板橋区。ぼたんの競演と、水車がギシギシ

先週時間がほとんどない中、あまりに素晴らしいコースだったもので
これは早急に、続きを行かねば。
思い立ったが板橋区
板橋区にくらっくら

さあ、週末がやってまいりました。
とは言え、色んな用事があって
またしても前回と似たようになっちゃいました。

続きで良いとは言え
スタートはやっぱり成増駅
コースは一緒で、一つ一つ詳しく見ないと言うだけ
ガンガン歩きます。

赤塚氷川神社を越え、赤塚城の横を過ぎ

今回初めての、赤塚諏訪神社
田遊びなる神事が有名らしいです。

そしてその横にある、竹の子公園
竹林って何でこんなに心洗われるのでしょう


東京大仏 乗蓮寺
東京大仏 乗蓮寺ですが、後でネットで見ると
えっ、そんなに良いものがあったの?
見落としてるわ
というのが二つ
確認しに参りましょう

ひとつは、藤堂高虎が朝鮮から持ち帰った石像が色々置いてあった中に
がまんの鬼なるものがある筈

あったぁ
ものすごい我慢してるね

もうひとつは植村直己の墓
植村直己大好き

松月院
赤塚城を開いた、千葉自胤(よりたね)の菩提寺
七堂伽藍の巨大な寺だった。

残念!
上杉謙信が小田原攻めをしたときに悉く焼かれちゃったらしい

その後、徳川家に気に入られ
幕末から明治維新にかけては、高島秋帆(たかしましゅうはん)が
西洋式の砲術訓練を行った際に本陣が置かれた。

とても花の多い手入れの行き届いた、綺麗な寺でした。




特に色んな種類のぼたんが咲き乱れていたのは圧巻でした。



寺としては、とても不思議な光景なのがこれ

高島秋帆の大砲をモチーフにした記念碑です。

水車公園
後半に入っていきます。
水車公園です。
実際に水が流れて、水車が回っていました。
水車はいくつか見たけど
実際に水の力で今も回っているのは珍しいです。

中に入ると、
うわあっ
声をあげてしまいました。

動画も乗せておいたので見てね

おじさんに聞くと、この歯車に横にある歯車を噛み合わせると粉がひけるらしいです。

炭焼きの窯もあり

高低の落差があって、とても良い公園でした。

このあと、驚きの展開があって長くなりそうなので
一旦区切りますね

どこ行こう、そうだ!おでかけマップ

板橋区。ぼたんの競演と、水車がギシギシ」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 板橋区。徳丸槙通り素晴らしすぎます。 | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です