[富岡日記]3 盆踊りが思わぬ方向に。

和田英の富岡日記、やっぱり有名なのか
[富岡日記]2 神様お願い
の続きです。

富岡製糸場の女工さん、和田(横田)英(えい)さんの「富岡日記」からです。

皇太后陛下皇后陛下御行啓
6月、皇太后、皇后陛下が見学されることになった。
こりゃ大変

ユニフォームも今までのより小綺麗なものに変更
手拭い等も新しいものを新調

下見に来られた方があまりに顔がおしろいで真っ白だったので
ついつい笑ってしまった

ひどく怒られ、
万が一でも当日笑うようなことがないように、きつく言われました。

当日(以下、日記より)
一生懸命に切らさぬように気を付けて居りました。
初めは手が震えて困りましたが、心を静めましてようよう常の通りになりましたから、
私は実にもったいないことながら、
この時竜顔を拝さねば生涯拝すことは出来ぬと存じましたから、
よく顔を上げぬようにして拝しました。
この時の有難さ、只今まで一日も忘れたことはありませぬ
この時、もはや神様とより外思いませんでした。

盆踊り
無事に終わり
両陛下より、お酒を賜ったとの事

みんなが集まり、ありがたく頂戴しようということになりました。

今日は何をしてもよろしい
芸のあるものは芸をすることになりました。

長野出身の英たちには
お前さんがたのお国には盆踊りがあるということだが
知っておいでなら踊ってください。

最初は遠慮していましたが
数人踊り出すと、だんだん増えていき
英たち2~30人が踊りました。

役人さんたち大喜び

ところがそれから思わぬことになりました。

よほど盆踊りが気に入ったと見えて
大切なお客様が来るたびに
盆踊りを披露せよとかり出されます。

断っては角が立つので踊りますが
製糸場と何の関係があるのか

夕涼み
暑くなってくると、病人が出るようになりました。

洋医が言うには、
大勢部屋に閉じ込めておくから病気になるのだ
夕方から夜8時半くらいまで、広庭に出して、運動させるように

毎夜取締役が監視しながら
はい、遊びなさい。

急に遊べと言われても、何をしていいものやら

困っておりますと、例の話が再燃します。

それでは、盆踊りをしなさい。

他にすることも思い付かないので、盆踊り
他県の人もやることがないので混じってきます。

ここに思わぬライバルが。

山口県から来た人たちは50人ほどもいるのですが
お役人の人たちから、山口県の人たちも踊るようにと。

仕方なく山口県の人たちが踊り出すと
これがなんとも品の良い、日本舞踊のような盆踊り。

競争って訳ではないのに、昼休みに練習するまでに。

あるとき、お役人が高張提灯を山口県の方に持っていっちゃって
長野県側は真っ暗

これには、腹が立った。
別にやりたくてやっている訳じゃないのに
どういう扱いなのか
もう今後一切、庭には出ない。

そうなると庭はぎすぎす
お役人たちもほとほと弱りました

英さんはみんなのところを回り説得
庭には出ましょう
盆踊りはもうやめましょう
という事で決着。

[人物]シリーズはこちら(少し下げてね)

[富岡日記]3 盆踊りが思わぬ方向に。」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: [富岡日記]8 後ろ指さされないため | でーこんのあちこちコラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です