[三十六歌仙]36 平兼盛。真っ赤になっちゃって

三十六歌仙シリーズ、これで最後になります。

平兼盛

しのぶれど 色にいでにけり わが恋は 物や思ふと 人のとふまで

誰にも知られないように隠していたのに
私の恋心は顔に出てしまったようだ

出ましたね。
百人一首にも選ばれていて同じ歌
しのぶれど色にいでにけりわが恋は物や思ふと人のとふまで

壬生忠見(みぶのただみ)との歌合わせの対決の話もしましたね
[三十六歌仙]35 壬生忠見。拒食症で

平兼盛
光孝天皇の玄孫
光孝天皇-是忠親王-篤望王-平兼盛
臣籍降下前は兼盛王と言っていた。

『拾遺和歌集』『後拾遺和歌集』における代表的な歌人の一人
歌の世界ではかなりの重鎮です。

才女の赤染衛門(あかぞめえもん)の実の父ではないかといわれている。
赤染衛門の母は、はじめ兼盛の妻だったが、懐妊したまま別れて、赤染時用と再婚した。
そして生まれた娘が赤染衛門
平兼盛は私の子だと主張したんですが、
赤染時用はいえいえ元々私とも付き合っていましたし。
あらま、それもどうなんでしょう。

赤染衛門の歌才は、もしかしたら実父の兼盛ゆずりかもしれないが、事実かどうかはわからない。
百人一首だとこれ
やすらはで 寝なましものを さ夜ふけて
かたぶくまでの 月を見しかな

璋子に仕えた紫式部の仲間です。

赤染衛門は大江匡衡に嫁ぎ、その血脈は大江広元や大江姓毛利氏にも流れているので
平兼盛も毛利の祖先という可能性があります。

ちなみに誤解しやすいですが
平清盛一族とは関係ありません。

鑑賞
しのぶれど 色にいでにけり わが恋は 物や思ふと 人のとふまで

ぼくは自分の思いをじっと胸に秘め隠してきたが
おのずと顔や雰囲気に出たのか
〝君は恋しているんじゃないか 物思わしげにみえるよ〟と
人にたずねられるほどになってしまった

現代人にはかなり分かりやすい歌なので
この歌が好きな人も多いんじゃないでしょうか
基本的に分かりやすい歌風です

この感覚とても懐かしい
小学校から中学校にかけて
好きな女の子と話なんかすると、顔がすぐ真っ赤になっちゃったりしたから
物や思ふと 人にとはれてばかり

あの頃の感覚はどこ行っちゃったんでしょうか
恋ってどんなんやったっけ
初老のおじさんは何も思い出せません。

もう一首
わが宿の 梅の立ち枝や 見えつらむ 思ひのほかに 君が来ませる
(我が家の高く伸びた梅の枝が見えたのだろうか。思いもかけず、あなたが来てくれた。)

[短歌]シリーズはこちら(少し下げてね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です