花カレンダー完成ーっ!

去年の4月に始めた、花カレンダー
花カレンダー
とうとう完成でございますっ

花カレンダー
改めまして、この企画
自分で撮影した、花や木の写真で一年繋げていこうというもの

大変だったぁ

冬には花ないです。

嬉しいなぁ

勝手に自分で始めた企画で、誰に約束したわけでもないので
いつやめても良かったんだけど
始めちゃうと何とか最後までやりきりたいです。

分かったこと
一年通してみて分かったのはこれ

「なんとかなる」

これは大きいです。

最初からちょっと無理かなと思っていて
エイヤーって。

10月ぐらいから
これは無理でしょって

でも、もうあかん、と思う度に
なんとかなるのよね

梅で繋いじゃったのも大きかったけど。

人生って、なんとかなるんだなあってしみじみ。

会社潰しても、首吊りもせず
毎日幸せー、とか言いながら生きてこれている。

これから
これからは二巡目に入るので、違った展開が出来ます。
今までは、まだ上げていない花の写真を撮るだけで精一杯。
本来の目的の、花の名前を覚えるっていうところまで行っていない。

これからは、
ちょろちょろ追加しつつ
自分で作った花カレンダーを何度も見返して
頑張って花の名前を覚えよう。
花の名前が分かるってこんなに楽しいものかとびっくり。

女の人って花の名前を実によく知っています。
もちろん全員がそうじゃないから、大体の傾向ですが。
男は花の名前が苦手。
町歩いていても、あら綺麗、〇〇もう咲いたのね、なんてなこと言っている
何だか楽しそう。

言われたら気づきます。確かに綺麗
でも言われるまで全く気づかない。
花カレンダーやってみてその事がやっと分かった。
「自分が気づいていなかったんだ」ということを気づいた。

桜、タンポポ、チューリップ、ツツジくらいしか咲いてなかった。
ほんとに咲いてなかったのよ、今までの私の中では。
パンジーすら咲いてなかったからね。

ニチニチソウの偉大さなんて全く気づく由もなく
ニチニチソウとインパチェンスの見分け方なんぞは、ひょっとして誰かに聞いたとしても
へえそうなんだ、でおそらくそれっきり。

そもそも
そもそも、それが何なのと
花カレンダーやりました。頑張りました。
花の名前を覚えるぞと。
花が咲いていることにも気づきましたと。

で?

ですね

でも、これぞまさしく令和時代の、零を足す(和=足し算の答え)生き方じゃないでしょうか

零を足しても何も変わらない。
零を足さない生き方もある
花の名前を覚えて何になるわけでもない。

一方で何かを足す生き方もある
拡大再生産
昨日よりは今日。今日より明日
少しでも成長したい。
勿論良いことだし、立派です。
人間としてあるべき姿でしょう。
豊かになりたい、は本能でもある

私はずっと、何かを足そうと思って生きてきた。
一生懸命仕事をして、認められたいと思ったし
勿論金も欲しかった。
趣味にうつつを抜かしている場合じゃなかった。
時間が勿体なかった。

でも、ブログをやり、ウォーキング同好会をやり
こんな金にもならない事をやって
花カレンダーなんて、写真撮るために必死で歩き回って
はたからみるとアホみたい。

でも0を足すって、こんなに楽しいんかいと。
拡大再生産なんてどうでも良いと思った。
「楽しい」事以上に貴重な事なんて、この世の中にあるんだろうか
楽しむために頑張る
積極的に零を足す。

ああーっ、あっちにも咲いてるっ

日にちや花の名前をタップすると、写真のところに飛びます。
ぜひ見てやってください
一年分並んでいるのは何とも壮観です
花カレンダー

索引はこちら

[植物]シリーズはこちら(少し下げてね)


ハナニラ

花カレンダーやってます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です