憲政記念館に行ってきました。

ひとつ割り込み入れちゃいましたけど
企画展「東京の文化財庭園」に行ってきました。
の続きです。

元々、午後に入ってからと、遅い時間にスタートしたので
企画展だけでほぼ終わりなんですが
これで終わっちゃでーこんの名が廃るってもんです。

もうちょこっとだけ行ってみましょう。
企画展終わった段階で4時近いので、普通に考えると無理なんですが
頑張って知恵を絞って
前から行きたかったけどまだ行けていないあそこか

憲政記念館

そこへ行くまでもなんかないかな

大岡越前守忠相
大岡越前守忠相 屋敷跡
♪ルールールルルルルー

前、日比谷公園行ったとき、ここ見つけきれなかったのよね

なんだかお洒落な色合い

法務省
この辺、霞ヶ関って官庁街だから、見て面白いものはそうそうない
こう言うときは、あの視点かな

「霞ヶ関 建築」で検索
ありました。
建築巡りも面白そうですが
行くべきところもあるわけですから
通り道の一つだけにしましょう
一番かっこいいこれだっ

法務省



設計は、ドイツ人建築家ベックマンとエンデ両氏
官庁街全てを統一的に設計する筈だったんだけど
予算が足りなくて、ひとつだけになっちゃった。

今日は土曜日だったので入れなかったけど
平日だと一部見学コースもあるそうです。

国会議事堂
憲政記念館は国会議事堂のすぐ横です。
やっぱり国会議事堂は超越していますね
ダントツにかっこいい
設計は色んな人
辰野金吾も関わっている
どこかな、あの屋根の辺かな

憲政記念館
5時で閉めますけど大丈夫ですか?

はい。

あら、もう30分しかなかったのね

憧れの憲政記念館でございます。

いつものでーこんとちょっと違うイメージとお思いでしょうが
実は何を隠そう、司法試験の勉強をして弁護士を目指していた事がございます。
365日、寝ている時間と食事している時間とお風呂入っている時間以外はずっと勉強していた。
その辺の話はここでね
学生時代

特に憲法は好きだったなあ
元々憲法が好きなので司法試験をやろうと思った、って順番ですので

あまりにも、前で
それ以降、波瀾万丈の人生が始まっちゃうので
イメージ的にはあれは前世での出来事か、ってくらい
もちろん、全く覚えちゃいません。

でも、大好きだったときの感覚は覚えているから
昔、好きで好きでたまらなかったアイドルを見るような感覚かな

毎年一回、憲法記念日にはときめいちゃいます。

いきなりでした。
うわあ、こんなとこからか
坂本龍馬の船中八策

それを受けた土佐藩の建白書

五箇条の御誓文

そして、バッと飛ばして、大日本帝国憲法

これは、初代国会議事堂の火事

初代は木造でしたので。

そして、信じられないほど飛ばして、日本国憲法

なんせ、30分

これ、「上諭」って言うんだけど前文よりもうひとつ前にあるもの

これ、立体ビジョン。すごかった。必見です。
模型のジオラマと立体映像が組み合わさりながら展開していくんだけど
模型の方も切り替わっていく
今まで色んな博物館で見た中で一番すごいかも

ああ、もう30分
映像が色々あって充実しているんだけど
一本だけチラ見したら、ものすごく面白かった

根本的になってないですね
憧れの、とか言っておきながら、30分はダメでしょ
せめて半日はかけませんと。

でも、良く分かりました。
次来るまでに何をしておくべきか。

江戸時代はかなり詳しくなってきたつもりだけど
明治に入ってからは、文明開花のところだけ

自由民権運動以降はさっぱりなので
そこをある程度分かってからでないと
余りに充実しているので勿体ないです。
ある程度分かってからだったら、大興奮間違いなしです。

あっ
こんなとこにこんな企画展

幕末の有名人たちが書いた書とか道具とかを展示してあって
全部が全部、有名人だらけ

もうっ。5時ですぅ

こんな企画もやっていたらしい
幕末明治の時空選挙

坂本龍馬はそりゃそうでしょうね
二位は福澤諭吉。お札は強いってことかな
ビックリしたのが、三位の田中正造
えええっ。しっぶーっ
まあ、すごい人って言うのは分かるけど、人気って意味では三位とは。
西郷どんより上?

渋沢栄一っ
これ一票とか二票とか?
まあ、政治家のイメージは無いからね
それにしても、井伊直弼に負けるの?
そこは、ちょっとどうなんでしょうか。

半蔵門
せっかくここまで来たんだしね。
まだ、皇居のお堀は、半蔵門側までは行っていないんで、行ってみましょうかね


この辺りはものすごい規模のお堀です。

あと、ちょこちょこ
渡辺華山の誕生地

広告記念塔
お姉さんがた、喋ってる場合やないで。早う服着い。

江戸城跡の碑

国立劇場

そして、半蔵門

どこ行こう、そうだ!おでかけマップ


ハマナス

花カレンダー始めました

憲政記念館に行ってきました。」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 憲政記念館に行って来ました。 | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です