ
(どっちやねん)
礫川公園
いくつか説明省略して礫川公園(れきかわこうえん)
来ましたね。礫川公園。
礫って小さな石のこと。
てことは、礫川とは小石川。
粋な名前の付け方。
洋風庭園の綺麗な公園です。
前回のイベントの時は、あることを知らなかったので
綺麗な公園だなあ、だけ
今回は、そう。
あれを見たい!
小さい秋見つけた、のハゼの木
サトウイチローが自宅のハゼの木を見て作詞。
そのハゼの木が移植され、さらに挿し木で増やした一部の木がここに移植
でしたね
小さいのかな
と思ったけど、結構大きかった。
♪誰かさんが誰かさんが誰かさんが見つけた。
ひとしきり歌いました。
小石川後楽園
さあいよいよ。
ちょっと前に浅草の水戸藩下屋敷に行き
いやあ、水戸藩やるねえと思った
その水戸藩の上屋敷。
期待ワクワク
でも、予想を遥かに上回った。
都営9庭園はどれもすごいものばかり。
これで6つ目になる
小石川後楽園は、一二を争うだろう。
すごい人気で、
団体さんも何組みか来ていた。
何から話せば良いのか
庭園が綺麗で落ち着く。
ってありきたりだけど
日本人で良かったと思えます。
だけど、それだけじゃないんです。
海の景色、山の景色、川の景色、田園の景色と
色んな景色が楽しめる。
面白いね
上屋敷ですよ
武士の最高峰なのに、田んぼがある
光圀が子供に農民の苦労を教えるために作った。
単に模造品かも知れないけどその気持ちが良いなあと思う。
今は文京区の小学生が田植えと稲刈りの体験をしているらしい。
庭園内を歩くだけでも、アップダウンが結構ある広いスペースなので
ウォーキングを楽しむということも堪能できる
えっ、まだあるの
こっちにもまだ?
って感じ。
お得だわ
そして、他の日本庭園に無いこととして
和漢調和
日本の庭園に中国のテイストが加わっている。
休出
下見としては十分だけど
当日はもっとゆっくり味わうことにしよう
12:00から休出だもんね
この段階で11:10
会社へゴー
はーい。
食事も牛丼屋でゆっくり取っても超余裕で着きました。
午前中だけでもウォーキングを楽しめるもんなんですね。
うちの娘を始めとして、私の若い頃もそうだけど
休日は昼まで寝てたりするよね
勿体なかったなあ
確かにせわしなくて、
日本庭園なんだからゆっくりまったり時間が取れるときに行かなきゃ
そうなんだけど
じゃあ、そういう時間とって行きますか?って
結局お休みの日は、家でゴロゴロしている内に終わっちゃう。
「楽しむ」って積極的にやんないと
出来ないんだなって、つくづく思う。
ウォーキング同好会始めて2年。
Sさんのお陰で
楽しみ方が分かった。
遠くまで「旅行」って出掛けなくても
近場で楽しめる場所なんていくらでもあるんだ。
カネなんてかけなくていいんだ。
この2年、
それまでの人生と比べて、何倍楽しんだろう。
一緒に楽しんでくれる仲間の集め方も分かった。
楽しませる事なんて全く必要ない。
自分が一番楽しんではしゃいでれば
みんなも楽しんでくれる。
そんな、簡単なコツだった。
でも、それもやってみたから分かったこと。
隙あらばお出掛け!
でもね。
今回は、午後の仕事はかなりキツかったかな。
どこ行こう、そうだ!おでかけマップ
ピンバック: お出掛けマップ | でーこんのあちこちコラム